天候:曇り 気温:18℃ 水温:24℃ 透明度:20~25m
ハイサイ!
Muneです!
クリスマスも終わりいよいよ年の瀬です!
良い子はクリスマスプレゼントを貰えたのでしょうか?
私のクリスマスプレゼントはマンタです!
本日は離島方面でダイビングを行いました。
1本目はグループ分かれてマッタリ、大物、マクロです。
Muneチームは大物、ワイド系メインでした。
入って早々なんとドロップオフに沿ってマンタが真正面より登場!
グループに沿って泳いでくれたので、全員見れたのですが、
なにせいきなりだったので、皆さんビックリ!心もカメラの準備も出来ておらず・・・
そしてワタワタとカメラを構えておりました~
その後は地形を楽しみつつ、またマンタが現れないか期待をしましたが、その後は何処へやら?
浅瀬にノコギリダイが群れて、なんだかキレイだったのでパシャリ。
その他には、アカイバラウミウシ・ヒロウミウシ・甲殻類各種など。
2本目は地形を楽しみつつ、マンタを探しましたがマンタは見れず。
洞窟にはハタンポが群れていて、別グループの光が逆光で照らされて、
かっこいい感じになりました。
ちょっと気分を変えてマクロもちょっと。
バブルコーラルシュリンプはスケスケで小さく、とてもキレイなエビです。
そして3本目はカメが良くいるポイントです。
お食事に沖に出ているカメが多く、いつもみたいに根で寝ている子があまり見かけられず。
泳いでいる個体が多かったので、カメのお腹はよく見えました。
その他には・・・モンツキカエルウオ・ヒナギンポ・サバヒーの群れなどなど。
船上に上っていざ港へ戻ろうというとき、水面を見るとなんと大漁のマンタ!!
その数10~15匹!
サンタさんのプレゼント?!いや!仕事終わりのマンタクロースです!
稀に見る水面マンタ大集合で、もう少し早く来てくれていれば水中で見れたかな?っと思いますが、
船上からもわかるぐらいのたくさんのマンタクロースだったので、
とても素敵なクリスマスプレゼントを頂いた気分でした。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々雨 気温:20℃ 水温:23~25℃ 透明度:15~20m
Merry cristmas!Muneです!
本日はクリスマスです!
昨日購入したクリスマスケーキは昨日美味しく頂き、残りを今日食べます!
今日はチキンも食べようか考え中です。皆様なにか特別な事をするのでしょうか???
さて本日は風と波が大きいので石垣島の東エリアでダイビングを行いました。
ドロップオフのポイントではネムリブカがチラホラ。
砂地で休んでいたり、岩の隙間にいる子も見つけました。
砂地に点在する大きな根の上にはアカヒメジが群れて黄色い川が出来上がりました。
浅い所にはクマノミ団地があり、いったい何個体いるのかな??
これだけの数集まるのも珍しいですね。
本日は水中にサンタが現れず、大物のプレゼントは無かったです。残念。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20~25m
本日も初夏の様な石垣島でございます!このまま夏になってもらいたいですね~
本日もワイドメインで3ダイブです。
イソマグロから始まり・・・マダラトビエイ・マダラエイ・ブラックフィンバラクーダ
グルクンの超大群・水面でマンタ その他イロイロ・・・
明日は南風の予報なので・・・久しぶりに・・・かな?
マダラエイの動画を、FacebookにUPいたします!
www.facebook.com/ishigakisolidcrew
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇りのち晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:18~25m
太陽が出てくると暖かいですね~ 本日の陽射してやはり日焼け?
顔が少しヒリヒリしております・・・
昨日断念した石垣方面で3ダイブです。
基本はワイド・・・状況によりマクロと柔軟なグループ分けでエントリー
ワイドは・・・マンタ!イソマグロ!ホワイトチップ!マダラトビエイ!
ナポレオンフィッシュ などなど。
マクロは・・・カエルウオ各種・ウミウシ各種をじっくりでございました。
比較的透明度は良好でしたので、キレイな水中景観も楽しめました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m
予報通りに時化ました・・・いきなり冬になりました・・・
本日は?本日も?大物狙いとマクロを絡めて、黒島での3ダイブです。
1ダイブ目は地形のポイントです。
エントリー前に水面マンタを確認していたので、
少し期待してエントリー!
しばらく中層で、サバヒーの群れ・グルクンの群れを眺めていると、
お子様マンタですが、水面で捕食しながら頭上でグルグル~
アオウミガメも2個体が食事をしながら、マンタの近くでフワフワ・・・
クレパスへ移動を始めると、イソマグロが通過!
クレパス内では、カノコイセエビやハタンポと戯れ・・・
ドロップオフの壁際では、甲殻類やウミウシ各種をじっくりでした~
2ダイブ目も地形のポイントで大物を狙いましたが・・・
まずはホワイトチップを確認して、ハナゴンべ&ウミウシエリアへ。
アカイバラウミウシ&ヒロウミウシは定番ですが、
小さすぎて確認できないウミウシがワンサカとおり・・・
うむ、困った困ったでございます。
画像は営み中です・・・
船に戻る途中で・・・後ろから2匹のマンタが登場!
気が抜けませんね~
3ダイブ目は・・・う~ん大物いません。
カスミチョウチョウウオの群れがとても綺麗でした~
ウミウシは沢山居たようです・・・Mグループ談。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:20℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m
ハイサイ! Muneです。
本日も太陽が出ておりましたが、海から上がると冬の気候です!
私は2度目の冬、昨年よりも寒さに弱くなっている?ので、
特に寒く感じているかもですが。
さて本日が午後からの出港でした。
1本目は石垣島方面のポイントで、大物を狙ってエントリーしました。
入って早々サッと通過するツムブリを目撃。
突然でしたので写真はありません。
途中は深い所にいるヤマブキスズメダイやサロンパスを張ってる、
スミレナガハナダイと色合いきれいなものもチラホラ。
中々大物に遭遇できませんでした。
2本目はとにかくサンゴがキレイなポイントにいきました。
港からあまり離れていないポイントですが、色々な種類豊富なポイントです。
透明度もこのポイントにしてはそこまで悪くなく、
気持ちのいいマッタリとしたダイビング。
その他には、テンジクダイ各種・ニシキテグリ・ネオンモウミウシなどなど、
マクロも楽しめました!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:小雨 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:18~20m
本日は朝から小雨まじりの曇り空・・・それでも頑張って離島方面へ!
1~3ダイブ共に地形のポイントでございますが!
風物詩も垣間見れました~
1ダイブ目はエントリー前に、水面でマンタを確認!
Mチームは2匹のマンタが見れましたが、Yチームはマンタ見れず。
サバヒーの群れ・ナポレオンフィッシュ・アオウミガメはイッパイ!
イソマグロ・甲殻類各種などなど。
クレパスの中は非常に雰囲気が良かったですよ~
2ダイブ目はエントリー前に・・・バショウカジキのジャンプを見て!
水中でも?と期待しましたが水中では見る事が出来ず・・・残念。
期待していたカメさんはお出掛けしており、見る事が出来ませんでした。
3ダイブ目はマンタを期待しつつ、最近の定番ですがウミウシから・・・
しかし・・・Mチームはナントまたまたマンタを見たそうな!
う~んYチームはタイミングが悪い様で・・・申し訳ございません。
その他には、モンツキカエルウオ少々、ナポレオンフィッシュのお子様
ハナゴンべ・ウミウシ各種などなど。
そして!エキジットした後、機材の片付け中に・・・
船の後ろで2匹のマンタが捕食中。
イヤイヤ、今日はタイミング悪し・・・
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:22℃ 水温:24~26℃ 透明度:20~25m
1本目はまったり砂地でダイビングをしました。
コモンシコロサンゴに群れるデバスズメダイとヨスジフエダイの群れが圧巻のポイントです。
じっくり写真を撮る時間を取って、満足いくまでフォト大会をしました。
とても大きなサンゴなので、その周りをウロウロするだけでもとても楽しいポイントです。
2本目は風景メインのポイントでじっくりダイビングです。
見所は巨大ウミウチワの群生です。
一時期かなり数が減ってしまって寂しい感じになっていましたが、
久しぶりに入るとかなり復活しており、人が隠れられるほど大きなウミウチワ!
が群生しており見応え抜群。
そして大きいのからまだ小さい個体のネムリブカに複数遭遇!
色々な条件付きのポイントなので、機会がありましたらご案内させて頂きます!
3本目も・・・砂地のポイントで撮影会!!
スカシテンジクダイ&キンメモドキの群れから始まり・・・
グルクン幼魚の大群やハダカハオコゼなどなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々雨 気温:22~26℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m
ハイサイ!
Muneです。
本日は昼前から北風が強くなる予報でしたので・・・予報的中!
島影の穏やかなポイントでのダイビングになりました。
1本目はまだ風も落ちついており穏やかでしたので、離島方面の地形ポイントでエントリー。
ドロップオフのポイントで、深い所に小さな立ち上がった根があり、
そこに群れるカスミチョウチョウオ、ハナゴイ、グルクンが山ほど、
透明度もキレイだったので中々見応えアリでした。
エキジット直前にお客様が通りすがりマンタを見つけて大興奮でしたが、
他の方に教えていたら既に後姿のみで、写真はございません。
ダイビングは船に上がるまでなにが起きるか分かりません!
気を抜かないで下さいね!
2本目からは、強風に備えて石垣島のポイントへ移動をし、
2グループに分かれて潜りました。
深い砂地と点在する根に居るイソマグロやらエイを探索しましたが、
ちょっと見通しが悪く、今日は不在の様でリーフの縁を流れながら、
豪快な地形を楽しみました。
そして安全停止も残り少しで何やら動く物体?カメかと思ったら巨大なコブシメでした。
今度はカメラを持っていなかったので証拠写真取れず。
今日は上る直前の出物が多いですね~気が抜けません!
3本目は地形&大物探しです。
大物探しは中々出会えず巨大なアオウミガメを見れました。
ココのポイントの見所は浅瀬にぽつりと現れる山の様な根が特徴です。
上にあるダイビング船も大きい2階建てのサイズなので、
山の大きさも分かり易いです。
最後まで期待して砂地の水路を漂いましたがさすがに、そううまくはいかないんですね。
難しいものです。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇りのち雨 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m
ハイサイ!
Muneです。
本日は天候が変わりやすく、午後から久しぶりに雨で天気が崩れるという天気でした。
石垣島は雨量が少ないらしく、水道局から節水のお願いも来ていました。
海に出ている以上中々難しいですね。。。
さてそんなわけで本日は石垣島でダイビングを行いました。
1本目はサンゴあり、地形ありのまったりポイントにエントリー。
最近北風とウネリが強く数週間ぶりなので、何かいるかなーと思いつつ、
ふと後ろを見るとなんとマンタ!
あまり予測してなかっただけにみんなびっくり。マンタも含め。
びっくりして目の前過ぎてどうする事も出来ず、マンタも吐いたエアーを緊急回避で宙返りをしていました。
そしてそのまま駆け抜けてどこかへ行ってしまいました。
そんなラッキーマンタがあり、その後は地形とハナゴイの群れで平常心を取り戻しました。
大物に遭遇も嬉しいですが、こんなまったりもいいですね。
2本目は、まだ雨と風が穏やかで、久しぶりに石垣島ダイビングなのでマンタのポイントへ
今度はマンタが出るであろうポイントなのでしっかり心構えをしてエントリー。
10分程探すと向こうからマンタが登場。
いつものホバリングをする根の上に移動をしてクリーニングをされています。
後続から別のマンタも現れ、ほんの少しですがランデブーをしていました。
なんとも優雅な2匹でした。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS