天候:曇り 気温:25℃ 水温:28℃ 透明度:20~30m
本日も北東&東の風が強いですが、昨日よりは少し落ち着きましたかね・・・
1ダイブ目は久しぶりに、石垣島の東海岸の地形ポイントから始まりです!
豪快なドロップオフの壁際に、グルクンがワンサカ群れておりますが、
通り過ぎたのは・・・カメさんと小ぶりなイソマグロのみ。
透明度が良く気持ち良いだけに・・・もう少し何とかならないのか?
ワジワジが続いた1ダイブ目でございました。
2ダイブ目は竹富島へ移動して、マクロ・ワイド&マクロ・浮遊の、
3グループに分かれてエントリー
定番ですが、ハナヒゲウツボに始まり・・・ヤシャハゼで締めでした!
その他には、ミヤケテグリ、スカシテンジクダイ&ヨスジフエダイの群れ、
ヤッコエイ・甲殻類各種・ウミウシ各種などなど。
3本目はヨナラ水道のドリフトポイントに挑戦しました、MUNEです!
実は昨日ウネリが大きすぎて諦めてしまいましたが、今日は少しだけウネリも落ち着き?
いや落ち着いてない?昨日より少しマシ? 期待をしてエントリー。
中層は緩やかに流れに乗って、マンタがホバリングをするポイントに着底。
前に入っていた他ショップの先にマンタをうっすら確認。
しかし、流れの下手へ行ってしまいましたが、
まだ時間に余裕があったので、そのまま待機していると下手からうっすら陰が!
さっきのマンタが戻ってきてくれました!
真横をゆーーっくり通り過ぎ、お客様の真上を通過。
大回りで二周もしてくれる大サービスでした!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々雨 気温:27℃ 水温:28℃ 透明度:20~25m
予報通り朝から曇り・・・久しぶりに長袖Tシャツを着てしまいました・・・
本日はGoProの設定ミスで画像が少なく申し訳ございません。
1ダイブ目は豪快な地形のポイントで、豪快な地形を楽しみました!
冬のポイントなので、大物はホワイトチップだけでしたが、
カスミチョウチョウウオ&グルクンの大群は見応えアリでしたね~
2本目はいつもはアンカリングで入るポイントですが、
潮流が少しあったので、ドリフトダイビングに切り替えてエントリーしました。
ドリフトダイビングの長所で広範囲にわたって色々な所を見る事が出来るので、大物に出会う事を期待して流されました。
途中には黄色で綺麗なイソバナ群が広がっていたり、陰にはフエダイとノコギリダイがあちらこちらで群れていました。
3ダイブ目は久しぶりのポイントです。
流れがあればドリフト予定でしたが、流れが穏やかだったので、
通常のエントリーでございます。
複雑な地形が面白く、行った事は無いのですが、グランドキャニオンって、
こんな感じなのでしょうか?
大物も期待しておりましたが、ホワイトチップ2匹のみでした・・・
やはり冬のポイントは、まだ少し時期が早いですかね~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:20~25m
出港時には曇り空でしたが・・・ポイントへ向かう途中から晴れ!
この天候ならば!砂地ですかね~
1ダイブ目はパナリの砂地でダイビング!
緩やかな流れ・・・透明度も良し!光も差し込み!うんうんキレイな水中です!
マクロもボチボチ楽しめました~
その他には、ミヤケテグリ・ウミウシ各種・ハダカハオコゼ
スカシテンジクダイの群れ などなど。
2ダイブ目は、黒島まで移動して地形のポイント!
カメさん以外の大物を少し期待しておりましたが・・・
カメさんは安定の5匹でございます!
3ダイブ目は・・・やはり砂地のポイントかなぁ~と言う事で、
黒島のアイスブルーの水中へ!
のんびり・・・ゆっくり・・・と、水中で過ごしました~!
先日も見れたマルコバンですが、本日は2匹登場してくれました!
その他には、オニダルマオコゼ・ハダカハオコゼ・クロホシハゼ
甲殻類各種 などなどなど!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:20~30m
本日は元気に出港です!北風が涼しく感じますが・・・
北風でウネリもあまり無いので、もしかしたら?を視野に入れてます。
1ダイブ目は黒島からです。
透明度はボチボチ良いのですが、リーフから冷たい水が流れ込み、
クレパス近辺は少し寒く感じました。
3グループ分かれていたので、多少見た生物が違いますが、
アカイバラウミウシ・ヒロウミウシ・ハナゴンべ・ノコギリハギの幼魚
サバヒーの群れ・グルクマの小群れ その他イロイロでございました~
2ダイブ目からは・・・大しけの後ですが、もしかしたらの西表島の鹿ノ川湾へ、
遠征でございます!!
まずは、中ノ瀬で大物を狙ってエントリー
マンタは見れませんでしたが、ブラックフィンバラクーダの群れ
イソマグロの群れ、グルクンの大群など・・・
透明度が良いので気持ち良い水中景観でございました~
3ダイブ目は・・・久しぶりに沈船ダイビングです!
いや~雰囲気ありますね!Facebook www.facebook.com/ishigakisolidcrew に、
動画をUP致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇りと雨 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:15~25m
明日は大荒れの天気になる予報なので、できる限り今日中に!
ナント4つのポイントでダイビング!
1ダイブ目は砂地のポイントでのんびりです・・・
メインの根には、スカシテンジクダイが群れ、沖縄らしい雰囲気です。
マクロは・・・ミナミハコフグの幼魚、ハダカハオコゼ4個体、
甲殻類各種、ウミウシ各種などなど。
2ダイブ目はドリフトダイビングで大物狙い!
透明度は悪かったのですが、マンタ!ギンガメアジ&ブラックフィンバラクーダのコラボ!
船長Yは!水面を泳ぐハンマーヘッドシャーク!!!
3ダイブ目は、砂地とサンゴのポイントで、一面に広がるエダサンゴの群生を眺め、
のんびり水中散歩のダイビング、これで光があればさらに綺麗でしたね~
4ダイブ目は黒島まで移動して、黒島ブルーの水中へエントリー
久しぶりにキレイなアイスブルーの水中を楽しみました。
流石に4ポイントは、お年頃のYとしては疲れますな・・・
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:12~20m
朝から晴れている中での出港は何日ぶりかな?
晴れていると視界も良いので、気分も良いですね~
本日は竹富島近海の、砂地・大物狙い・砂地で3ダイブでした!
白い砂地のポイントは久しぶりでしたので、スタッフは?良い気分転換と思いましたが・・・
しかし!お魚が少なめでしたので、かえってワジワジになりましたかね~
その他には、イソマグロ、カスミアジ、ミヤケテグリ、フィコカリスシムランス
甲殻類各種、ヨスジフエダイの群れ、スカシテンジクダイの群れ、グルクンの超大群などなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:12~25m
本日も東寄りの風とウネリ・・・ポイント選択が難しい日々です。
1ダイブ目は静かなポイントを選択。
透明度がイマイチかな?と思いましたが、予想より水中は明るく、
定番の生物でしたが楽しめました~
その他には、イソギンチャクエビなどの甲殻類、キンメモドキの群れ、
ガーデンイールの群れなどなど。
2ダイブ目は・・・まだ行けるかなぁ~と言う事で、
リクエストを頂いているマンタポイントです!
ホバーリングは少しだけでしたが、2匹のマンタを見れました!!
3ダイブ目は地形のポイントです。
ポイント名の通り!グルクン一杯です!
深場には・・・ハナゴンべ、スミレナガハナダイ、ホホスジタルミの幼魚
中層ではハナゴイの大群!
透明度はイマイチでしたが、雰囲気のあるポイントでございます。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:雨時々曇り 気温:29℃ 水温:27~29℃ 透明度:15~20m
ハイサイ!
Muneです。
台風後ですかね?水温が下がってきました。噂だと大崎で24℃だったとかなんとか。
噂であってほしいと切に願います。
さて本日は台風の余波もあり石垣島方面でのダイビングでした。
1本目はアカククリがいっぱいのポイントです。
久しぶりのマッタリダイビングなきもします。
本日は行けるポイントも少なく、水中は賑やかでした。
アカククリもあちこちで遊泳していて目がよくあいます。
ウミウシも最近ちょくちょく見る様になってきて、冬の傾向です。
2本目は湾内の穏やかなポイントでダイビング。
マクロや地形が独特のポイントですが・・・台風後の透明度はやはり・・・
サンゴの群生場所やドロップオフの壁際にはお魚ワンサカなのですが、
少々迫力不足。
後半はマクロ系に切り替えてのダイビングでございました!
コマチコシオリエビなど甲殻類各種、ヤマブキスズメダイ、
オイランヨウジのペア、ネオンテンジクダイなどなど。
3本目は少しでも透明度が良い場所を探し・・・地形ポイント。
ハナゴイが色鮮やかできれいです。
キレイに同じ方向を向くタイミングが中々難しい!
そして途中にスルーできるトンネルがあり、上を見上げるとハートにみえる天井!
ハートに見えますよね?!
ちょっと光が強すぎてちょっと実物よりは見にくいかなー。。。
先にエントリーした方々のみ、ナントナント!マンタを見たらしい!
海は繋がっておりますね~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:27~29℃ 透明度:20m
ハイサイ!
Muneです。
最近朝が涼しくなり、すずしーと言いながらお客様と話していると、
内地からきたお客様からすると全然暑いよと言われたのが今朝のハイライトです。
確かに内地はもう日中でも上着を羽織ったり長ズボン履いたりですよね。
水中はまだ平均で29℃ですが、たまに冷たい海流が入り込んできています。
ヒシヒシと冬が。。。
さて本日1本目は大物を狙ったダイビングをしました。
グルクンの群れがとても綺麗で、そこにいたのはイソマグロ!
ゆっくり回遊していました。
ダイビングではよく見る種類ですが普段は基本的にお皿の上ですからちょっとレアですね。
2本目はまたまたマンタポイントから近くのポイントにエントリー
たまにマンタがホバリングをするところです。
透明度はそこそこでしたが、根の周りをウロウロしていると、、、
そう!マンタさん登場!
周りには誰もおらず完全貸し切りで、優雅にホバリングをしていました。
ちょっと根が平たく大きく接近は難しかったですが、しっかり見る事が出来て大興奮。
ラッキーマンタでした。
3本目は締め括りに地形&サンゴポイントに行きました。
斜面になっている場所では先程お話しした例の冬の気配。。。
ダイコンは27℃。
皆様は内地で潜られているので、えっ?寒くないよ!
っと言いたくなるかもしれませんが、
そう。
私は生暖かい海で育ったイントラなのです。許して下さい。
でも、その海流に釣られてか、20匹程のスマカツオの群れとサバヒーの群れに遭遇しました。
そしてここはなんといってもグルクンとハナゴイの群れがとても綺麗です。
終盤は洞窟を抜けるとサンゴが一面に広がっている癒しポイントです!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS