何処に行っても透明度がイマイチ・・・こうなると遠出したくなるが「うねり」もある・・・
基本は大物&地形&他のダイバーがいないポイント!
全てを叶えるのはとても難しいので、出来る限り頑張ってみるが限界もある・・・
ある程度は予想をつけているが、本日も苦悩の出港である。
まずは地形から、推定水深60m?のドロップオフ!エントリー後すぐにヒレナガカンパチ登場!
少し水深を下げると、アケボノハゼも登場!おっ大物にマクロか~
浅場に移動すると、ホワイトチップ2匹が私達の周りをチョロチョロ・・・
ポイント移動後は、ブラックフィンバラクーダの群れ!N奥様曰く50匹は居たね!しかし定かではない・・・
これで透明度が良ければ言う事なしでございますが、やはり魅力半減です。
スコーンと抜けた海よ~カムバック!
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
28.6度 | 27度 | 1.5m | △ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
行くなら今日だろうな~ 行ける時に行っておこう!
朝からマンタポイントへ行くぞ!心の中で決めて出港いたしました。
途中肩慣らしで大物狙い、とりあえず中型のナポレオンを見つつ、ゆっくりとマンタポイントへ移動する・・・
まだうねりが残っており、船酔いピークのN奥様の背中を強引に押して?エントリー!
結果は目の前!頭上!船の下!でマンタの乱舞!
船に戻り座り込むN奥様も、入ってよかった~の一言!シーズンインしておりますな~
まさかのワジワジが無く良かった良かった。
本日は、ナイトダイブにも行きました。その模様は明日のログで・・・
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
29.9度 | 27度 | 1m | △と○ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
昨日よりもさらに穏やかな海となり、快適な1日となりました。
ここ数日ワジワジし荒んだ心を癒すべく、
離島方面の白い砂地でのんびりダイビング・・・
オリジナルポイントのホワイトニングで、あ~~~ 荒んだ心が白くなっていく・・・
しかし・・・お店に戻り天気予報をチェックすると、またまた少しワジワジしそうな予報が・・・
明日はリクエストのマンタポイントで、優雅に泳ぐマンタに癒されましょう・・・
まさかのワジワジがありませんように・・・
本日は、ホワイトチップ・イセエビ・イソギンチャクカクレエビ・コモンシコロサンゴに群れるデバスズメ!!綺麗でしたよ~などなど
その他色々。
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
28.7度 | 27度 | 1.5m | おまけの○ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
台風15号が過ぎ去り・・・3日ぶりのダイビングとなりました。
ログの更新もご無沙汰してしまい申し訳ございません。
過去のログは随時更新していきますので、気長にお待ち下さい。
ゲストは常連様のMIKAちゃん、リピーターのNさんとご友人を2グループに分けてガイド、
ポイントは最近は何故か縁が無かった、久しぶりの竹富南方面でのダイビングになりました。
竹富南と言えばマクロ系・・・本日は、ギンガハゼ・ホワイトソックス・イソギンチャクエビ・フタイロハナゴイ・モエビ系、ウミウシ各種などなど。
台風の影響?で、ハゼの穴が幾つか無くなっていましたが、被害は少なそうな水中に一安心です。
画像左:ウミウシカクレエビ 右:ミカヅキコモンエビクリーニング中です
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
28.9度 | 27度 | 2.5m | ○ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
とうとうやつが動き始めた・・・
明日はもう行けないよな~マンタポイント。ならば本日も気合を入れて出港です!途中島影に入りブリーフィングとエントリーの準備を済せ、(一昨日と同じ匂いが・・・)
もう後が無いプレッシャーの中エントリーです。
しかしシーズンインしている石垣島、本日も無事2グループ共に4匹のマンタをじっくり見る事が出来て、
ホッと一息のYでございました。
さて、逃げるようにマンタポイントから立ち去り2ダイブ目へ
島影の揺れが無いポイントへ到着しエントリー、ハダカハオコゼ・ハゼ各種・ツムブリの小群れ・などをゆっくりじっくり・・・
昼食後は地形&大物狙いでポイント移動。オオメカマス・ウメイロ&ユメウメイロの大群!綺麗だ~・スカシテンジクダイなどなど。流が出てきたので少々疲れましたが、楽しいダイビングでございました。
明日も海の予定ですが・・・今後の展開が気になる気になる。。。
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
31.8度 | 29度 | 1.5m | △ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS