ログブックLOG BOOK

ログブック

離島方面で大物狙い!離島ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/31

天候:曇りのち晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:20~25m

本日は予報通り風が強くなってしまいました・・・
しかし!あそこのポイントならリクエストにお応えできるかな?

1ダイブ目は久しぶりに竹富島で大物狙いです。

透明度はボチボチ良し!流れも程よくあり!期待感がUPしますね~

エントリー早々、ブラックフィンバラクーダの小群れ&お子様イソマグロ30匹がギラリ、
でしたが・・・他のショップさんに追いやられ・・・ブラックフィンバラクーダは、
うっすらしか見えませんでした。残念。

イソマグロは中盤から中型のイソマグロも回り始め、イソマグロ祭りでございました。


2ダイブ目は野原曽根に向かいましたが・・・激濁りの情報が入り断念して・・・

潮待を兼ねて早めの昼食を済ませ、
2&3ダイブ目はヨナラ水道でのドリフトダイブでした。

2ダイブ目は、ノー マンタ・・・とても残念な結果でしたが、
3ダイブ目にしっかりとリベンジ出来ました!

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

石垣島のマンタも!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/30

天候:曇り時々晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

海況もだいぶ落ち着いてきましたので、のんびりと大物を狙いつつ、
石垣島でもマンタを見てみましょう!と言う事で・・・

1ダイブ目石垣島で大物狙いです!
う~ん透明度が良ければ・・・さらにガツンなのですが。

始まりは・・・1.5mクラスのイソマグロの群れ!視線を上げると・・・
ツムブリの群れ&マダラトビエイ3個体&ブラックフィンバラクーダの群れがコラボ!
そこにグルクンの大群も加わったので、たまらない光景でしたが・・・

クゥ~透明度が欲しかったです。



2ダイブ目は石垣島を北上してマンタポイントへ!

ここでトラブル発生!
エントリー早々から、マンタはホバーリング中!
3個体連なった所で・・・GoProが突然フリーズ状態に・・・

何個体も頭上通過・・・根の上では5個体がホバーリング中・・・視野には8匹のマンタ・・・
参った参ったですが、お客様には楽しんで頂けたので、良しとしましょうか。
 

 

3ダイブ目はマンタはお腹イッパイ見たので・・・協議の上・・・
石垣島を南下して、1ダイブ目のお隣ポイントで大物狙いです!

うむ!透明度は変わらず悪いのですが、またまた巨大イソマグロの群れと!
さらに数が増えたブラックフィンバラクーダの群れがコラボしてました~

その他には、オグロメジロザメやアオウミガメなども見れたので・・・

クゥ~透明度が欲しかったなぁ~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

DRIFT DAY4!離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2023/10/29

天候:曇り時々晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:20~22m

本日も3ダイブ共にドリフトダイビングでございます!
野原曽根・野原曽根・ヨナラ水道での、3ドリフトダイブ。

3ダイブ共にマンタを見る事が出来ましたし、ブラックフィンバラクーダ&ギンガメアジの群れ、
水面休息ではイルカの群れ!

ヨナラ水道でのドリフトダイブでは、視野に6匹のマンタや水面に向かってジャンプするシーンなど、
楽しく過ごす事が出来ました~


オマケで・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

DRIFT DAY3!離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2023/10/28

天候:曇り時々雨 気温:25℃ 水温:27℃ 透明度:18~25m

3日目のドリフトダイブです!
本日は野原曽根・ヨナラ水道・野原曽根にてドリフト3ダイブ!

その他には、ロウニンアジ・ツムブリの群れ・カスミアジの群れ
スマ(カツオ)の超大群・イソマグロなどなど!

3ダイブ目の野原曽根は至るところで見応えアリ!の為、
的が絞り切れず・・・嬉しい悲鳴でご合いました。

本日は午後から少し時化模様でしたので、
明日のドリフトダイブも無事開催できますように!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

DRIFT DAY2!離島方面ドリフトダイブ

【 ドリフトダイビング 】2023/10/27

天候:曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:18m

本日も無事3ダイブ共にドリフトダイビングを開催できました!

1ダイブ目のヨナラ水道でのドリフトダイブは・・・残念な結果でしたが、
2ダイブ目はマンタを3匹

3ダイブ目の野原曽根でのドリフトダイブは、ガツンは少しだけでしたが、
ギンガメアジの群れ、ブラックフィンバラクーダの群れ、
ロウニンアジやカスミアジやツムブリの捕食シーン!

その他には、マダラトビエイ・イソマグロなどなどでした~

証拠写真程度でスミマセン。画像はお客様優先なのでご容赦下さい。


明日も無事開催できますように・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE