ログブックLOG BOOK

ログブック

ドリフトの日・・・離島方面ダイビングログ。

【 ドリフトダイビング 】2015/07/01

本日は午前中2ダイブとなりました!
そしてそして、船長が2名・・・ゲストは経験本数多し・・・

2ダイブ共にドリフトダイビングと気合を入れて、出港です。

がっ・・・こんな時に限って・・・流れが弱かったり・・・思うような流れが無かったり・・・

気合が空回り?

1ダイブ目は、ゆる~い流れの中、ほとんどフィンキックする事無く、

のんびりと・・・ひたすらのんびりと、サンゴの群生やカメなどを見て・・・

2ダイブ目は激流の中・・・大物を狙うが・・・

大物居ないよ~のお告げ・・・コバンザメが単体でヒョロヒョロ現れる・・・

チャンス日だったのに・・・う~ん残念。

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

風が強いが・・・石垣島でダイビング!

【 石垣島でダイビング 】2015/06/30

ふぅ~本日も風が強いですな~
しかし!リクエストにお応えすべく!1ダイブ目からマンタポイントを目指しますよ~

ではでは結果!
既にホバーリング中!本日も2匹のマンタが終始ホバーリング~

頭上通過もあり!の45分。良かった良かった~

一仕事終えたYは・・・気分が楽になり!久しぶりの米原方面へ・・・


2ダイブ目は砂地&地形のポイントでございます!

まずは、幼稚園?ヨスジフエダイやケラマハナダイ等、子供だけの根。
モンハナシャコまで子供とは・・・本当に幼稚園みたいですな~

沖では、リュウグウベラギンポ・ヤッコエイ・ニシキフウライウオをみつつ・・・
地形では大きなナポレオン!

クレパスとアーチの中には、ウスモモテンジクダイが群れ始め、
雰囲気の良い水中景観でございました。


3ダイブ目は浅場のポイント。

サンゴは少々寂しくなってしまいましたが、アカネハナゴイやキンギョハナダイがキレイ!
とても色が鮮やかで、青く透明度の良い海に、この赤色は映えますね~良いですね~

コブシメの子供やウミウシ各種などなど・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

風が強いので・・・離島方面に行きましょう。

【 離島方面 】2015/06/29

カーチバイ真っ只中!ビュンビュン季節風が吹いています・・・
あと何日耐えれば良いのか???

風を避けるために、西表島の島陰でのダイビングです!
どうにかしようと、自然相手に戦い?を挑むが・・・なかなか勝てず。

今、出来る限りの事をするしかないのですな~
自然に溶け込むしか無いのです!

なるべく雰囲気を変えて、ダイビングしたいのですが・・・本日は悪戦苦闘の3ダイブ!
地形&サンゴがメインのポイントになりました。

とは言っても・・・大きなマダラエイ2匹・ナポレオンが姿を見せてくれたので、
少しはアクセントになったかな?

まだ少しの間、カーチバイが続くので、ポイント選択が鍵となりますが、
群生するサンゴを見たい方には!この海域での水中散歩はたまりませんぞ!

休憩中のロケーションも、離島に来ているぞ~の雰囲気が味わえますよ!

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

石垣島でダイビング!

【 マンタ 】2015/06/28

お~~~
久しぶりに、透明度が良さそうな石垣島方面!やはり青い海は良いですね~

さて、お客様のリクエストにお応えすべく!
1ダイブ目からマンタ狙いでございます。

うむ!エントリー早々にマンタが登場!ホっとするのが早すぎた?
もう少しワジワジしてからでも良かった?と、贅沢な事を言っておりますが、
かなりプレッシャーから開放された、Yでございます。

2ダイブ目は静かなポイントを求めて・・・

水中も穏やかな雰囲気でしたが・・・!

先日から姿を見せている、タイワンカマスの群れ!
キビナゴを狙いスマ(カツオ)の群れがビュン!バシャ!
スマがいなくなるとキビナゴの大群が、美しい造形美の群れを見せてくれ・・・
この季節が旬の、グルクマの群れも登場し、のんびり水中を楽しめるダイビングとなりました~


3ダイブ目は、地形のポイントです。

透明度は少々悪くなって来ましたが、光が差し込む大きなアーチ景色!

出入り口から見る海の青さ・・・

ドロップの際に群れる魚達・・・

水中のお散歩には丁度良い気持ち良さですな~

 

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

チャンスがあればドリフトで・・・離島方面ダイビングログ。

【 ドリフトダイビング 】2015/06/27

本日は船長が二人・・・と言うことは!
チャンスがあればドリフトで大物狙いですかね~

1ダイブ目は様子を見ながらのドロップオフ。

透明度はボチボチ良し!しかし流れが無し・・・残念。

グルクンの大群がキレイですね~
雰囲気がありますね~

う~ん・・・水中散歩。

最近快音が聞こえないな・・・


2ダイブ目はドリフトでマンタ狙い!

しかし・・・マンタは現れず。
代わりと言ってはなんですが、マンタよりレアな大物だよな~

はい!ブラッフィンバラクーダの群れでございます!
P6270647-w1024

そして・・・少々トラブル発生!お気付きですかね~
P6270656-w1024

皆さんも気を付けて下さいね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE