ログブックLOG BOOK

ログブック

水面はうねりがありましたが、行って良かった~青い海が!離島方面ダイビング

【 離島方面 】2019/09/23

天候:曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:30m

本日は透明度を求めて・・・少しうねりはありましたが!
いやいや行って良かった!黒島方面!青い海が広がっておりました~

砂地あり!地形あり!マクロあり!の3ダイブ。

水深16mから見上げると・・・NAGI号がハッキリと見えます!
その他には、ホワイトチップ、ハナゴンべ、オラウータンクラブ
スカシテンジクダイ&キンメモドキ&グルクンの群れ!
甲殻類各種、ハダカハオコゼは久しぶりのピンク色!
浅場ではモンツキカエルウオがワンサカ・・・などなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

台風明けの本日は、東海岸での2ダイブ!石垣島ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2019/09/22

天候:晴れのち曇り 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:25~30m

台風が過ぎ去り、午前中に出港準備をして、
午後から2ダイブのダイビングでした。

うねりはまだありましたが、なるべく穏やかな・・・
のはずが!なんと水中が激流!
この激流ならば逆に大物が~~~と期待してのエントリーでしたが、
眼下には1mクラスのコバンザメがウロウロ~

あら~これはダメな感じ・・・

目的は一緒でしたが、コバンザメは無事大物に出会えたのか?


2ダイブ目は地形のポイントで・・・
まずはカメさんの超接近!

キンメモドキ&スカシテンジクダイの群れ!
シチセンベラ・クマノミの群れ?・グルクンの群れ・
ウミウシ各種などなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

台風17号の影響について

【 石垣島ダイビングNEWS 】2019/09/19

昨日お伝えさせて頂いた熱帯低気圧が、台風17号となりました為、
本日、船舶を陸に上げ台風対策を施しました。

誠に残念ではございますが、台風の影響に伴い、
9月20・21日はダイビングを中止させて頂きます。

9月22日は状況を判断して、決定させて頂きます。

9月23日は出港予定となります。

上記期間に該当するお客様は、航空会社会社のご案内なども、
ご確認をお願い申し上げます。

また、風が非常に強い場合は、臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承頂けます様お願い申し上げます。

ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

午前中2ダイブで、台風対策に致しました・・・石垣島ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2019/09/19

天候:曇り時々雨 気温:27℃ 水温:28℃ 透明度:20~30m

北風ビュービュー吹いてます・・・
台風17号の影響で、うねりも出てきたので、本日は午前中2ダイブでございます。

1ダイブ目はソフトコーラルの群生ポイントです!
市街地が見えるのに・・・この群生は!
このギャップがたまりませんね~

 

2ダイブ目は地形のポイントで・・・カメさん個体と、
台風と言う自然を感じつつ、水中の壮大さも感じてきました!

9月20・21日のダイビングは、中止とさせて頂きます。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

熱帯低気圧の影響について

【 石垣島ダイビングNEWS 】2019/09/18

先日から沖縄の南海上に熱帯低気圧が居座り、
予報によると、明日19日には台風へと発達する予報です。

本日から北風が、少し強く吹き始めており、このままの海況ですと、
9月20・21・22日のダイビングは中止の可能性がございます。

上記日程でのご来島予定の方は、今後の情報にご注意ください。

また、明日の予報を判断して、HPでご穴内させて頂きます。

ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE