ログブックLOG BOOK

ログブック

:離島方面 カテゴリーの記事

ピリッとしたスパイスが欲しいですね~ 離島方面ダイビング&ドリフトダイビング

【 ドリフトダイビング 】2021/09/06

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:18~20m

日中はまだまだ夏の日差しです!日焼けが気になりますね・・・
本日は地形&地形とドリフトダイビングです。

1ダイブ目は最近のお気に入り?ジブリでございます!
テーブルサンゴの中に現れる、座礁船の残骸・・・ハヤオの世界ですね!

最近はウミウシが面白いのでマクロも!と思っておりましたが、
老眼?本日は・・・残念でございます。

 

2ダイブ目はケーブのポイントです。
まだ少しですが、キンメモドキが群れているので、
キレイな水中景観が見れますよ~


3ダイブ目は本日のメインでしたが透明度がイマイチで・・・
マンタも見る事が出来ませんでした。

辛うじてギンガメアジの群れが見れたのでですが、上と下・・・群れが2つに分かれており、
う~ん迫力不足でございました。

肌にはピリッと夏の日差しですが・・・
水中にもピリッとホットなスパイスが欲しい今日この頃です・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マッタリ砂地からの~

【 ダイビング 】2021/09/05

天候:晴れ時々曇り 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:15~20m

ハイサイ! 

Muneです。

心なしか朝と夜はちょっと涼しくなったのかな?

っと思わせてくれるような秋に近づいてきています。

本日はまったり2ダイブを行いました。

1本目は水深こそ浅いですが、砂地がキレイなポイントです。

砂地に生えている海藻にはよくマクロもついていてマクロ好きさんにはもってこい。

今日は黄色いボディーのキレイなギンガハゼの幼魚も発見。

あまり寄って撮ることは出来ませんでした。

成魚も見つけ、それなりの大きさで体の銀河の様な白い模様も肉眼では楽しむことが出来ます。

小さな根にはスカシテンジクダイとキンメモドキが群れていました。

その間にハダカハオコゼが鎮座。

ただ今日はご機嫌?なのかフワフワとお散歩をして、根の上のサンゴにどっしり。

取り囲むようにキンメモドキもいてとてもいい感じの絵になりました。

2本目がマンタ、大物を狙ってドリフトダイビング。

中層を捜索していると目の前に巨大なイソマグロがヌッと通過。

突然で写真を撮る余裕はありませんでした。

今回は他に見る事は出来ませんでしたが、

滅多にないブルーウォーターを軽快に泳ぐというダイビングをして、

まるでアクティビティーみたい!と言っていただけたのでそれだけでもトライして良かったのかなと思います。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ツルツル~ピカピカ~から曇り&雨まであり・・・離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/09/03

天候:晴れ時々曇りと雨 気温:30℃ 水温:30℃ 透明度:15~25m

朝は・・・

気持ち良くポイントへ向かいました!
1ダイブ目は、砂地のポイントでマクロ&Sさんの撮影術向上!
 
マクロは・・・画像無しでスミマセン。
タツノハトコ・クビナシアケウス・ハダカハオコゼ3個体、
コノハガニ・ウミウシ各種などなど。

透明度がボチボチ良かったので、スカシテンジクダイ&キンメモドキ&ヨスジフエダイの群れも、
キレイでございました~


2ダイブ目はかなり不安なポイント選択・・・
季節柄、そろそろ居なくなる頃かなぁ~とブリーフィングを行い、
クレパスに入ると・・・

し~~~ん。季節の風物詩は終わりを迎えておりました。
分かっているけど寂しい。


3ダイブ目は気を取り直して、他のケーブへ向かいました。
こちらは透明度も良く!まだまだキンメモドキの群れが健在!

もう少し楽しめますかね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

まだまだ夏の日差しと、少しだけ秋の気配?離島補面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2021/09/01

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29~30 透明度:15~25 

今週は天候が落ち着く予報で、まだまだ夏の日差しを感じつつ・・・
風向きが東風なので少しだけ秋の気配?船上は快適に過ごせます!

1ダイブ目は肩慣らしの砂地で、マクロメインでございます!

その他には、タツノハトコ、ツノモエビの仲間、コノハガニなどの甲殻類
ウミウシ各種でございました~

 

2本目は一気に雰囲気を変えてドリフトダイビングで大物狙いをします。

当たれば夢がいっぱいですが、外れると何もいないという諸刃の剣ですがそこが大物狙いの楽しい所!

いざエントリーしてよくホバリングしている根に移動すると、既にマンタさん登場していました。

他のグループもいるせいかちょっと落ち着きがなかったです。

1匹に見とれていると後ろからも大接近。

水深が深いのであまり長いは出来ませんがしっかり写真も撮れたかな?

浮上して流れの上手に移動すると今度は出ました魚群!

バラクーダの向こうにはギンガメアジの群れ。

一生懸命追っていると下にもギンガメアジが群れを発見。

しかもなんと中層に居たバラクーダとギンガメアジが下の群れをめがけて急降下。

どちらにも急接近する事が出来て大興奮でした。

 

昼食をとって、折角なのでもう一度ドリフトに挑戦です。

3本目は少し濁りが出て透明度が落ちてしまいましたが、マンタはまだ健在でした。

2本目で見れなかったスカシテンジクダイと巨大イソバがとても見応えがあるので、

ワイドレンズのお客様にはうってつけと言う事でマンタそこそこでイソバナ周辺で遊び終了致しました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ワイドな景色も良いですが、マクロが楽しかったかなぁ~ 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/08/29

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:15~20m

本日は2グループに分かれてのエントリーです!
Yグループは・・・皆様各々ご自身で楽しめる方達ですので、
少しだけYも撮影させて頂きました!
ワイドの風景は・・・

 

マクロな世界は・・・


レア系もおりましたので、楽しめました~
今年の冬は撮影大会を開きましょうかね!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ダイナミックダイビング!笑いあり涙は無し感動大ありな一日!!石垣島&離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2021/08/28

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:10~25m

ハイサイ!

Mune です。

昨晩はパラリンピック陸上を応援していました。

400mの競技には大熱狂しました!

最後のラストスパートの追い上げで見事、金と銅メダル!

凄く胸が熱くなりました。

さて本日はまず1本目は石垣島方面でのダイビングでした。

海況、風共に穏やかで地形のポイントに行きました。

灯台の真下のポイントで景色が良い場所をしたから眺めるという、

ダイバー限定の絶景スポットです。

切り立った岩も良きかな。

途中に下に入れる穴もあって、地形好きにはうってつけ。

 

2本目は大物狙いでドリフトダイビングを行いました。

ポイントはとぉーーてもにぎわっていてちょっと長めに待機をして空いた時を狙ってエントリー。

入って早々真下にはマンタ!

そうナンヨウマンタ!見事なマンタ乱舞!

他のグループは既に浮上をしていて貸し切り状態。

前やら後ろやらあらゆる方向から、5匹のマンタが来て大忙し。

飛ぶように旋回をしたりでとても気持ち良さそう。

生まれ変わったらマンタもいいですね。

しっかり見学して、最後にギンガメアジも見る事が出来て大満足。

 

3本目は本日締めくくりに地形&マクロのポイントでまったりダイビング。

洞窟の中にはスカシテンジクダイとキンメモドキが群れているのでなんだか流星みたいでキレイです。

ハナヒゲウツボの子供にも巡り合えました。

見てると威嚇?捕食?口を開けてふらふらくねくね踊っているみたいでとても面白かったです。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日もしっかりマンタが見れました!離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2021/08/27

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度15~20m

ハイサイ!

Muneです。

パラリンピック競泳すごいですねー。追い抜きの金メダル。
感動です。

今日ぐらいから違う競技もネットで見てみたいですね。
しかし9時には眠い今日この頃です。

しっかり寝て今日も晴天!張り切ってダイビングしましょう。

1本目では少し浅めのポイントでまったりダイビング。

座礁した船の残骸もあり、アニメの世界観が広がっています。

しかし実はマクロも面白いんです。

ウミウシ類が低い壁にひっそり生息しています。


その他には、ブチウミウシ・ミノウミウシけ系などなどなど・・・多数でございます!

2本目は昨日に引き続きドリフトで大物狙い!

大物はいつ見てもいいですね!今日はどうでしょう。

入って早々おりましたマンタさん!

しかし周りに目をやると・・・ ダイバー!ダイバー!DIVER!

20人ほどいたでしょうか?

ホバリングしているマンタを取り囲むように周りに居ましたが気にならないのかな?

なんだが居心地が悪そうで凄ーくマンタに申し訳無くなってしまい、

それでもしっかり皆さん写真を撮っている様子でしたのでちょっと早めに離脱。

浮上しながらも反対から2匹来たりと大忙し。

そして早めに浮上したおかげで貸し切りで魚群を発見。

バラクーダ、ギンガメアジの群れで視野には魚がいっぱいでした。

3本目もまたしても同じところにエントリーしました。

流石にこんな連チャンで大当たりを引いてしまっているとはずしたらショック。。。

私の性格上、かけ事も勝ち逃げして深追いしないのがモットーですが折角のチャンス!

大物はどれだけも見てもいいとの声もあったのでいざ!

こんなこともあるんですね。またしてもマンタさん。しっかり確認。

今度は他のグループもおらず、凄く平和な気持ちで堪能させて頂きました。

マンタさんも優雅に我々の上を泳ぐサービスまで。

ごちそうさまでした。

ココのセオリーは

マンタ→ギンガメアジ→バラクーダ

が水深的にもいい感じなのでそうなるかなーと、

マンタを見ている段階で既にギンガメアジの魚群を見えていたので浮上して探し回り発見。

これまた貸し切りで群れと戯れ浮上。

最後は安全停止直前に、いきなりバラクーダが真下を通ってセオリ―通りで大満足でした。

大物は勿論当たり外れが必ずあるし、こんなにうまく行く事はまずありませんが、
やっぱり期待してしまいますね。

今日もパラリンピック応援していい夢見ましょう。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタメインの本日は・・・合計4匹見れました!離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2021/08/26

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:30℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!

Mune です。

昨日はパラリンピックの競泳を初めて真剣に見て、
皆さんが凄く頑張っている姿に凄く心打たれました。

なので私は今日も頑張って泳ぎます!

っと言う事で1本目はいきなり大物狙いでドリフトダイビングをしました。

ドリフトと言いましてもここでは流れに乗っていくというより、

流れの中でとどまり、時には逆らい大物を探します。頑張って泳ぎます。

しかし本日は、あれ?あまり流れが無い、、、

海底を見てもマンタは居ない。。。

探し回りふと上を見るとブラックフィンバラクーダの群れに遭遇!

最近知ったのですが和名がタツカマスと言うそうな。

そしてたまに発生する深い所でのギンガメアジの群れ。私はブラックホールと呼んでおります。

何故ならお客様が吸い込まれて行ってしまうので。

ただここで現れる群れは寄れるんです。

そして満足していざ浮上と言うときになんと出たんですマンタさん。

ただ時間も無く遠目でしか見る事が出来ませんでした。。。

浮上中にはまたまたタツカマスが自ら寄ってきてくれました。

なんともとってもイレギュラーな1本目から・・・

最近の鉄板の洞窟キンメモドキ夏の風物詩コーナー。

まだどこのダイバーも潜っておらず、奥に奥に逃げていて一瞬もしや!と焦りましたが健在でした。

ピークはもう過ぎてしまい日に日に数が減っています。

とっっっても寂しい気持ちですね。

夏も終わりか~っと思いながらも、暑いと言いながらログを書いております。

最後に3本目にはもう一度ドリフトリベンジ!

先程よりかなり透明度が落ちてしまっていますが何のこれしき!

1本目で魚群は見れたので狙うは大きなエイ!マンタさん!

入って早々。いました!

しかも合計で4匹!

なんともいえない浮遊感で縦横無尽に水の中を動くさまは圧巻。羨ましい。

最初から最後までマンタウォッチを満喫出来ました。

終わり際にはマダラトビエイが申し訳なさそうにマンタの間を通り抜けていくという

サプライズ付きで締め括りました。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりに3島巡りでございました!石垣島&西表島&竹富島ダイビング!

【 レア系 】2021/08/24

天候:晴れ 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:10~25m

少しですが風も落ち着きましたので、リクエストにお応え出来るかな?
マクロはお客様優先なので、画像がありません・・・

1ダイブ目は深場でハゼ!途中でヤマブキハゼの幼魚とスミレナガハナダイの幼魚、
最後はニシキテグリ!
モエギハゼはヒレが開いている個体が多く・・・プライベートで潜りたくなりました~

その他にも・・・オイランヨウジ、ネオンテンジクダイの群れなどなど。
ベニハゼ系の種類も多く、海綿の上に乗ってくれるのでキレイな写真が撮れそうですね~


2ダイブ目は西表島へ移動して、ケーブの中でテンジクダイ各種の群れ、
サザナミショウグンエビなど甲殻類各種、ミミイカのタマゴなどなど。

ケーブ内に差し込む光!出口付近の景色!が、非常にキレイでした~


3ダイブ目は雰囲気を変えたく、砂地のポイントでございます。
しかし・・・時化の景況か?砂地の雰囲気が変わっており、
マクロな世界を堪能できませんでした・・・残念。

定番の、ニセアカホシカクレエビ、ハダカハオコゼ2個体、ナンヨウハギ、
スカシテンジクダイ&キンメモドキ&カマスの群れなどなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

【 地形 】2021/08/23

天候:曇り時々雨 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:15m

ハイサイ!

Muneです。

夜のうちに台風12号は北上して今日はすっかり台風一過!

っと言いたいところですが、吹き返しの南風と雲のせいでなんだかパッとしないお天気。

海に出れたことに感謝して気持ちを切り替えて本日は離島本面に参りました。

1本目はちょっと様変わり座礁船の残骸があるポイントに。

あまり無い風景で、お客様もちょっと不思議なダイビングを体験。

大きなボルトを回す道具なども落ちています。

サンゴの合間にはカスリフサカサゴ。小さいからだで綺麗な模様。

2本目はいざドリフトポイントで大物狙いです。

入水すると・・・あれ?

大潮ですが流れが弱め。

やっぱり海は入ってみないとわからない事も多い。

あっちこっちに行ってやっと見つけたギンガメアジの大群です。

他のチームも居なかったのでお客様はガッツリ寄る事が出来ました。

私は、、、ちょっと控えめにgoproなので遠かったかな?


3ダイブ目はYでございます。
う~ん数が大分減ってきましたね・・・いつまでこの景色が見られますかね~

夏の終わりが近いのでしょうか?

久しぶりにイソギンチャクモドキカクレエビ!
その他には、グルクンの大群、コガネアジ、カスミアジなどなど。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE