
天候:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 透明度:12~20m
最終日のお客様もおりますので・・・雰囲気を変えたく・・・
 石垣島を北上予定で出港致しました。
1ダイブ目からマンタ狙いでエントリーしましたが、
 う~ん・・・期待通りには行きませんね~。
  
 
 水中散歩とマクロで楽しむ事になってしまいました。残念。
 2ダイブ目は微妙な時間帯でしたが、シマハギの大群を狙って、
 更に北上したのですが・・・
 
 あら~群れの姿は無く・・・またしても期待を裏切る結果となってしましました。
 代わりと言っては何ですが・・・ギンガメアジの群れ?と思える数の、
 カスミアジの大群が目の前を通過してくれました~
 
 しかし・・・マクロモードに入っていたガイドとカメラは、
 その姿を映す事が出来ませんでした。残念。
 
  
 
 
 その他には、スカシテンジクダイの群れ・グルクマの群れ・ウミウシ各種
 リーフ際にはスズメダイやグルクンの子供ワンサカ!などなど。
 3ダイブ目は地形のポイントでキラキラを楽しみました~!
 
 キラキラの数が減ってきましたので、ソロソロ旬も終わりの様です。
 今年のキラキラを見逃した方は、また来年に期待しましょう!
  
  
 
 その他には、クビナシアケウス・ミヤケテグリ・ミカヅキコモンエビ・ハタタテギンポなどなど。
  
 
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS