ログブックLOG BOOK

ログブック

マクロメインの本日は、風がビュンビュン吹いてます!石垣島ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2020/11/30

天候:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:10~20m

少しだけお休みを頂戴しました。寒さが堪える年齢になってきましたな・・・
本日はマクロメインでの3ダイブでした。

お客様優先ですので画像は少しだけですが、
ニチリンダテハゼ・オドリハゼ・ヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウ
ホシゾラワラエビとその他甲殻類・ガーデンイール・テンジクダイ各種
などなどなど。

そろそろウエットスーツを冬仕様に帰るかなぁ~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

太陽で救われた2日間!でございます!石垣島&離島方面ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2020/11/29

天候:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:8~30m

28・29日はショップ様ツアーでございました!
風が強く・・・海は時化ておりましたが、天候は太陽が出て晴れ!
でしたので救われました!

リクエストのマンタは見れませんでしたが、カメさん三昧!
いったい何匹見れたのでしょうか・・・

ホワイトチップもたくさん見れましたね~

   

その他には、バブルコーラルシュリンプ、カスミチョウチョウウオの群れ、
ノコギリダイ&ヨスジフエダイの群れ、イソマグロ少々・・・などなど。

初日の1ダイブ目以外は透明度も良く!気持ち良い水中でございました~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

太陽で救われた2日間!でございます!石垣島&離島方面ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2020/11/28

天候:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ 透明度:8~30m

28・29日はショップ様ツアーでございました!
風が強く・・・海は時化ておりましたが、天候は太陽が出て晴れ!
でしたので救われました!

リクエストのマンタは見れませんでしたが、カメさん三昧!
いったい何匹見れたのでしょうか・・・

ホワイトチップもたくさん見れましたね~

   

その他には、バブルコーラルシュリンプ、カスミチョウチョウウオの群れ、
ノコギリダイ&ヨスジフエダイの群れ、イソマグロ少々・・・などなど。

初日の1ダイブ目以外は透明度も良く!気持ち良い水中でございました~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

透明度も良く気持ち良い水中でしたが・・・ガツンが・・・離島方面ダイビング

【 離島方面 】2020/11/23

天候:晴れ・曇り・雨 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:25~30m

出港時は曇り、ポイントへ向かうと晴れ、移動直前は豪雨・・・
目まぐるしく天候が変わりましたが、その後は晴れ!フゥ~

1ダイブ目は砂地のポイントで、マクロとワイド!
ツバメウオの群れ、ヒフキヨウジ?ここでもタツノハトコ大量発生!

スカシテンジクダイ&キンメモドキ、ナンヨウハギのお子様

フィコカリスシムランスなどの甲殻類各種!


2ダイブ目は大物を狙いエントリー
いきなり!マダラエイが登場するも・・・後半はカメさんのみ。

カスミチョウチョウウオ&アカモンガラ&ノコギリダイの群れなどなど。


3ダイブ目も大物を狙いましたが・・・
見せ場は、クロヒラアジがグルクンにアタックする場面のみでした~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタを狙って石垣島を北上です!離島&石垣島ダイビング

【 マンタ 】2020/11/22

天候:曇りのち晴れ 気温:28℃ 水温:25~26℃ 透明度:15~25m

東寄りの風なので本日は大丈夫かな?と、マンタポイントを視野に入れて出港です!

1ダイブ目は・・・砂地でのマクロ&ワイドです。
3グループに分かれてエントリー!
ワイドグループはスカシテンジクダイ&キンメモドキをメイン・・・
マクログループはひたすら砂地を散策・・・

タツノハトコ大量発生中でございます!
その他には、ソバガラガニ・ニセアカホシカクレエビ・フィコカリスシムランスなど。


2ダイブ目は石垣島へ移動して・・・
ヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウ・エボシカクレエビ・イソギンチャクエビ
アカククリの群れ・ガーデンイールなどなど。


3ダイブ目はマンタポイントへ!
合計4匹のマンタを見れたのですが・・・ダイバーの数も凄かった・・・

残念ながら、頭上通過は少しだけでした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE