暖かい!昨日よりも暖かい!気温は22.7℃!
ポカポカ陽気で海も凪!後は・・・狙った生物が・・・
では本日の1ダイブ目。もちろん大物を狙います!
程よい流れの中、沖の根を目指して移動。
いつもなら喜ぶマダラトビエイですが・・・心の叫びがこう言っています!
「同じエイでも欲しいのはマンタなのに~」
マンタより見る機会が少ないマダラトビエイですが・・・本日は軽く見るにとどまり、
あくまでもマンタに拘るが・・・
その後は、1mオーバーのイソマグロ7匹を眺め・・・終了。
う~ん・・・大物が出ているが、素直に喜べないな~
ここで到着後のお客様をお迎えして、離島方面で2ダイブ目と3ダイブ目。
ホワイトチップ!巨大なナポレオン!カメ!サバヒーの群れ!
ハナゴンベ、カミソリウオ・・・
マクロでは・・・ウデフリツノザヤウミウシ・アカイバラウミウシ・ハクテンミノウミウシ
ルージュミノウミウシなどなど・・・
はぁ~見る事は見ているが・・・お目当ては何処に行ったのか???
ずれた歯車を修正しなければ・・・
明日も元気に出港致します!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
年明けはや3日目・・・本日も懲りずに?攻めの大物狙い?
昨日とは打って変わり、春のような日差しでポカポカの石垣島でございます。
さて、1ダイブ目は・・・ドロップオフ!
程よい流れ・・・カスミチョウチョウウオの大群!良い感じですね~
おっ!1回目のカンカンカン!マダラトビエイが飛んでいった~
ゲストの方は見れていない様子・・・雲行きが怪しくなってきたぞ。
2回目のカンカン(タンクを叩く音)!タイマイがのんびり休憩中!
Gさんは超接近で激写!
3回目のカン・・・ホワイトチップが沖へと消えていった・・・
はぁ~消化不良でございます・・・
気を取り直し!気合を入れての2ダイブ目!
ガッツリ満腹!イソマグロの群れ!1mオーバーのイソマグロと・・・
中・小のイソマグロが並んで優雅に根の上で回遊!
ざっと数えて30匹!
深場に目をやると・・・ツムブリの群れも通り過ぎ!
その後もイソマグロは離れる事無く、根の周りをグルグル~
マグロ祭り~ご馳走様でございます。うんうん楽しかったですね~
明日も攻めていく予定です!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
昨日よりも風と波がおさまり・・・ 行けそう!なので!黒島方面へ!
狙いはリクエスト頂いているマンタ・・・年末はハズレでしたので・・・少々不安でしたが・・・
1ダイブ目&2ダイブ目&休憩中!マンタマンタでございました~
(昨日までのお客様Kさんには申し訳ないのですが・・)
目の前通過あり!水面でバシャバシャ食事有り!水中で宙返りの2個体あり!
お昼前にお腹一杯堪能させて頂きました・・・
その他には、サバヒーの群れ・イソマグロ・・・
サキシマミノウミウシ・コガネミノウミウシ・ハクテンミノウミウシ・オラウータンクラブ
ハナゴンベ・などなどなど。
3ダイブ目は雰囲気を変えて、砂地のポイントへ。
ヨスジフエダイの群れ・ガーデンイールの群れ・ミヤケテグリ・ハナヒゲウツボ
ニセアカホシカクレエビなどなどなど。
しかし・・・砂地は冷たかった・・・なんと水温22・4度!
さすがに冷えました・・・
明日はさらに天候が落ち着き、気温が21℃との予報!
暖かいお正月になりそうですね~
明日も元気に出港致します!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
このログを更新して、2014年の業務が無事終了でございます。
品行方正な皆様のご協力があり、無事に過ごす事ができました事、
改めてお礼申し上げます。
今年のサプライズ!ザトウクジラは昨日でしたので、
本日の水中はスタンダードなポイントで、いつもと変わらぬ生物が居てくれる事に
感謝して、ダイビングでございます。
コブシメの産卵行動・ウミガメ・イソマグロ・アカククリの群れ・サンゴの群生・・・などなどなど。
変わらぬ海がある事に喜びを感じ、2014年の潜り納めをいたしました。
皆様のおかげで今年も沢山潜りました・・・
2015年度も、沢山潜れるように!ソリッドクルーをよろしくお願い申し上げます。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS