天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:15~25m
本日は、久しぶりに石垣島方面でのダイビングです!
・・・1ダイブ目は離島方面でしたが。
ワイドもキレイでしたが・・・
マクロも面白かったですね~
スカシキヌハダウミウシやミドリモウミウシなどのウミウシ各種、
クビナシアケウス、コノハガニなどの甲殻類各種
タウウミヤッコの赤ちゃん1cm位かな?
ハダカハオコゼ&ハナミノカサゴの赤ちゃん!
その他、イロイロでございました!
2ダイブ目はマンタが出るというポイント?
本日はキレイな水中景色のみでした!トホホ。
3ダイブ目はのんびりグルクンやハナゴイの群れを眺めつつ、
のんびり水中散歩でございました!
クラカケチョウチョウウオが見当たらず・・・残念。
その他には、ウミウシ各種、アカネハゼのペアなどなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れのち曇り 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:20~25m
昨日見れたマンタは、少しの時間だけ・・・
やはり・・・堪能して頂きたく・・・1ダイブ目はドリフトダイブでございます!
一応、オールスター?ブラックフィンバラクーダ&ギンガメアジ&イソマグロ!
しかし・・・肝心のマンタは、安全停止に入り始めてからの登場。
う~ん、タイミング悪し。なんとも微妙な・・・
2ダイブ目はソロソロ終演か?見れる時に見ておきましょう~
キンメモドキの大群です。
3ダイブ目は雰囲気を変えて、ジブリな雰囲気を堪能!
この時だけ太陽が~~~いやいやキレイで雰囲気のある水中でした。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:12~20m
本日は朝から怪しい風向きです・・・
しばらく天候が落ち着かない予報も出ており、行ける時に行っていおきましょう!
石垣島を北上でしました~
その前に・・・肩慣らしの1ダイブ目は離島の砂地からです。
水中の風景が少し変わってきました。
キンメモドキのピークが過ぎ、スカシテンジクダイ&カマスのお子様&グルクン幼魚が、
メインとなっております!
砂地は台風の影響が少しあり、生物が少し少なめですなぁ~
白がメインになってしまった。
さて、久しぶりに石垣島のマンタポイントで2ダイブ!
う~ん・・・結果は少しだけマンタ!
一応見れたので運が良かったかと・・・思います!
ガツンと見たいですね~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:20~30m
今日も暑い1日です。少々思い描いていた予定とは異なりましたが、
終わり良ければ全て良し?と言う事で・・・
1ダイブ目は浅場の砂地でマクロメインです。
癒しの砂地・・・
マクロ探し・・・
その他、クビナシアケウス・ウミウシ各種・甲殻類各種などなど、
ガッツリ探し始めるとキリがありませんので、60分1本勝負に致しました。
ここまでは予定通り!
2ダイブ目はヨナラ水道でのドリフトダイビング予定でしたが、
う~ん少し時間が遅かった、潮の流れが悪い為、
他のポイントでの大物狙いでしたが・・・残念な結果になりました。
トホホのカメさんのみ。
そして3ダイブ目は、野原曽根での大物&マンタ狙い!
主力のマンタ&ギンガメアジ&ブラックフィンバラクーダをしっかり見て、
オマケで・・・ロウニンアジ&ツムブリの群れ&巨大イソマグロ!
お客様優先なので、画像は証拠程度です。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:31℃ 水温:28~30 透明度:15~20m
ハイサイ!
Mune です。
今月も残すところ数日になりました。
2021年ももう半年が終わりますね。
本日はカメラ持参のお客様といざ海へ!
リングライト持参でしたので、今日は活用できるようにちっちゃいものを一生懸命探しました。
1本目はテーブルサンゴとガレ場のポイントに。
早速見つけたのはハナミノカサゴの赤ちゃん。まだ生まれたてなのか、肌がピンクで透き通っていました。
2本目にはマンタが出ると噂のポイントに。ただ今日は一味違います。
やはりちっちゃいものさがし。
小指の爪サイズのマダラタルミの赤ちゃんを見つけましたが、ちょこまか動くのでうまく写真に収められず。悔やまれます。
3本目は米原のリーフでまったり。
アカネハナゴイとエダサンゴの絨毯が見応え抜群でした。
サンゴの合間にはアカフチリュウグウウミウシも数匹確認できました。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々晴れ 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:5~20m
ハイサイ!
Muneです。
もう蝉も鳴いてすっかり夏の陽気です。
梅雨明けのカーチーバイも吹いてきましたが今日はなんだか弱かったり強かったりと分かり難い風です。
ポイントどこにしようかなーと悩みつつ離島方面へ。
大潮の満ちの潮汐だったので、浅いポイントへ。
運よく晴れ間も見えて過去に座礁したエンジンの残骸と魚のコラボ。
とーーっても悩んで2本目は地形ポイント。
だんだん夏の小魚も増えて、辺り一面にキンメモドキの大群が目の前に広がります。
壁でございます。
3本目はどうも風がなんだか怪しく、石垣島に方向転換。
名蔵湾で本日の締め。
マクロとデバスズメダイの群れを楽しみます。
今日はナマコについていましたがウミウシカクレエビ。
船に戻ると見事に風が入る前と真反対に変わっていていました。
なんとも今日は風に振り回される1日でした。
こんな1日もあるんですね。日々勉強です!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:10~25m
あらら・・・予報通りの風向きでございます。
ポイント選択に迷う本日でございます。
1ダイブ目から黒島へ向かい、地形のポイントです。
水面近くの透明度はイマイチでしたが、水深を下げると・・・
おっ!なかなかの青い海でした。
クレパスの中で、ハタンポなどと戯れて雰囲気を味わい!
リーフの際では、グルクマの群れ、ヒオドシユビウミウシなどウミウシ各種、
オラウータンクラブ・イソギンチャクエビ・バブルコーラルシュリンプなど甲殻類、
安全停止中のカメさんなどなど。
2ダイブ目は大物を狙いつつ・・・1グループはマクロへ。
2グループは沖の根の中層を泳ぎ、カスミチョウチョウウオの群れを眺め、
帰りは流れに乗って、ドリフトダイブモドキ?
大物は?カメさん位でございまいた・・・
3ダイブ目は雰囲気を変えたくて、浅場の砂地を選択。
おっ!スカシテンジクダイのお子様がワンサカ~
アイスブルーの海とスカシテンジクダイのキラキラ!
夏の海を感じますね~
砂地では、久しぶり・・・何年ぶりかな?テングノオトシゴを発見!
その他には、コノハガニなどの甲殻類、ウミウシ各種、
個人的に好きな・・・サカサクラゲとマルガザミの偏利共生なのか?
ちょくちょく見かけるペアだが、双方に利益はあるのだろうか?
などなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:12~18m
天気は良いのですが、まだ北寄りの風が吹いており、
本日は石垣島方面でのダイビングです!
1ダイブ目は少し群れが見たかったので・・・
しかし、潜ってから・・・とんでもない事に気が付いた!
常連様のHさん・・・この手のお魚苦手だった・・・
ゴメンナサイ!反省でございます。
2ダイブ目は少しレアな生物を探して・・・
黄色いジョーフィッシュ(この個体は非常にシャイで困った)、
ホシゾラワラエビ・ピグミーシードラゴン・・・
3ダイブ目は、サンゴの群生を見ながらも!
ニシキテグリ&イチモンジコバンハゼ(幼魚)&甲殻類を、
ジックリと撮影でした!
やはり!メジャーなレアものが面白いですかね~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:24℃ 水温:24℃ 透明度:12~18m
本日は、日焼けできる日差しの、1日でございました~
1ダイブ目はアケボノハゼ狙いです!
一応予想はしていたが、この場所で?の予想外・・・
アケボノハゼの真上で、この大群が登場!うれしい参ったでございます。
この時期の風物詩!カイワリの大群でございます!
Facebookで動画も公開致します!https://www.facebook.com/ishigakisolidcrew
2ダイブ目は予定通り?リクエストのジョーフィッシュ!
3ダイブ目は・・・これまた予想外で、マンタはおりませんでした。
この予想外は困りますね。
今年最後のマンタポイントかもしれないのに・・・う~ん残念。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS