2023年度も無事に海の業務が終了致しました。
ご来店下さいましたお客様・船や車のメンテナンス業者様など、
皆様のご協力の賜物と心から感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
2024年も、非常勤スタッフのミオと一緒に皆様をお迎えいたしますので、
ソリッドクルーをよろしくお願い申し上げます。
天候:曇り時々晴れ 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:20m
潜り納めは離島方面でございます。
1ダイブ目は大物狙いでございます。
イソマグロの群れとブラックフィンバラクーダ!
朝から好調でございます!
2ダイブ目は地形のポイントです。
ケーブを堪能しつつ・・・来編の干支?ピグミーシードラゴン2個体を見つつ・・・
しばらく中層でマンタ待ちをしておりましたが、アオウミガメのみが通過。
少々不安が過ぎるYでございます・・・
3ダイブ目はマンタを狙ってパナリ(新城島)へ移動。
水面が時化ておりましたので、潜り納めはミオに委ねましたが・・・
マンタは見る事が出来ずでした。残念。
ホワイトチップやお子様ナポレオンは見れた様です!
水中の生物に年末年始は関係ないので・・・
年度末だから出てくれる訳では無いですよね~!
来年も何時もの水中!である事を祈りつつ、2023年の海業務が終了致しました。
モチロン明日は潜り初めでございます!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れのち曇り 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:15~20m
少し顔と背中が日焼けで火照っております!
冬でもこの天候が続くなら、常夏の島!なのですがね~
本日は、ナント南風が吹いているので、石垣島を北上致しました!
北上前の1ダイブ目は、大物を狙ってエントリーです。
透明度が微妙でしたので、オグロメジロザメやイソマグロの群れが見れましたが、
少々迫力不足でございました。
その他には、アオウミガメ、カスミアジ、ナンヨウカイワリなどなど。
2ダイブ目は予定通り、石垣島を北上してマンタを狙い!
頭上通過アリで!2匹のマンタを見る事が出来ました~
透明度も良く、日差しも差し込んでいたので、とても明るい水中でございました。
3ダイブ目は久しぶりの砂地ポイントです。
キンメモドキの数は少なかったのですが、スカシテンジクダイが根を覆い、
綺麗な水中景観でした~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々晴れと雨 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:20~25m
本日は暖かいですね~ 冬の服装で出港前の準備をしていると、
少し汗ばむ朝でございました~!
マンタのリクエストを頂いているので、離島方面での3ダイブです。
1ダイブ目からマンタを狙いたかったのですが、黒島の砂地がとてもキレイ!
でしたので・・・寄り道して砂地のポイントへエントリーです。
素晴らしい透明度!なのですが、画像や動画がありません・・・
全てお店に忘れて来たYでございます!こんな日に限って・・・大失敗です。
スカシテンジクダイやキンメモドキ&グルクンの大群が、素晴らしい水中景観!
いや~キレイでした。
マクロでは、タツノハトコや甲殻類各種などなど。
2ダイブ目はマンタを狙って、地形のポイントにエントリーしましたが、
カメさんスクランブル状態とサバヒー少々でございました。
透明度が良かったので、カスミチョウチョウウオの群れはキレイでしたね~!
3ダイブ目はパナリ(新城島)へ移動して、マンタを狙いエントリー!
早々にホバーリングしているマンタを見る事が出来て、
ガイド陣は安堵の表情でございました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:雨時々曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:12~20m
本日は朝からシトシト雨が降っております。
出港時には北風になったので、またまた冬の装いでございます。
1ダイブ目は湾内のポイントで、ゆっくり肩慣らしダイビング!
リーフの際やサンゴの群生を眺め、アカククリの若魚、ニセアカホシカクレエビ、
ネオンテンジクダイなどを見る、ノンビリなチャックダイブとなりました!
しかし・・・ハナミノカサゴが多すぎる様な・・・
2ダイブ目も2グループに分かれ、地形のポイントにてあわよくば?大物も期待してエントリーです。
一応・・・ホワイトチップ&クロヒラアジの小群れは、シッカリと見れたのですが、
透明度がイマイチでしたので、少々迫力不足でございました。
その他には、ハナビラウツボやヤマブキスズメダイの幼魚など。
3ダイブ目は湾内から抜け出し・・・定番ポイントにて、
カメさんイッパイ!こんな浅場で?大きなイソマグロ数個体、
カスミアジのお子様も30匹ほど!
その他には、チンアナゴ、グルクンの大群、アカヒメジ&ヨコシマクロダイの群れ、
アカネハナゴイの群れ、などなどなど。
透明度もボチボチ良く、楽しいダイビングでございましたが・・・
天候が良ければ更にキレイでしたね~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS