ログブックLOG BOOK

ログブック

:石垣島でダイビング カテゴリーの記事

相変わらずの天候ですが、少し暖かいかな?離島&石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/02/22

天候:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:21~23℃ 透明度:15~20m

しかし・・・よく雨が降りますね。今年の1~2月は天候不順で参ります。

そして・・・やっとこさNAGIのメンテナンスの目処が立ち!
天候に翻弄され予定より遅くなりましたが、匠の方々のおかげで!
本日海へと戻りました~

 

本日は1ダイブ&2ダイブ目は離島方面 3ダイブ目は石垣島へ移動しての
ダイビングです。

1ダイブ目は大物狙いでエントリー

今がシーズンのイソマグロを見てきました!


グルクンの大群も雰囲気良しですね~


2ダイブ目は砂地のポイントで・・・
ウミウシ各種、タツノハトコ、ベンテンコモンエビ、ハナミノカサゴのお子様・・・

ワイドな目線でヨスジフエダイの群れ、デバスズメの群れ、コブシメなどなど。

3ダイブ目は定番ポイントで、カメさんやキンギョ&アカネハナゴイの群れ!
天候の割には、水中が明るく楽しめました~

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

朝から水面祭りの1日でした!石垣島でダイビング

【 ダイビング 】2022/02/18

天候:曇り時々晴れ 気温:20℃  水温:23℃  透明度:15m

ハイサイ!Muneです!
最近本当に雨が多いです。晴天だと海の色もキレイでダイバーは嬉しいですが・・・
そして、本日も微妙な天候で東風が強いので、石垣島のポイントへ行きました。

1本目は道中に水面でお食事中のマンタを発見してエントリーしました。
すぐに水面でマンタ発見!
ただプランクトンが多かったので写真は撮れませんでした。
水面のプランクトンは魚のバイキング状態。


グルクンやサバヒー、グルクマなど多くの魚が集まって食事をしていました。


2本目はハナゴイリーフでダイビングです。
ハナゴイ、キンギョハナダイが群れていてとにかく綺麗です。
一つの縦長の根に大量にいるので満開の桜のようです!


外も明るくなってきていて赤がとても綺麗でした。


3本目はまたまた移動中に水面マンタを発見!

次こそはとリベンジを行いました!結果は見事な大成功!
船を停めた場所もよく!最終的に10匹は集まってきてお祭り状態でした!
他にもまたまたグルクマが大行進していたり、ユメウメイロやサバヒーも大量でした!

水面のプランクトンがかなり多いかったので手をチクチク刺されましたが、
おかげで水面大賑わいでした!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりに石垣島を北上しました~ 石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/02/12

天候:雨 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:15m

ハイサイ!Mune です。

スノーボード金メダルとりましたね!すごい!めちゃくちゃ感動しました!

ハイライト見ていると、子供のころにプレイしたゲームの様にくるくる回りますね!

すごい選手ですね!

 

さて本日は雨の中一日がスタートです。

南風が吹いていたので、最近あまり行けてない石垣島を北上してダイビングを行いました。

 

1本目はカメさんがよくいるポイントにエントリーしました。

最近の目撃情報コブシメも期待します。

北上を狙っている他の船もありポイントがにぎわっています。

ただカメさんがよく寝ている場所に行くと。。。影も形もありません。

他のグループにすれ違ってもみんな「???」。

ちょうどタイミングが悪いのか一匹も見かけられませんでした。

そして気持ちを切り替えてコブシメ探し。

知り合いからあっちいたよーとご丁寧に教えてもらって行ってみます。

いました!しかも、しっかりペアでした。

じわじわ近づいて大接近できましたが、待てど暮らせど産む気配なし。

見られて恥ずかしいのかな?

寒さの限界が来てしまい産卵シーンは断念し、船へ戻りました。

ペアがのんびり漂っている・・・ほっこりするシーンでした。

 

2本目は雰囲気を変えてサンゴいっぱいのポイントです。

移動中に水面でマンタに出会え!期待をしてエントリー!

マンタと出会う事はできませんでしたが、スーッとイソマグロが通過。

ちょくちょく予想外のものにであえる印象のポイントです。

天気が思わしくありませんが、水中のサンゴは健全。

テーブルサンゴが一面に広がるサンゴ畑です。


3本目は久しぶりに石垣島のマンタポイントで出会いを求めてエントリーしました。

サンゴはとてもキレイなポイントです。

結果から申しますと、、、マダラトビエイは居たのですが、

今日はマンタとのタイミングは合いませんでした。残念。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ナポレオンは、中々お近づきになれませんね・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/02/11

天候:曇り 気温:20℃ 水温:23℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!Muneです。

最近夜は北京オリンピックを観戦しています。

でもちょっと違和感があってあまり気持ち良くない事も。。。

メディアは話題性重視で、ネタになりそうな人ばっかりをピックアップ。

もっと公平にみんなを応援してあげたいですね。

私もスポーツをしていたので、応援が何よりの力ですね。

オリンピックに出るだけでもすごいですから尊敬します。

頑張って私も応援します!

 

さて本日は石垣島でダイビングを行いました。

1本目は、深場ありの大物が出たり、水深の深い所にはマクロもいるポイントでエントリーしました。

大物探しチームは、少し流れに逆らいながらイソマグロを探してみたり。

すごーく遠くにナポレオンを見つけましたが近づけず。。。

3分ぐらいずっと遠目で見えていたのに、寄らせてもらえませんでした。

深い所でレアもの探しチームはこの前は、どこかに行ってしまっていたと思われた、

アケボノハゼを探しに向かい・・・2個体が復活していた様でお客様は激写?

その他には、イソマグロ、超巨大ナポレオンなどなど。

 

2本目はサンゴと魚の群れメインのポイントで、まったりダイビングです。

最近コブシメの産卵シーズンになり、ユビエダハマサンゴに産卵をし始めています。

その情報もあり、サンゴの間を探しますがここは空振り。

近くにコブシメもいないのでここにはこないかなー?

スズメダイはキレイに群れておりとてもキレイです。

その他には、ベンテンコモンエビの甲殻類、ウミウシ各種、
アカネハナゴイの大群などなど。

 

3本目は1本目の近くのポイントに大物狙いでエントリー。

エントリーしてすぐにお客さんが指さす方向に!大きなイソマグロがウロウロしていましたが、

スーッと遠くの方へ。

流れが少しありどこかへ行ってしました。それから流れの上手の方に行っても気配なし。

いやはや生き物は出てくるタイミングが分からないものですね。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

今日は冷えますね~内地が寒いと石垣島も寒いのです・・・石垣島 ダイビング

【 ダイビング 】2022/01/07

天候:曇り時々雨 気温:20℃ 水温:23~24℃ 透明度:10~20m

ハイサイ!Muneです。

昨日、東京は雪が降り積雪も確認されたそうです。
皆様、転倒に気を付けてください。

そして、石垣も日本なので、内地が寒いと石垣も冷えます・・・


さて、本日は石垣方面でダイビングを行いました。

1本目は最近チラホラ目撃されているコブシメを探しながら、

最近深場に戻ってきたホシゾラワラエビ。

まるで足長グモか、カニに見えますがエビ(正確には異尾類)です。オッシャレ~な足してます。

そしてお目当てのコブシメです。

エントリーすぐに確認できましたが、すぐどこかへ行ってしまいましたが、

最終的に船の下でしっかり見れました。

産卵の時期ですね!しかし、まん丸ラグビーボール

 

2ダイブ目は穏やかなポイントで、サンゴの群生を眺めながら、
水中散歩のダイビングです。

ココのサンゴも非常にキレイですね~

アクセントで・・・アカククリのお子様・カマスの群れ・オイランヨウジ
テンジクダイ各種など・・・

 

3本目は湾内のドロップオフのポイントにエントリーしました。

浅瀬には、クマノミのタマゴを発見。

健気に一生懸命水を送っている姿が可愛い!

良ーくみると目が二つあるのが分かります。

 

もう少し黒くなったら生まれるかな?

親クマノミさんに遠慮してパパっと1枚しか撮らなかったらピントがずれてしまいました。

申し訳ありません。。。

そしてドロップオフの場所に行くと、アカククリの群れがいます。

今日はずいぶん海底に集合しています。

場合によって三々五々でまとまりがなく、ちょっと寂しい感じもしますが、

今日はしっかりまとまっておりました。

ボーっとしているように見えて、実はしっかりこっちを見ていて絶妙な距離を保っております・・・

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりに石垣島を北上しました~ 石垣島 ダイビング

【 ダイビング 】2022/01/05

天候:曇り 気温:22℃ 水温:24℃ 透明度:15~25m

1本目は久しぶりに南寄りの風の為、夏のポイントへエントリーしました。

夏で透明度が良いととても気持ちが良く、夏!っという感じですが、

冬の水温が低い時にエントリーすると、岩場で砕けた波が日本海のようです・・・

水中は地形がメインとなります。

10mほどの壁アリ、迷路アリ、洞窟アリの冒険心くすぐられます。

 

2本目も冬には来る頻度がグンと減るマンタポイントでエントリーしました。

水中ちょっと濁ってるかなー、、、他の船もおらず、マンタがいてくれれば貸し切り状態。

しかし、そんなうまくいきませんね。

最近、離島方面の水面で目撃情報が多いですが、それが関係するのでしょうか?

いやはや不思議です。キレイなサンゴのポイントと言う事で・・・

 

3本目もやはり久しぶりのポイントにエントリーしました。

風景&魚の群れが凄いです。

お久しぶりなので生物がいつもと違うかな~っと思ったりもしましたが、

このポイントのグルクンの群れはこの時期でもばっちり!

とてつもない数のグルクンが様々なサイズいました。

丸々太ったグルクン。。。ジュルリ。。

ハナゴイもしっかり群れていてとても綺麗な色です。

単体だとちょっと寂しい気もしますが、数群れるととっても見応え抜群です。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

もう少しで海との歯車がガッチリ?かなぁ~ 石垣島ダイビング&離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/01/03

天候:曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:10~20m

1,2本目は石垣島方面でのダイビングになりました。

1ダイブ目は非常に微妙なダイビング・・・

アンカーを設置する際は、ブラックフィンバラクーダの群れが居たようですが、
いざエントリーすると、えっ何処に行ったの?

かわりにツムブリの群れが遥か沖合を移動中・・・

カイワリの大群やマダラトビエイは水深40mオーバーを移動しており、
近くに寄る事が出来ない・・・

イソマグロはお子様がチョロチョロしているだけ・・・

このままでは引き下がれない!

 

ポイントを少し沖合に移動させての2ダイブ目!

沖の根に向かう途中、流れの中でポツンとモヨウフグがホバーリング。
全く逃げないので接写でございます!

そして移動は正解でした!イソマグロの群れは1mクラスが20匹程!
クリーニングされている個体が多かったので、じっくり見れました~

イソマグロがクリーニング場所を占領していたので、
マダラトビエイは通過のみ・・・
※イソマグロとマダラエイはお客様優先なので画像無しです。

浅場に戻ってくると・・・先程見逃したブラックフィンバラクーダの群れ! 

 

3本目はマンタを狙って離島方面へ移動しました。

ドリフトでのダイビングでマンタを狙います!

しかし、今年初マンタを拝んでいないMune率いるグループでエントリーなので、

そろそろ初マンタが欲しいですね~。三が日内なら、まだいいスタートと言えるかな?

入水すると。。。ちょっと濁ってるかな~ 流れは程よくありいい感じ。

しかし、どこにも姿は見れず。Muneの初マンタはお預けとなりました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

2022年もよろしくお願い申し上げます。離島3島巡りダイビング

【 ダイビング 】2022/01/01

天候:曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:20~25m

新年おめでとうございます。
本年もソリッドクルーを、よろしくお願い申し上げます。

朝は少し青空が見えたのですが、太陽はダイビング中に一瞬のみでしたので、
水中から見る事になってしまいました・・・

新年初日は、明暗分かれたワジワジのスタートになりました。
マクロチームは・・・マクロから大物まで楽しんだようですが・・・
 


オニカマスのお子様までドアップで見ておりますね・・・
その他にも、ハゼ各種・ウミウシ各種・モンダルマガレイ・ハダカハオコゼなどなど。

大物狙いチームは・・・ヨナラ水道でのドリフトダイブまで行いましたが、
全く大物に遭遇せず。

新年早々、溜息が大きく出てしまった。明日も頑張るぞ!!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

2021年の業務が無事終了いたしました!石垣島&離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/31

天候:晴れ時々曇り 気温:21℃ 水温:24℃ 透明度:20~25m

2021年も事故を起こす事無く、コロナウイルスに感染する事無く、
無事に終了致しました。

ご来店くださいました、皆様のご理解とご協力の賜物です。
心よりお礼を申し上げます。

2022年もソリッドクルーを、よろしくお願い申し上げます。

ソリッドクルー:吉田・高橋

 

本日は石垣島で、大物狙いの1ダイブ・・・
〆られるかなぁ~でしたが、ツムブリの群れとカメさんのみ。

う~ん〆とはいきませんなぁ~ と言う事で・・・

 

2ダイブ目&3ダイブ目は黒島へ移動致しました!

石垣島と言えばマンタ!なので、どうにかマンタで〆たかった・・・

2ダイブ目&3ダイブ目共に、水中でマンタが見れ一応納得?です。

その他には、サバヒーの群れ・巨大ナポレオン・アオウミガメ&タイマイ
モンツキカエルウオ・ウミウシ各種・甲殻類各種などなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

暖かだったのに、またしても北風が・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/29

天候:曇り 気温:23℃ 水温:23~25℃ 透明度:15~25m

朝は晴れ太陽もでており暖かい出港でしたが・・・1ダイブ目が終わる頃から西風、
この流れは北風に変わる・・・また寒くなるのかぁ~

しかし!1ダイブ目は先日のリベンジに燃えており?心は熱い皆さんです!

どうにかこうにか?モエギハゼのリベンジは成功ですかね~

とても綺麗に撮影して頂けましたので、私Yもホッとしております。

モチロンYはガイドに徹しておりましたので、画像はありません・・・

 

2本目はポイントを移動してマンタポイントへ移動してエントリーしました。

既に何艇か停泊していて、海も穏やかで久しぶりに訪れました。

入ってすぐにダイバーのエアーが目に入りましたが、その先には。。。

いましたマンタです!

透明度も良く、遠くからも確認できました。

遠くからだったので小さく見えていて少しずつ近づくと。。。

あれ?中々大きくならない。はて?もうホバリングをしている根の真横です。

はい。ちーいさい子です!

凄く小さいです。2m弱と言うぐらいでしょうか。

ほぼ生まれたての1匹の子マンタの周りに30名ほどのダイバー。

なんと面白い絵面でしょうか。

縦横無尽に泳ぐ子マンタがとにかく可愛かったです。

 

3本目はまったり地形あり、生物ありのポイントに移動しました。

目玉はなんといってもアカククリ!50~60匹程群れています。

内湾なのですが、いつもより透明度が良く、アカククリが群れているのがハッキリわかり、

目がキョロキョロ、こっちを見ているのも良く分かります!

マクログループはひたすら水底を這っておりました・・・

その他のウミウシ各種、ニシキテグリ、アカククリの群れ、サンゴの群生などなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE