天候:曇り時々晴れ 気温:19℃ 水温:23℃ 透明度:20m
お久しぶりでございます。
NAGI号のメンテナンスが80%程終わり・・・
決してサボっていた訳ではなく・・・予定工期より2週間遅れ・・・
疲れ果ててしまったYでございます。
そんなこんなではありますが、本日が海業務の再開初日でございます。
北よりの風なので黒島・新城島でマンタ三昧でございました!
その他には・・・
画像はありませんが、アカイバラウミウシなどウミウシ各種・ハナゴンべ
ヒレナガネジリンボウ・グルクマ&サバヒーの大群などなど!
2ヶ月のブランクガイドYにしては・・・ヨシ!として貰えますかな?
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:22℃ 水温:23~24℃ 透明度:15~25m
本日が年始の最終日でございます!
明日からNAGI号メンテナンスの為、2月29日まで海の業務はお休みとなります。
一応・・・一区切りなので有終の美?になりましたかな?
1ダイブ目から大物狙いでエントリーです。
イソマグロは定番として・・・
本日はマダラエイとマダラトビエイのコラボが見れました~!
マダラエイは向きを変え、こちらに向かって来たので少し焦りました・・・
2ダイブ目は諸事情(お客様船酔い)の為、湾内に移動して・・・
マンジュウイシモチをイッパイ見てきました~
しかし・・・アダルトな個体がほとんどなので・・・微妙な色合い。
その他には、アカククリの若魚やサンゴに群れるスズメダイなどなど。
3ダイブ目はお客様が復活したので・・・またまた大物狙いでございます!
ナンヨウカイワリは少しだけでしたが、貸し切り状態でブラックフィンバラクーダの群れ!
まったく逃げないのでノンビリ超接近で見る事が出来ました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々晴れ 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:15~22m
本日も見れますかね~と言う事で・・・
離島方面エリアにてダイビングです!
1ダイブ目は竹富島で大物を狙います。
エントリー早々・・・イソマグロとブラックフィンバラクーダの群れ!
その後も根の周辺をグルグル~回遊してくれましたので、
楽しく見る事が出来ました!
2ダイブ目は黒島へ移動してマンタを狙います!
潮のタイミングが少し早かったかなぁ~プランクトンが少ないので、
マンタの気配がありません!・・・やはり見る事が出来ませんでした・・・
相変わらずですが、カメさんは7個体と多く!
一つの根で4匹がお昼寝の最中でした。
3ダイブ目は地形のポイントへ移動して、マンタを視野に少しだけマクロ。
マンタは2~3匹!頭上通過もありましたので満足満足でございます!
マクロはハナゴンべ・ヒレナガネジリンボウ・ヒロウミウシ&アカイバラウミウシなどでした!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:24℃ 透明度:15~25m
本日も暖かい?少し暑い?日焼けできる!1日でございました!
海況も穏やかなので、石垣島北上を視野に入れての出港でございます。
その前に・・・1ダイブ目は大物狙いでエントリーです!
エントリー早々・・・いきなりブラックフィンバラクーダの群れ!
リーフの際では中型のイソマグロがグルグル~~~
グルクンの大群やスマの群れ!サンゴの景色も綺麗でございました!
2ダイブ目は予定通り石垣島を北上してマンタを狙いました!
エントリーして35分間!なんと貸し切りでマンタを堪能致しました~
頭上通過もありましたので、石垣島での初マンタを十分楽しみました!
3ダイブ目はもう少し大物が見たいなぁ~と思い・・・
大物狙いでエントリーしました!
結果は大きなイソマグロ数匹とツムブリの群れ・・・
少し期待外れでしたが、綺麗な水中景観も含めて楽しみました!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:12~20m
穏やかでございます!暖かいです!例年に比べると穏やかな年明けですね~
1ダイブ目は砂地のポイントでノンビリです。
キンメモドキ&スカシテンジクダイ&グルクンの群れを眺めながら、
甲殻類やウミウシ各種・・・
透明度も良く光も差し込み!心が洗われる風景でございました~
2ダイブ目は定番ポイントでマクロとワイド。
カメさんイッパイやツバメウオ、ウミウシ各種、アカネハナゴイ・・・
その他イロイロをノンビリと・・・
3ダイブ目はマクロがメインですかね?
ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ハダカハオコゼ・ハナヒゲウツボのお子様、
甲殻類やウミウシ各種などなど・・・
アカククリやノコギリダイとアカヒメジの群れもキレイでしたね~
マクロ画像は、お客様優先ですのでございません!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS