ログブックLOG BOOK

ログブック

:マンタ カテゴリーの記事

こんな日に限ってカメラを忘れて・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/12

天候:晴れ時々雨 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!Mune です。

GWも終わり、石垣島は梅雨真っ只中です。

だけど、いつまでも続く雨とは違って今日は快晴です!

昨日とは真反対の気候となりました。

海も穏やかなので今日は石垣島方面でダイビングです。

 

1本目は地形と大物のポイントです。

ここ最近、中々いい感じが続いているのでちょっと今日も期待してしまいます。

今日は昨日の雨の影響で川からの濁り等のせいか、透明度がちょっと落ちてしまいました。

早々中層を泳いでいると、イソマグロとマダラトビエイがいきなり出現です。

ふわーっと泳いでいきました。

魚が良く群れる根の上にはウメイロモドキがワンサカです。

色鮮やかでとてもキレイでした。

 

2本目はもう少し北上をしてマンタポイントにエントリーしました。

ここでも濁りが、、、

昨日は天気こそ悪かったですが、透明度は何処も抜群でした。

今日はその逆。うまくいかないものですね。

水面付近は濁っていたので、

マンタはいやがらないのかなーっと思っていましたが、今日はしっかりいました!

しっかりホバーリングをしていて、なんだか落ち着いてマンタを見るのがなんだか久しぶりな気がします。

2匹がグルグル回って、すぐに1匹はどこかへ。

1匹のソロステージを最後まで満喫いたしました。

 

3本目はゆっくりまったりサンゴのポイントにエントリーしました。

このポイントはすき間なくびっしりテーブルサンゴが生えていて、密状態も密状態。

となりのサンゴと喧嘩して合体していたり、折り重なったり。

びっしりという言葉がぴったりなくらい、びっしりとサンゴが生えていてとてもきれいでした。

少し離れただけでポイントによってサンゴの数や種類がまったく変わるのはとても不思議ですね。

こんな晴れ間の日にカメラを忘れて・・・画像無しです!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタを求めて北上し乱舞でした~! 石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/05

天候:曇り時々雨 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m

少しだけ明るい本日です。海況も穏やかになりましたので、本日は石垣島を北上致しました。

1本目は石垣島のポイントにエントリーしました。

島の陰になるので穏やかなポイントです。

水の中はちょっと濁り気味でした。

ただここの見所アカククリの群れは今日はとってもいい感じ!

二つほどにグループが分かれていましたが、2~30匹はいました。

大きなハマサンゴの下にはキンメモドキがワンサカ群れていてキラキラしています。

夏の風物詩でもあるので、いたるところにキンメモドキが群れてくるようになります。

夏になるのが楽しみで仕方ないです!

その他には、ヤシャハゼの赤ちゃん、アオウミガメ、ナポレオン、オニカサゴ
ヤッコエイ、ガーデンイール、イソギンチャクエビなどなど。


2ダイブ目は石垣島を北上し、マンタを狙います!

3グループに分かれてエントリーしましたが・・・かなり明暗の差が・・・
9匹のマンタ乱舞を見れたグループと、少しだけグループと、見れなかったグループ・・・

9匹のマンタを見たグループは大はしゃぎしたかったのですが、
少々おとなしく余韻を噛みしめました・・・


3ダイブ目は・・・やはりここまで来たのだから、全員でマンタを堪能したい!
と言う事で・・・リベンジのマンタ狙いです!

結果は・・・7匹のマンタがまたまた乱舞状態で、皆さん笑顔で帰港できました~

いや~良かった。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタを求めて西表島の鹿ノ川へ! 離島遠征ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/02

天候:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:25℃ 透明度:30mオーバー

本日も冬?に逆戻り・・・北風ビュンで寒い1日でしたが、
水中は熱く楽しいダイビングでした。

1ダイブ目は豪快なドロップオフのポイントです。
透明度が良いので豪快な地形が丸見え!

大物はロウニンアジとイソマグロ・・・でしたが、遠くに現れたので迫力不足なのが残念です。

しかし、ここの地形は興奮しますね~ドロップオフの際に群れるカスミチョウチョウウオも、
花吹雪の様でとてもキレイな水中景観でございました!


2ダイブ目は・・・この海況ならば大丈夫でしょう!
マンタを求めて、西表島の鹿ノ川湾まで遠征でございます。

しかし・・・マンタは登場しませんでした。

その代りに・・・ブラックフィンバラクーダ・イソマグロ・1.5mクラスのカマスサワラ!

個人的には、カマスサワラが嬉しゅうございました~ あのギラギラがタマラナイ!

 

2ダイブ目でマンタが見れなかったので・・・
3本目も同じ所で大物狙ってリベンジをしました。

2本目同様、真っ青でキレイな透明度だったので、それだけでも嬉しいです!

流れもほんのりあり、沖合の砂地の上には先程よりも多いイソマグロの群れがグルグルグルグル。

そしてさっきは空振り気味だったバラクーダの群れも再度発見!

今度はゆっくりアプローチしてよく見る事が出来ました。

そして最後は大本命のマンタ!

かなり他の船の人もいて水中も大賑わいでマンタは何処に居るのでしょう。

マンタオンリーで狙っていたYグループは、既にマンタを見ており・・・

ビュンと沖の根に移動したようで、少々焦りながら定位置で待っていると、

終盤に何処からか呼び鈴の音が!

やっと現れてくれました!なんと次から次へと合計3匹!

人が多くあまり落ち着いてホバリングはしてくれませんでしたが、それでもかなり間近でみることができました!

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

このお魚は、躊躇なく教えてくださいね!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/01

天候:曇り時々雨 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:10~25m

本日も曇り空、北風もビュンと吹いており、寒くなってしまいました・・・
梅雨入り?したばかりですが、早く梅雨明けしないかなぁ~

しかし!北風に負けず大物狙いからスタートです!
透明度がボチボチ良いので、生憎の天候ですが水中は明るい雰囲気です。

エントリー直後からイソマグロ登場!1mクラスからお子様まで10匹ほどがグルグル。
そして、その動きに合わせて右往左往するグルクンの大群!
大物狙いポイントの風景ですね~

そして、水面を見上げると・・・おおおお~お子様マンタが捕食中!

お腹は真っ白!可憐?キレイなマンタでございました!


2ダイブ目からは黒島へ移動し、地形のポイントへ。
干潮に入りリーフから激濁りの水が・・・クレパスの周辺は透明度5m?
少しだけ、甲殻類などのマクロに切り替えました。

クレパスの中は、安定のハタンポの群れ!イセエビ数匹!

リーフの際を泳ぎながら、サバヒーやマダラエイなどから、リーフではトウモンウミコチョウなど。


3ダイブ目も大物狙いでエントリーしましたが、カメさんイッパイがメインとなりました。

アクセントで、イソマグロとサバヒーかな?
雰囲気は良かったのですが、大物は見れませんでした・・・残念。

オマケ・・・
この魚は良く分からないけど・・・皆さんに教えても良いはずだ!と、
お客様のMIHOさんが、クマドリカエルアンコウを発見し教えてくれました。
MIHOさん・・・これは・・・教えなくてはいけないお魚ですよ~~~
 

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

今のうちに光合成! 石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/04/29

天候:晴れ 気温:30℃ 水温:25~27℃ 透明度:15m
ハイサイ!Muneです。
暑いです!夏ですね〜
その前についにゴールデンなウィークが始まりました!
空港や道路はもうかなり混んでるらしいですね!
ソリッドクルーも皆様をお待ちしています!
晴れ間が広がり夏のような日差しの天候で本日はスタートです!
南風がかなり強いので今日は石垣島でダイビングです。


1本目はカメさんがよくいるポイントでした。
今はコブシメのシーズンですがもうそろそろ終わる頃です。
ただ、今日はまだまだいました!
産卵場所から少し離れてるとこらでたくさん見かけたのでもうそろそろいなくなっちゃうのかなーと思ってしまいます。
よーくみると触手がない個体も。


一生懸命産卵した証でしょうか。


たまたま近くにアオウミガメも寝ていたのでじわじわ近づいて面白い2ショットが撮れました。
その他には、ノトドーリスセレナエ・ホシゾラワラエビなどのマクロ系も・・・


2本目は少し北上してマンタポイントにエントリーしました。
ちょっと透明度が落ちたちゃったかな〜。
ただエントリーして間も無く後ろを振り向くとなんと突然マンタが急接近!
教えてる間に後ろ姿になってしまいました。


幸先いいかなーと思いましたがその後はどこへやら。
ちょっと通過しただけのマンタでした。


3本目はまったりサンゴがたくさんのポイントへエントリーしました。
今日は一日中天気が良く太陽がでていたので
一面のサンゴ畑がとても綺麗でした!

まったりのんびり太陽を浴びたダイビングでした。

明日から北風でいよいよ梅雨でしょうか?今日はしっかり光合成させて頂きました!

ゴールデンウィーク楽しみましょう!

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

夏は突然に!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/04/25

天候:晴れ 気温:29℃ 水温:25~26℃ 透明度:15~20m 

ハイサイ!

Muneです。

暑いですね~。

急に真夏になった感じがして絶賛バテております。

昨晩も暑すぎてとても寝苦しかったです。

早くもクーラーの出番かな。

GW明けまでは我慢したいです。

さて本日は夏の陽気で風は南から。

と言う事で石垣島北上ダイビングをしました。

1本目はゆっくり肩慣らしを兼ねたポイントをチョイス。

カメがたくさんのポイントです。

まずはこの子。

いわずと知れたアオウミガメです。

とってもキュートでキャラクターのモデルは大体この子。

全体的に丸みを帯びていて、特徴のひとつは丸みを帯びた顔と甲羅。

とっても優しそうで可愛いです。

朝いちばんだったのでお休みをしていました。

続いてこの子。タイマイです。

一生懸命サンゴをかじっている?ところでした。

特徴はなんといってもクチバシです。

クチバシがワシの様なので、ホークスビルタートル(ワシのクチバシ)と英名が付いております。

巷では「可愛く無い方」なんていわれる事も。。。

なんだか可哀想。。。

かっこよくて私は大好きです。

2本目はサンゴと地形ポイントにエントリーしました。

一面珊瑚が生い茂っています。

陽の光も満載で見応え抜群でした。

ここは大きなアーチ状の地形もあります。

光りがユラユラ。カーテンのようでした。

3本目はマンタを狙ってみましたが今日は不発に終わってしまいました。

次回来島の時のリベンジですね。

夏もすぐ目の前ですね!あとは水温がもう少し上がるのみ!

 

 

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

3島巡りの本日は透明度が抜群でした!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/04/20

天候:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ 透明度:20~25m

1本目は、竹富島の砂地ポイントをチョイスしました。

道中、船の上からでも透明度が良さそうな青い海・・・期待してエントリーしました。

やはりとても透明度が良く、とっても気持ちのいい気分です。

天気にも恵まれて水中も色鮮やか。

ゆっくり砂地と透明度を楽しみながら、小さな根に集まる小さな魚たちを鑑賞いたしました。

コモンシコロサンゴに群れるのはデバスズメダイです。

 

いつも見ている風景かもしれませんが、透明度が良く日も差しているので一段と色合いがキレイです。

大きなコモンシコロサンゴに群れるヨスジフエダイ。

ちょっと流れがあって、サンゴに隠れ気味な時もありましたが、のんびり見るにはうってつけ。

透明度がいい風景が2割増しですね。
その他にはコブシメが産卵に来ており、ユビエダハマサンゴの中に、
タマゴがイッパイでした!

 

2本目は、昨日より風が穏やかなので、新城島(パナリ)のマンタを目指します。

ここでもポイントに近づいても透明度は抜群!

マンタもしっかり探せそう!

噂だとちょこちょこ出没しているとの情報ありますが、今日は如何でしょう。

エントリーしてしばらくすると後ろから1匹のマンタが登場しました。

通過しただけで留まってくれることは無かったですが、居るという事実は気持ちが違います。

そのあと数分おきに1匹、1匹づつちょこちょこ姿を見せてくれました。

合計4匹かな?全て少し姿を見せてくれる程度でしたが、まじかで見れたタイミングもあり、ラッキーでした。

透明度が良かったので少し離れていてもしっかりその姿は確認できました。

 

3本目は、黒島へ移動して気分を変え、ドロップオフ&地形のポイントに移動しました。

またまた透明度抜群。まるでバスクリンの様な真っ青な水です。

ドロップオフなので、中層を泳いでいるとまるで空を飛んでいるかの様な気持ち良さです。

エントリーしてすぐになんとマンタが通過!

しかし、エントリー途中だったために突然で残念ながら見れなかった人も。。。残念。

しかし、抜群の透明度と天気に恵まれ洞窟の中から見る景色は格別。

 

みなさん心いくまで割れ目から射す光と影を撮影されていました。

奥へ進むと、ハタンポの群れがキラキラ~幻想的な雰囲気ですね!

その他には、イソギンチャクカクレエビやバブルコーラルシュリンプ等の甲殻類、
サバヒーの群れ、ノコギリダイの群れなどなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

のこり物には福がある!? 石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/04/18

天候:晴れのち曇り 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:15m

ハイサイ!Muneです。

昨日まで北風が吹いており、ちょっと気温が下がり久々に22℃ほどで寒かったですが、

今日は南の風が吹いていて、晴れ間も見えていたのでいくらか暖かいです!

水温は徐々に上がっているので、次の水温上昇のタイミングで完全に夏の海に!

なるのではないかと予想致します。

さて、本日は風も弱く穏やかだったので、海況と同じくのんびりダイビングを行いました。

 

1本目にコブシメを見に行こうと思いましたが、最近ポイントが大人気。

既に他の船でいっぱいだったので、変更してサンゴのキレイなポイントでゆっくりしました。

太陽も出ていて水中も中々明るいです。

何気なく撮ったサンゴに堂々とフレームインしたハゲブダイさん。

もっと素敵な名前を付けてあげたい。

光りが満載だったので、デバスズメダイもとてもキレイでした。

 

2本目こそとコブシメと思いましたが、まだまだ船が多いので、

石垣島を北上をしてマンタのポイントへ移動しました。

天気も良く穏やかで気持ちがいいです。

さて、マンタを探しながらテーブルサンゴが一面に広がっているので、それを撮ってもとても楽しいです。

そして後半、ついに現れてくれました。

大きく、妊娠中だったかな?

大きな円を描く様にグルグルホバリングをして、終始楽しませてくれました。

お客様に教えるので必死で、うっかり撮る事を忘れてしまいました。。。残念。

 

3本目は、この際だから最後に人が少ない時にコブシメチャレンジです。

到着した時には、午前あんなにたくさんあった船も無くなり数隻。

それだけでなんだかちょっと嬉しいです。

エントリーしてすぐに海底にいたのはアオウミガメです。

人が減り静かになって落ち着いてお昼寝中の子がいたり、一生懸命背中の甲羅を岩の隙間に入れてクリーニング中の子もいました。

無我夢中でこちらには一切興味なし。プライベートな所を失礼して、皆様で撮影をさせてもらいました。

そして、お待ちかねコブシメの所へ。

既に他のダイバーが1組いましたが、すぐに移動したので貸し切り状態!

しかも、まとまって求愛やら追っかけっこをしたりでフィーバー状態でした。

静かに海底で待っていれば、あちらから近くを通過してくれます。

見事にペアになっていてとってもいい雰囲気。

上手に産卵出来る事を祈ります。

ゆっくりまったり待った甲斐があり!のこり物には福がる?

最後は貸し切りで、生物の自然体も見れて素敵な一日でした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日はタイミングよく大物が見れました!石垣島でダイビング

【 ダイビング 】2022/04/13

天候:晴れ時々曇り、雨 気温:26℃ 水温:24~25℃ 透明度:20~25m

ハイサイ!Mune です!

暑いですね!
内地もかなり夏日のところもあるそうで、 25℃ 超えるとか超えないとか。
石垣島も日中は 25℃ 超えて、日差しもかなり強いです、日焼け注意ですね!
ただ夜は涼しくなるので、とっても過ごしやすい島となっております。

さて本日はそんな夏日と、時々雨の不安定な天候での中、
石垣島でダイビングです。

1 本目は浅めのポイントにエントリー。
お客様は元々釣りをされるそうで、釣れる魚を見たいとのリクエストもあ・・・。
同じ海のアクティビティですが、全く違った海の見え方なので、
どちらもやれると視野が広がりますよね!

私は待つのが苦手で釣りはできませぬ。
さて、フィッシャーさんには、沢山のカメさんがお出迎えです。

朝イチだったのでみんな爆睡中?半目です。
この子に至ってはコバンザメの方が大きい始末。
中々重そう。


シーズンのコブシメもいました!ただ今日はちょっとまばらでした・・・

 

2本目は大物を狙ってダイビングです。

エントリー直後!早々にバラクーダの群れに遭遇。
逃げる事無くゆ~っくり流れ向かって移動中!

静かにアプローチしたのでしっかりとみることができました。

その群れを横目になんとマンタが1匹通過!バラクーダに意識が言っていたので、
気付くのが遅く写真は、間に合いませんでした。

その間にイソマグロも何匹か通過!

沖の根に移動すると、マダラトビエイも参上!

あまり寄れない事が多いのですが、今日は近づいても逃げませんでした!

終盤は浅場で粘っていると・・またまたマンタさんが登場!

戻ってこないかな~っと期待していたのでとってもラッキー!
今度はしっかり見る事ができました。
その他には、ホワイトチップ、お子様ナポレオン、キンメモドキの群れなどなど。

3 本目は、ちょっと深めで大物狙ってエントリーしました。
2本目まで、調子が良かったので何かステキな出会いはないかな〜

あまり見かけないシロボンボンウミウシがいました、真っ白でボンボン付き。
なんと 2 個体もいました。



大物は・・・イソマグロがチョロっと現れたのみでした。

港へ戻る途中には!コビレゴンドウクジラの群れも、水面から見る事が出来ました!!
タイミング良い1日で良かった良かった!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ガツンは無くても、なかなか楽しい大物が!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/04/09

天候:晴れ 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:20~30m

昨日と本日は天候に恵まれ、顔が日焼けでヒリヒリしております!
そろそろ、歳を考えて日焼け止めが必要か・・・

1ダイブ目は大物を狙ってのエントリーです。
沖に向かい移動を始めると、大きな影がスゥウウ~と移動している?
おっ!2mオバーのオグロメジロザメ・・・この雰囲気はお魚いないかも?

沖の根に到着すると、グルクンは大漁に群れているが纏まりがない・・・
マダラトビエイが4匹ほど登場するが消えていく・・・

しばし待機するが、気配が無いので浅場へ移動を始めると、
1mオバーのイソマグロが数匹・・・

2匹は目の前でゆっくり泳いでくれたので、まぁ~ボチボチかな・・・

そして、船に上ると・・・ん?周りが騒がしい。
イルカの群れが船の周りを泳いでいる!!!

あらあら・・とても嬉しいのですが、これではお魚少ないですよね・・・

 

2本目は、石垣島を北上してマンタを狙います!

最近石垣島のマンタポイントはタイミングがあっていませんでしたが、
今日は大丈夫な気がする!

いざエントリーすると、透明度がとても良かったので、
遠くですが・・・早速ホバリング中のマンタを発見。

ゆっくり驚かさない様に近づいていくと、、、あれ中々大きくならないし、近づいていない?

いや。どうやら子供マンタちゃんでした。その大きさ1.5mほど。
大きなマダラトビエイサイズでした。

とてもかわいいサイズでなんともなごみます。

その子がウロウロしていていると、もう一匹別の大きなマンタも登場。
余計に大きく感じました。

あっちに行ったりこっちに行ったり、終始マンタを見る事が出来て大満足!
予感的中でホッと致しました。

1&2ダイブ、ガツンはありませんでしたが、なかなか楽しい大物が見れました~

3ダイブ目はのんびりマクロを中心にダイビング。
このポイント定番の、アカククリを眺め沖へ移動しながら、
ウミシダカクレエビ・バイオレットボクサーシュリンプ・ホシベニサンゴガニなど甲殻類各種。

ハマサンゴの周辺では、キンメモドキの群れ・エンマゴチ・ウミウシ各種など。

安全停止中は、少し尾びれがオレンジ色過ぎないか?と思いつつ、
モンスズメダイygを眺めておりました~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE