ログブックLOG BOOK

ログブック

本日も狙いは大物!マンタが3匹見れました!離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/02/09

天候:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

本日は大物(マンタ)を求めて、黒島&パナリ方面でございます。

1ダイブ目は大物と地形のポイントで、定番ホワイトチップのお子様から、
移動するたびに現れるカメさん・・・10匹は居ましたかね~

グルクマの群れはタイミングが合わず、残念な結果でございました。


2ダイブ目はパナリまで移動してマンタを狙い・・・
エントリー直後に1匹のマンタが通過!
幸先良し!と期待しましたが、その後は音沙汰無し。
ホワイトチップが近くで悠々と泳いでおりました~


3ダイブ目は黒島まで戻り、やはりマンタを狙いエントリー
前半の折り返しまではカメさんのみ・・・

諦めかけたその時!2匹のマンタが通過!
行ってしまったかぁ~と思っていたら、オスのマンタがメスを追いかけ!
空中戦?いや水中戦か?なかなかの見応えでした~

Facebookで動画をUP致します!

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

お久しぶりでございます!石垣島ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2021/02/08

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

お久しぶりでございます。

1か月ぶりのダイビング・・・肩慣らしから?と行きたいところですが!

1ダイブ目から大物狙い!2ダイブ目も大物狙い!でエントリーです。
2ダイブ連続と言う事は・・・悪い方でそう言う事ですね。

一応、イソマグロ・ナポレオンフィッシュ・グルクンの大群は見れましたが、
微妙な距離の為、ガツン感が無いのです。

明日以降に期待ですね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日、NAGIが海へ戻りました!

【 石垣島ダイビングNEWS 】2021/02/06

主要部分だけですが、メンテナンスを終了させて、
本日NAGI号を海へ!

2月8日からコロナウイルスの感染状況を見ながら、
新型コロナウイルス感染防止のガイドラインに沿って、
徐々にですが海へ!

本日も暑く・・・穏やかな1日でございました。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

冬季臨時休業のお知らせです。2021年2月5日まで

【 石垣島ダイビングNEWS 】2021/01/15

いつもソリッドクルーをご利用下さいまして、
ありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染が全国的に拡大し、都府県に緊急事態宣言が発令され、
石垣島も感染者が増え始めている状況です。

また、上記の状況と船舶のメンテナンスを施す時期柄、
1月15日から2月5日まで、臨時休業させて頂く事に致しました。

2月5日以降のご予約やお問い合わせに関しましては、
対応致しておりますのでご安心下さい。


本日NAGIを陸に上げました、天候に左右される内容が多いのですが・・・
できる限りキレイに!故障が無い様に!頑張ってメンテナンスいたします!


ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

まだ少し寒いですが、激レア出現で少し熱くなったかな?離島方面ダイビング

【 レア系 】2021/01/10

天候:曇り時々晴れ 気温:16度 水温:22℃ 透明度:20~30m

本日も離島方面でしたが、マクロ&ワイドでの3ダイブです。

ワイドは・・・マンタとグルクマの群れ。

マクロはウミウシ探しと砂地徘徊?言葉にした生物が居ない中・・・
60分ダイビング砂地を徘徊し船に戻る最後、ウミヒルモに何かが???

フサフサのカエルアンコウ?1cm程で細かいところまで確認が・・・

大きな画像で確認すると・・・激レアのフェアリーフロッグフィッシュ!!!
少し遅いお年玉を頂きました~

緊急事態宣言の影響もあり、1月の営業は本日までとさせて頂き、
少し前倒しでNAGIのメンテナンスを施す予定に致します。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE