まだまだ風が強いです・・・
石垣島方面も考えましたが、ゲストの経験本数も揃っているし、
出来そうだな~と言う事で、ドリフトダイビングメインでの3ダイブでございます。
ではでは・・・ドリフトダイビングで見れたのは!
ブラックフィンバラクーダの大群!・ギンガメアジが遠くでキラリ・・・
大きなイソマグロ・・・
狙ったマンタは・・・見事にハズレ。トホホ。
ですが、透明度もそこそこ良かったので、気持ちの良いドリフトダイビングでした。
船を停泊させての通常ダイビングでは・・・マクロ狙い!
残念だったのは、激写出来なかった、クラウンゴビー!
見る事は出来たので、とりあえず良しとしましょう!良しとして下さい・・・
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
またまた離島方面が続きそうな、強い南風が吹いております・・・
そして?やはり?離島方面へと向かうNAGIでございます!
本日は3ダイブ共に、地形&サンゴ・・・時々大物?
強い南風の影響で、オリジナルポイント付近に船が多かったので、
ダイビングの内容は・・・少々省略させて頂きます。すみません。
本日見れた生物などは・・・
今日も見れたぞ!マダラエイ・アオリイカのタマゴ・
とてもダイバー慣れしているモヨウフグ・・・慣れすぎで、目の前をウロウロ・・・
イソギンチャクモドキカクレエビ・イセエビなどなど!
ケーブなどの地形は面白く!サンゴも元気でキレイな水中景観でした!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
ヒエ~朝から南よりの風がビュンビュン吹いております!
職場研修に来ている、金ちゃん!の水中デビューもあるので・・・
なるべく静かなポイントを目指し、西表島方面へ行って来ました。
1ダイブ目は地形&サンゴのポイントです。
リーフにサンゴの群生!スズメダイ各種&グルクンの子供がグッと増え!
賑やかな水中景観でございます。
これだけ餌?となる小魚が増えたので、そろそろアジ系の魚がと期待しておりますが、
まだまだ気配がございません!
しかし、オニヒトデノ食害から逃れて、この景色が見れているだけでも、
良しとしましょう!キレイなサンゴの群生ですよ~
2ダイブ目はさらにキレイなサンゴの群生!
しかし!それだけでは無いのです~ 今期マダラエイ遭遇率NO1!
潜れば見られる!少し言いすぎかな?と、言うくらい遭遇しております。
本日はホワイトチップ2匹も登場し、少しでございますが、
大物遭遇気分を味わえたのでした~
透明度も良かったので、これで光の差込が強ければ、素晴らしい景色でしょうね~
今、一番楽しいポイントかな~
3ダイブ目は地形とケーブのポイントです。
水深50m位のドロップオフの壁際を、ゆっくり移動・・・
切れ込みに沿って、泳いでいくと・・・大きなクレパスが登場。
クレパスの中に進んで行くと、横穴が・・・
一列に並んで中に入っていくと、白いヒゲがあちらこちらに見えています!
イセエビの大中小が壁の穴にワラワラ!イセエビ団地か!
穴から引き返し、ドロップオフに出て行くとグルクンの群れが通り過ぎ・・・
リーフの際には、イソギンチャクモドキカクレエビが5個体!
ワイドな景色から、マクロまで楽しめるポイントでございます!
(でも・・・本当は大物が欲しい・・・)
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
更新が遅れており、申し訳ございません・・・
久しぶりに北風・・・行けるかな?マンタポイントを視野に入れ、出港でございます。
1ダイブ目は・・・定番のポイントで、3グループに分かれてエントリー!
いつの間にかアカククリの数が増えており、30匹近くが中層で群れ、
雰囲気の良い水中の景観・・・その群れを横目に深度を下げていく。
ハゼ狙いですが、先日のヒレナガネジリンボウとヤシャハゼのペアは、
どちらも巣穴が修復されたようで、元の鞘に収まっておりました。
しかしここの固体は寄れますね~人間だと毛穴まで見えそうな位です!
その他には、ハマサンゴの下にはキンメモドキの群れがグッと増え!
これから楽しくなりそうな予感が・・・
2ダイブ目は・・・狙っていたマンタポイントへ!
結果!4匹のマンタが見れました~
ホバーリング状態や目の前通過!リクエスト頂いていたマンタが見れて、
良かった良かったの2ダイブ目。ホッ!でございます。
3ダイブ目は・・・大丈夫かな~の大物狙い!
水中は透明度ボチボチ・・・流れもボチボチ・・・
魚は・・・?いやいや楽しく変わった地形を楽しみました・・・トホホ
しかし、岩の下にキンメモドキの群れが復活したので、今後が楽しみですな~
何時もチャンスを狙っております・・・
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
台風11号の影響で、お客様が・・・
そんな寂しい気持ちを洗い流す?ドリフトダイビングDAYでございます!
ですが・・・1ダイブ目のドリフト・・・大物の気配なし。
豪快な地形が広がる・・・
2ダイブ目・・・頑張って根まで泳いだのに・・・
ロウニンアジ1匹のみ。どうも空回りしている本日。
入れ込みすぎたか?
しかし!
その時は3ダイブ目だった~
大物?豪快な地形?いえいえ・・・
40mオーバーの透明度と真っ白い砂地!癒しのドリフトダイビング~
オリジナルポイントなので、詳細は・・・にしておきますが、
いや~癒されましたね~ ず~っと流されていたかった。
非常に気持ち良いドリフトダイビングで、ございました。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS