天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:15~25m
やれるときにやっておきましょう!本日もドリフトダイブ予定にて出港です。
その前に・・・肩慣らしの1ダイブ目は景観のポイントです。
少しですが大物も期待しつつでしたが、今日はパッとしない水中でした。
のんびり水中散歩でございます・・・
肩慣らしも終わったので、大物狙いでドリフトダイブ!
結果は・・・ギンガメアジ・ブラックフィンバラクーダ・イソマグロ!
透明度がイマイチだったので、少々迫力不足でしたが!
お題のブラックフィンバラクーダが見れたので、良しとして下さい!
ギンガメアジは群れが2つに割れてしまい・・・
3ダイブ目はマンタの連勝を狙い、ヨナラ水道でのドリフトですが・・・
さすがに運をつかい切ったか?本日はマンタが見れず。
連勝記録がストップしました・・・残念。
明日もドリフトメインですかね~
お客様からここ数日間の動画を頂戴したので、
FacebookにてUP致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:20~25m
昨日の雨から一転!本日は朝から晴れで太陽サンサンでございます!
南風が少し弱くなったので、石垣島で2ダイブ!
1ダイブ目&2ダイブ目は、サンゴと地形と少しマクロ!
クレパスの中はまだまだピーク!モンツキカエルウオも数個体!
サンゴは非常にキレイ!アオリイカも産卵行動!カタクチイワシの大群!
などなど。
いや~気持ち良いダイビングでした!
そして・・・本日も記念ダイブ。
記念ダイブと言えば?マンタが見たいとのリクエストで、
離島方面へ移動してドリフトダイブ!そしてまさかのマンタは3個体!
画像提供はYOSHIO様です。ありがとうございます。
2日連続でマンタを見ておりますが・・・Yはモチロン見ておりません!
そろそろマンタが見たいです。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:雨 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:20~25m
久しぶりに朝から雨です!途中と帰りは豪雨の中、移動となりました。
記念ダイブのリクエストはマンタ!難しリクエストですが・・・
1ダイブ目は地形のポイントです!
根の周辺を移動していると、一瞬ですがキラリ!
何かな?と近づくと・・・
おつ!まだ子供ですが、グルクマの群れ!&カスミアジ!
グルクン幼魚の群れを狙い、カスミアジがグルグルでした~
2ダイブ目はヨナラ水道でのドリフト予定でしたが、
天候不良の為、代替えポイントにて、地形とカメさんを楽しみました!
3ダイブ目は記念ダイブにお応えすべく!ドリフトダイブでマンタを狙い!
ナント奇跡的に?2匹のマンタが見れました!
私Yは見ておりませんが・・・
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:15~25m
やっと水が動き出したかな?久しぶりに青い海でございました!
1・2・3ダイブ共に、地形メインのポイントでしたが!
キンメモドキが入りそうな兆しもあり、青い海もあり・・・
気持ちの良い1日でした。
その他には、アオリイカ群れ&タマゴ、ホワイトチップ、ナポレオン、カメさん7個体、
ウスモモテンジクダイ&キンメモドキの群れなどなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS