ログブックLOG BOOK

ログブック

寒波でございます!いや~寒かった・・・離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/01/09

天候:曇り 気温:12℃ 水温:20~22℃ 透明度:18~30m

全国的な寒波・・・石垣島も日本なので昨日から非常に寒いです。
昨日は西表島で10℃を下回ったそうな・・・

お目当てのお魚は全てはずし・・・
あまり気にしていなかったマンタは大当たり!
水面で6~7匹がバシャバシャ捕食中!
水中でも2匹がスレスレ通過などなど!

その他には、サバヒーの群れ・グルクマの群れ・アオウミガメ
水面をジャンプするバショウカジキのオマケつき~ などなど。

しかし・・・ハナヒゲウツボやモンツキカエルウオは何処へ・・・

明日も寒さに負けず元気に出港致します!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

あけましておめでとうございます!の3日目は・・・石垣島&離島方面ダイビング

【 大物 】2021/01/03

天候:曇り時々晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:12~25m

お正月気分も本日までですかな?

1ダイブ目&2ダイブ目は大物狙いでエントリーですが・・・
1ダイブ目は一応・・・アオウミガメ・巨大ナポレオン・イソマグロ少々でしたが、
透明度が悪く良く見えない・・・惨敗でございました。

石垣島方面の透明度は期待できないので、竹富島へ移動して!

ブラックフィンバラクーダ&イソマグロの大・中・小の群れ!
透明度も良く!いやいや移動は正解でした~


1&2ダイブは深度が少々深かったので、
3ダイブ目は砂地でワイドとマクロ少々です。

アイスブルーにヨスジフエダイの黄色がキレイでした~!

明日は黒島方面になるかな?

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

あけましておめでとうございますの2日目は・・・離島方面ダイビング

【 マクロ 】2021/01/02

天候:曇り時々晴れ 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

本日はマクロ中心での3ダイブです!
透明度が良いだけに?少々勿体ない気もしますが・・・

ピカチュウから始まり・・・
フィコカリスシムランス・シマヒメヤマノカミ・ヤシャハゼ
ガーデンイール・・・ウミウシ各種!その他イロイロ~~~


アクセントで、スカシテンジクダイの群れやヤッコエイなどなど。
画像はお客様優先なので・・・図鑑画像でスミマセン。

明日は大物を習いたいですなぁ~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

2021年の潜り初めは、モチロン!マンタでございます。 離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/01/01

天候:晴れ 気温:18℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

あけましておめでとうございます。
今年はしっかり初日の出を拝み、出港でございます!

年末の時化がまだ残っておりますが、やはり2021年の初潜りは、
マンタを狙って離島方面でのダイビングです。

砂地のポイントで新年から癒しのダイビング!


地形のポイントでイソマグロ・ヨコシマサワラ・カメさんなどなど。


パナリで1匹でしたが、30分近くマンタのホバーリングを眺め・・・



今年も始まりましたね~
今年もソリッドクルーを、よろしくお願い申し上げます。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本年もご利用下さいまして、誠にありがとうございました。

【 石垣島ダイビングNEWS 】2020/12/31

皆様のご協力のおかげで、2020年度も事故も無く、
無事ダイビング業務が終了致しました。

本年はコロナウイルスの影響で、辛く厳しい年でしたが、
来年は少しでも、明るく過ごせる年になる事を願いながら、
年越しをしたいと思います。

2021年度も、ソリッドクルーをよろしくお願い申し上げます。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE