天候:晴れ時々曇り 水温:22℃ 気温:24℃ 透明度:20~30m
お久しぶりでございます。
1ヶ月こんな事やあんな事をしておりましたが・・・
一昨日NAGIを海へ戻して、本日から海業務でございます!
1ダイブ目はお客様と同じくリフレッシュダイブで、
砂地のポイントでございます。
透明度も良く、ヨスジフエダイ&デバスズメの群れがキレイですね~
その他には、コブシメのタマゴ(コブシメはいませんでした・・・)
ミナミハコフグの幼魚・フィコカリスシムランス・キヌハダウミウシの仲間・
ミカヅキコモンエビ・スカシテンジクダイの群れなどなどで、楽しみました!
2ダイブ目&3ダイブ目は黒島へ移動して!タイミングこそイマイチでしたが・・・
2ダイブ目でマンタを4匹!アオウミガメいっぱい!サバヒーの群れ!
3ダイブ目はイソマグロから始まり・・・
ハナゴンべ・ヒロウミウシ&アカイバラウミウシ、ミナミイスズミの大群、
またまた、マンタを4匹見る事が出来ました!
しかし・・・もう少し近くでマンタを見たかったですなぁ~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ 透明度:10~25m
更新が遅くなりまして申し訳ございません。
本日も晴れ!船舶メンテナンス前の最終日でございます!
1月9日から2月8日まで船舶のメンテナンスの為、しばらく海の業務はお休みを頂戴致します。
Yのメンテナンス?もあるので、臨時でお休みを頂戴する事もございます。
ご予約やお問い合わせに、お時間を頂戴する事もございますがご容赦ください。
1ダイブ目は石垣島の定番ポイントからスタートです。
まずは、グルクマの群れとツバメウオの群れを見て・・・
リクエスト頂いていた、カメさんとカクレクマノミ!しっかり見て頂き!
アクセントで1mクラスのイソマグロ、アカネハナゴイ&キンギョハナダイの群れ・・・
メインのコブシメ!と言いたいところでしたが、本日は不在でございました。
まだまだ安定しないですね・・・
2ダイブ目は、ドリフトダイブで大物狙いでございます!
透明度が非常に悪いので・・・困った困ったポイントですが、
エントリーしてしばらくすると・・・ブラックフィンバラクーダの群れ!
続けて・・・ギンガメアジの大群!
そしてそして・・・オオメカマスの群れ!
最後は全てがゴチャゴチャ~~~~と群れ、見応えアリの1ダイブでした~
3ダイブ目は〆でヨナラ水道にてドリフトダイブ・・・
狙いは勿論マンタですが、本日も不在でございました。
S様の記念ダイブをここで!と思っていただけに・・・う~ん残念でございます。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ 透明度:15~20m
出港時は曇り空でしたが、お昼前には晴れ!暖かい1日となりました!
水中と水面も中々ホットでしたよ~
1ダイブ目は砂地のポイントでマクロ探し・・・
このポイントの定番、クダゴンベに始まり・・・ハゼ類各種、
今年の干支!ウサギ モウミウシ、クビナシアケウス、コノハガニ、ガーデンイールなどなど。
愛嬌のあるハリセンボン・・・
2ダイブ目は!パナリ(新城島)でマンタを狙い・・・
合計何匹のマンタが居たのか?確実に10匹以上のマンタが食事乱舞しておりました!
昨日の・・・があるから、今日があるのですね~
こういう日は毎日でも大丈夫です!
3ダイブ目は、マクロとワイドに分かれてエントリー
マクロチームは・・・ひたすら壁を眺めて・・・ウミウシ!
ワイドチームは・・・ひたすら中層と水面を眺めて・・・
マンタ5匹を確認!
エキジットすると、船の上が騒がしい?
水面で・・・イルカ数頭がのんびり泳いでおりました~
楽しい3島巡りでございました~!
残念なお知らせです。
本日2023年1月7日をもちまして、スタッフの高橋が退職いたしました。
下記、高橋からのご挨拶です。
ハイサイ!
Muneです
皆様にご報告がございます。
私、ムネは1月7日をもちましてソリッドクルーを退職することとなりました。
初めて日本でのガイドで右も左も分からない石垣島での2年間、
沢山の方々にお越しいただきとても貴重なお時間を頂きました。
素晴らしい経験をたくさんさせていただき、今後もインストラクターとして生きていく上で、
大切なことを学ぶことができました。
これも皆様のおかげです。
石垣島で経験したことを活かし、より良いインストラクターになれるよう努力します。
今後は石垣島を離れ、またメキシコへ行きゼロからのスタートをする予定です。
いつも私が思っていることですが、予期せぬところで予期せぬ生物にあったり、
偶然ご一緒させていただいた方に別の海で会ったりなどします、
ダイビングは予期せぬ出会いの連続です。
そこで私は、「海は繋がっている」と心から思っております。
ですので、ダイビングをしている限りまたどこかで皆様と巡り合えると思っております。
いつの日かどこかのダイビングポイントで皆様にお会いできる日を楽しみにしています!
ありがとうございました。
2023年1月7日 高橋 宗沖
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:21℃ 水温:22~23℃ 透明度:15~18m
本日も寒い石垣島でございます・・・
さて、風は東寄りになったので狙えますかね~と言う事で、
初ドリフトを視野に入れての出港です。
1ダイブ目は・・・コブシメ狙いでエントリーしましたが、
肝心のコブシメは見る事ができず・・・でしたが!
グルクマの大群とのコラボで・・・マンタを見てしまいました!
このマンタは・・・数日前黒島で見た個体と一緒ですなぁ~
プラス!1mクラスのイソマグロがグルクマを狙い突撃!
プラス!ホワイトチップも登場して・・・1日の運を使い切ったか?
少々不安がよぎるYでございます。
その他には、ツバメウオの群れ、キンギョ&アカネハナゴイの群れ、
オドリハゼの赤ちゃんなどのハゼ類。
2ダイブ目は今年初のヨナラ水道でのドリフトダイブ!
結果は・・・マンタを見る事ができず・・・
まさかの不安的中でございました。非常に残念。
3ダイブ目は気持ちを切り替えて・・・ヨナラ水道のサンゴポイントで、
2グループに分かれてドリフトダイブを行いました!
群生するサンゴの上を・・・ゆっくり景色を眺めながら流れていく・・・
大量のデバスズメが更にキレイな景色を演出してくれましたね~
スカシテンジクダイやキンメモドキはチョロチョロでございましたが、
砂地の根にはハナヒゲウツボやハダカハオコゼ・・・も居たようです!
画像はありませんが・・・
Y様の300ダイブ記念でございました~おめでとうございます!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:21~22℃ 透明度:15~20m
昨日の初日の出が嘘ような・・・朝は虹がでていましたが・・・
その後は小雨交じりでの出港です。
1ダイブ目は、久しぶりに竹富島インリーフの砂地ポイントです。
エントリーすると・・・頭がキーンと来る冷たさです・・・
昨日の晴れで放射冷却現象ですなぁ~
さて、コモンシコロサンゴには、ヨスジフエダイ&デバスズメの大群!
綺麗な光景です!
冷たい中ですが、クマノミはしっかりと卵をお世話中で、
心が暖かさを感じます!
その他には、スカシテンジクダイの群れや、ミナミハコフグの幼魚、クビナガアケウスなど。
2ダイブ目は黒島へ移動して・・・あわよくばを狙いましたが、
マクロがメインとなりました。
アカイバラウミウシやヒロウミウシ等のウミウシ各種
その他には、ハナゴンべ・グルクンの群れ・ノコギリダイの群れ、オラウータンクラブなどなど。
3ダイブ目もあわよくばを狙いましたが・・・マンタは一瞬だけでございました。
アオウミガメはのんびりのんびり移動中で、マンタを探して水面を見上げると、
必ず視野にアオウミガメ状態でした~
その他には、クロヒラアジ数匹が一瞬でしたが通り過ぎていきました!
そして、Aさんの100ダイブ記念!おめでとうございます!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:12~25m
晴れの出港は非常に久しぶりです!久しぶりの太陽・・・
日光浴しすぎて顔が少しだけヒリヒリしております。
気分良く離島に向けて出港致しました。
本日は、3グループに分かれての1ダイブ目は砂地のポイントからです。
透明度はボチボチでしたが・・・やはり冬?スカシテンジクダイの群れも、
心なしか少ないですね~
こういう時は色々な遊びで楽しみます!
お魚のオナラ・・・ クリーナーシュリンプのアカシマシラヒゲエビは、
誰の手に乗ってくるのか?(一番きれいな手には乗って来ないはず・・・)など。
モチロンお魚も紹介しました!
ハダカハオコゼ迷彩と白の2個体、ハナヒゲウツボの幼魚(黒)、ハナミノカサゴ、
ヒシメンコガニなど甲殻類・・・
しかし・・・残念ながら画像はありません・・・
2ダイブ目はあわよくば?大物が見れるかなぁ~ と言う事で、
地形と景色のポイントへ!
狙い通りと言いましょうか・・・運が良いと言いましょうか・・・
しっかりマンタを2匹見る事ができました!
その他には、アオウミガメ、オラウータンクラブやウミウシも少しだけ見れました!
3ダイブ目はマクロがメインかな?
マンタ探しのグループは惨敗し・・・モンツキカエルウオで粘っておりました。
順当にタイマイ・アオウミガメ・・・
少し冒険して、アケボノハゼのペア!クロハコフグの幼魚、ウミウシ各種などなど。
本日は・・・残念ながらマクロの画像無しです。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:21℃ 水温:23℃ 透明度:15~20m
新年 おめでとうございます。
本年もソリッドクルーをよろしくお願い申し上げます。
東よりの風がビュンビュンの2023年初潜り!
今年も攻めの姿勢を崩す事無く行きたいので・・・頑張って3島巡りでございます!
1ダイブ目は地形のポイントです。
年末は何かと楽しませてくれたポイントでしたが、初潜りはいかに!
はい!いきなりマンタの登場です。
潜り初めの初物はマンタでございました~
2ダイブ目は脱黒島をしました・・・
新城島(通称パナリ)の砂地ポイントです。
この季節なので・・・お魚は少なめでしたが、久しぶりの砂地は気持ち良いですね~
ウミウシ各種などマクロ系を見つつ・・
真っ赤なイソバナと白い砂地・・・一応お正月なので紅白を意識してのポイント選択でした。
もう一つおめでたい!T様の200ダイブ記念でした~
3ダイブ目は・・・やはり黒島へ移動となりましたが、
ポイント近辺に到着すると、水面にマンタがワンサカと浮いて食事中!
モチロン水中でも頭上通過アリのマンタを4匹見る事ができました!
その他には、タイワンカマスの群れ、マダラトビエイ、イソマグロ、アデヤッコなどなど。
ボチボチ幸先の良いスタートとなりました。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:21℃ 水温:22~24℃ 透明度:10~20m
2022年度も無事に海の業務が終了致しました。
ご来店下さいました皆様や船&車のメンテナンス業者様など、
皆様のご協力の賜物と心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2023年もソリッドクルーを、よろしくお願い申し上げます。
本日はマクロ、ワイドと3チームに分かれてダイビングを行いました。
1本目はドロップオフのポイントへ。
マクロチームはウミウシ探しです。
色鮮やかなアカイバラウミウシやそれより大きめヒロウミウシなど。
そしてオラウータンクラブをご紹介。
ちっちゃいものクラブでした。
ワイドグループは!なんと水中マンタ4匹!
初石垣で初マンタの方や・・・8回目の来島でやっとマンタが見れた方!
しっかり見れたので、1ダイブ目で仕事が終わった感が・・・
2本目はカメがよくいるポイントへ。
最近何だか少ない気がしないでもないですが、、、
今日も少なめ。
大きなカメ1匹がリーフにいました。
斜面にはカスミチョウチョウオ、アカモンガラなどが群れていて綺麗です。
浅いところはリーフからの冷たい水のせいか濁ったいますが、沖へ出ると濁りはなくなり綺麗でした。
先日いたピカチュウウミウシを探しますが、残念ながら見れませんでした。
ワイドチームはまたまたマンタに遭遇!昨日の水中は何だったのか?
その他には、グルクマの群れにアオチビキが突撃する捕食シーンや、
水底近くのロウニンアジ・カスミアジ・サバヒーの群れ・・・
3本目はまた別のカメポイントへ。
移動するアオウミガメを見つつ・・・お客様のオーバーアクション?
なんと!またまたマンタが目の前を通過!ツムブリを従え・・・貫禄ありますね~
マクロ探しはキイロウミウシやサキシマミノウミウシなどを見ることができました。
お客様全てがマンタを見る事ができたので、終わり良ければ全て良し?
無事潜り納めと言う事宜しいでしょう!
12時間後から2023年の業務が始まります!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:雨 気温:19℃ 水温:22~24℃ 透明度:10~25m
ハイサイ!Mune です。
いよいよ今年も残すところ後2日!明日は大晦日です!
皆様は何を見ますか?笑ってはいけない派?紅白派?ジャニーズカウントダウン?
さて、本日は少し風が強いので離島方面へいきました。
雰囲気を変えたいのですが、そう!every day KUROSHIMAです・・・
1本目は大物とマクロに分かれダイビングをしました。
大物チームはゆっくりドロップオフを横目に中層を泳いで探しました。
道中壁際にはコクテンフグを見たり、小さな子供オニカサゴを見たりマッタリでした。
沖合は透明度も上がり見通し抜群。
大きなイソマグロが通り過ぎ、そして水面を見上げるとアオウミガメを発見。
見ていると何やら浮遊しいている物体をパクリッ!
おおー食事してる~。貴重なシーンですが、ビニールじゃないよなぁ・・・
ちょっと不安にもなります、かといって、向かって行って食事の邪魔をしたら可哀想だし、、、
難しいワンシーン。
マクロチームは甲殻類やウミウシなどを見る事ができました。
イソギンチャクエビ、ムカデミノウミウシやキレイなキヌハダウミウシ、アンナウミウシなどなど。
小さいウミウシが増えて嬉しいですね~。
2ダイブ目も大物を狙ってのエントリーでしたが・・・
タイマイやヨスジフエダイ&ノコギリダイの群れ。
ホワイトチップもチョロリ・・・
う~ん困った困ったでございます。
3本目は大物いたらいいな~っと期待を胸に、カメのポイントへ。
10mぐらいの水深はリーフの冷たい水が流れて来ていて、濁ってるし寒いです。
目的のカメさんは~どこへやら、、、
沖の深い所にいたのみで、他はどこかに行ってしまってなんとも静かな風景になってしまいました。
水温はカメに影響あるのかな~。。。
根の上にはノコギリダイがかなり群れていました。
その他サバヒーやイソマ グロ等の少し大きい魚を見る事ができました。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り 気温:21℃ 水温:21~24℃ 透明度:15~20m
ソリッドクルーは石垣島のショップなのですが・・・every day KUROSHIMA。
まさに冬の装いとなっておりますね・・・
そんなこんなの1本目は、地形のポイントでダイビングを行いました。
大物いないかな~っと探しているとなんとM チームが根の上に巨大なロウニンアジを発見!
残念ながらMはカメラを持っておらず証拠写真はございません。
Yチームは・・・アオチビキの小群れ・イソマグロの群れ・マダラトビエイ・アデヤッコなどなど。
朝一の洞窟は水も澄んでいるので、とても綺麗です。
最近、ここのポイントはサプライズ的な事が多く楽しいですなぁ~
2本目は黒島のポイントへ。
他の船とバッティングしましたが、それでもたくさんのカメが今日もいっぱいでした。
そして浅瀬にはサバヒーの大群!
水面にプランクトンが浮いていなかったので、食事ではなさそうな。。。
クリーニングされている子たちもいました。
深場では・・・個体の色もキレイなアケボノハゼを存分に楽しみました~
レアなベラも・・・発見です!
Nさんの100DIVE記念でございました~
3本目はドロップオフのポイントで地形を楽しみつつマクロ探しを行いました。
しかし・・・水温が下がったと言っても、ウミウシ類はまだ少し深めかな?
ヒロウミウシ・アカイバラウミウシ・ルージュミノウミウシの交接シーン、
キスジカンテンウミウシ・イチゴミルク!かと思ったらセンテンイロウミウシでした~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS