天候:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:18~25m
本日も南風!比較的島影は穏やかなので・・・
離島方面でのダイビングでございます!
1ダイブ目&2ダイブ目は野原曽根にてドリフトダイビングです。
一応・・・ギンガメアジの群れ!ブラックフィンバラクーダの群れ!ロウニンアジ!
イソマグロ・・・などなどでした~
ロウニンアジがギンガメアジを襲うシーンやマンタが3匹重なるなどあったのですが、
少しタイミングがズレており・・・ガツンが少なかったですな~
2ダイブ目は地形とマクロのポイントでノンビリダイビングでございました!
ここでも・・・ケーブ&クレパスの中で、太陽が隠れてしまい、
船に戻ると太陽サンサン・・・
この少しのズレで大分雰囲気が変わるので、困った困った本日でございました・・・
マクロでは、ミミイカのタマゴやウミウシ各種などなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れのち曇り 気温:28℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m
GWも後半戦・・・お客様のリクエストになるべくお応えしたく・・・
本日は東奔西走して、4つのポイントでダイビングしました~
1ダイブ目は、まだまだ旬のコブシメからスタートです。
本日も7個体?が威嚇や産卵行動を繰り広げておりました~
目の前まで超接近されたり・・・こちらが慌ててしまいますなぁ・・・
2ダイブ目は野原曽根にてドリフトダイビングです!
エントリー早々、少し遠めでしたがギンガメアジの群れ!
その上にはブラックフィンバラクーダの群れ!
合体しそうな雰囲気でしたのでジワジワ近寄り・・・おっ!良い感じ!
その時・・・エントリーしてきた他のダイバーが群れに突入してきて・・・
群れはバラバラ~~~ う~ん不完全燃焼となりました。残念。
3ダイブ目は石垣島へ戻り、地形のポイントでノンビリです。
ツユベラやハゼ類のお子様、ミミイカのタマゴなど、
ノンビリとガレ場をウロウロしていると・・・
急に周りが慌しい?お~~~グルクマの群れが登場!
見応えありましたね~
その後はクレパスなど地形を堪能致しました~
4ダイブ目は・・・3グループに分かれてエントリー
グルクマ狙いチームがグルクマを見る事が出来ず、
グルクンで遊んでいる時・・・
地形チームはグルクマの大群に遭遇し・・・
マクロチームはヒメヒラタカエルアンコウでホンワカしていたそうです・・・
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:18~25m
北よりの風が落ちついてきましたので・・・そろそろ遠征?
遠征とマンタを視野に入れて出港です!
その前に・・・黒島の地形ポイントで1ダイブです。
地形を堪能しつつ・・・ウミウシなどマクロ系も少々でございました!
その他には、オビテンスモドキの幼魚、甲殻類各種、ウミウシ各種などなど。
海況は変わらず良いので!西表島の鹿ノ川湾まで遠征!
2ダイブ目&3ダイブ目はマンタを狙ってのエントリーです。
結果・・・4匹のマンタを見る事が出来ました~
その他には、少しだけ見れたブラックフィンバラクーダの群れ、
大きなイソマグロ!大きなアカエイ!ホワイトチップ!などなど。
透明度がボチボチ良かったので気持ちの良いダイビングでした~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:12~20m
本日は北寄りの風の為、少し肌寒く感じます。
今年のGWは暑い日が多い為・・・通常のGWになった感じですかね~
さて、各ポイント透明度がイマイチなので、期待を込めて・・・
1ダイブ目は久しぶりに竹富島からスタートでございます!
沖合のポイントに到着すると透明度はボチボチ良さそうです!
エントリー早々にレアなアデヤッコが登場し!幸先良いかなぁ~と思いましたが、
アデヤッコが沖へ沖へと・・・
2ダイブ目&3ダイブ目は石垣島へ移動して大物を狙いましたが、
相変わらずの透明度・・・
イソマグロやマダラトビエイなど居るのですが見れない!
辛うじてブラックフィンバラクーダを見る事が出来た、
厳しい水中でございました。
背中に感じるお客様の視線が痛かったです。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:18~20m
本日も暑い石垣島です!GWでこの天候は久しぶりですね~
例年ですと梅雨入りの季節ですが、今年の梅雨入りは何時ですかね~?
1ダイブ目は地形のポイントです。
その前に・・・少々マクロ。
本日はブルーリボンをしっかり確認できました~
画像はお客様優先ですので・・・一応見た!画像です。
その他には、モンツキカエル、シマハギの群れ、グルクマの大群などなど。
2ダイブ目は・・・マンタポイントをスルーして!さらに石垣島を北上しました!
久しぶりの地形ポイントです。
まだ時期が早いので・・・テンジクダイの群れは居ませんでしたが、
雰囲気は堪能できたかなぁ?
砂地では、ヘリキモンガラの幼魚やヒメイカ、スカシテンジクダイ少々なども見れました!
そして・・・グルクマの小群れも通過しました~
3ダイブ目は1ダイブ目でも見ているのですが・・・
シマハギの大群を狙ってエントリーです。
その前に・・・カメさんなどを見つつ・・・シマハギの群れエリアへ移動すると・・・
あら?少ない・・・バラバラ・・・
期待していただけに動揺が隠し切れないガイド陣でございました。残念。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:12~25m
本日も天気予報は良い方にハズレてくれましたね~
雨に降られる事無く穏やかに過ごせました!
1ダイブ目は野原曽根にてドリフトダイビングからスタートです!
透明度もボチボチ良く・・・
ブラックフィンバラクーダ&ギンガメアジの群れ、ホワイトチップは5個体が連なり泳ぎ、
ロウニンアジ・イソマグロ・ツムブリなど!
流れも穏やかで、楽しく過ごせたドリフトダイビングでした~
2ダイブ目は地形のポイントです。
ポイントは夏のポイントなのですが・・・水中は時期が少し早いですかね~
地形は楽しめますが・・・
魚影はまだまだ微妙なでしたので、マクロを少々。
ウミウシ各種、オイランヨウジの稚魚、スズメダイの幼魚などなど・・・
3ダイブ目もこのポイントに来ると夏を感じますね~
一応・・・巨大マダラエイ(すぐに逃げられました・・・)、コブシメ、タイマイやアオウミガメ、
マダラトビエイなどなど。
少しサンゴがダメージを受けていたので、今後の復活に期待したいです!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇りと晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ 透明度:15~25m
雨予報でしたので覚悟して船に向かうと・・・ん?晴れ間がある。
出港時も穏やかな南風・・・穏やかに過ごせました~
1ダイブ目は久しぶりにジブリ感を楽しみながら、
マクロも少々でございました~
その他には、ナポレオンフィッシュ・ホワイトチップ・ゾウゲイロウミウシなどなど・・・
2ダイブ目は久しぶりに行ってみましょうか~と言う事で、
野原曽根にてドリフトダイビングでございます!
しかし・・・透明度がイマイチで・・・少し慌しかった?
一応、マダラトビエイ・イソマグロ・ツムブリの群れなど見れたのですが、
う~ん迫力不足でございました。ガツンが欲しかったですな。
3ダイブ目は地形のポイントです。
大きなクレパス&ケーブの中には、イセエビがワンサカ~
沖のリーフにはカメさん8個体!
サンゴもキレイでしたので、ノンビリ楽しく水中散歩してきました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ 透明度:18~25m
朝からドンヨリ曇り空でしたが、時々晴れ間もあり&雨に降られる事無く過ごせたので、
結果ヨシして下さい・・・
1ダイブ目は竹富島の砂地ポイントからです。
スカシテンジクダイの群れで少しワイド?と考えておりましたが、
予想以上に数が少なく・・・マクロメインでのマッタリになりました~
その他には、ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ギンガハゼ・テイラーズガーデンイール
ウミウシ各種などなど。
これからの季節は生物が蠢き始めるので楽しくなりそうですな!
2ダイブ目&3ダイブ目は、黒島へ移動して地形とマクロでございます。
地形をしばし楽しみながら・・・
イボヤギミノウミウシなどウミウシ各種、甲殻類各種、オビテンスモドキなどの幼魚、
ハナゴンべ&幼魚などなど・・・
マクロでマッタリゆっくりしすぎて・・・3ダイブの合計が190分となりました~!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:雨のち曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:18~25m
本日は離島方面エリアの予定で出港しましたが、
進行方向は・・・ピカッ!雷が凄いので・・・石垣島方面へ変更致しました!
1ダイブ目のポイントで大物を狙います!
エントリー直後、船の下でイソマグロ・・・
30~40匹は居ましたかね~既にグルグルしております!
これは!と思い沖の根に移動していくと・・・ん?
1ダイブ目なのにナイトダイビング?これは・・・そう石垣島も豪雨になりました。
マダラトビエイ&イソマグロのコラボを見つつ、少し早めのエキジットとなりました。
2ダイブ目は少し海況が落ちついたので、他のポイントで大物を狙いエントリー!
でしたが・・・んっ?急に水中が明るくなり・・・今度は南風がビュン!
キンギョハナダイやキンメモドキの群れ、ノコギリダイの群れを楽しみ、
激揺れの船に戻りました・・・
本当に困った天候です。
3ダイブ目は島影のポイントへ移動して、地形とマクロで楽しみました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:15~25m
一昨日は海の状態も良かった石垣島方面でしたので、
本日も、またまた楽しめるかなぁ~と出港致しました!
1ダイブ目は今が旬のコブシメを狙ってエントリーしましたが・・・
ん?旬?朝1番だから?コブシメはいるのですが、産卵行動は数匹のみで、
その他の個体は・・・ボ~~~としておりました。
マクロはウミウシ各種やソウシカエルアンコウなどなど、ボチボチ楽しめましたよ~
2ダイブ目はこちらも一昨日は調子が良かったのですが・・・
本日は1匹のみ。
40分近くホバーリングしてくれたので良しとさせて下さい!
やはり海は日替わりですね~・・・
3ダイブ目は地形のポイントで・・・
迷路のような雰囲気を楽しんできました~
この景色だけで1日過ごせるかも?ですね!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS