ログブックLOG BOOK

ログブック

:マンタ カテゴリーの記事

終わり良ければ全て良し!でお願い致します・・・石垣島ダイビング

【 マンタ 】2021/04/03

天候:晴れ 気温:28℃ 水温:25℃ 透明度:20m

更新が遅くなりまして申し訳ございません。
4月3日のログでございます・・・

常連様と西表在住のお客様、離島方面も予定しておりましたが、
やはり石垣島の水中を見て頂きたく・・・

1ダイブ目はサンゴの群生ポイントで、
サンゴを堪能しつつ・・・メインはニシキテグリをしっかり見る!

イチモンジコバンハゼ(幼魚)も、しっかり姿を見せてくれました!
無事、皆様に見て頂けてホッ!でございました~


2ダイブ目は石垣島と言えば・・・マンタ!
しかし・・・ここで・・・

1グループは3匹を見たのですが、1グループはマンタが見れず、

3ダイブ目のポイントをどうするべきか・・・うむ、悩みますな・・・


3ダイブ目は、マンタも見たいが大物も見たい!
と言う事で、大物ポイントを選択です。

しかし!結果は!マンタも登場!イソマグロも登場!
極めつけは・・・トラフザメまで登場し!
終わり良ければ全て良しの締め括りでした~

良かった良かった。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

これだけ連日マンタを見るのは初めてかな?石垣島ダイビング

【 マンタ 】2021/03/31

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:18~30m

石垣島方面の透明度は如何なものか?少々不安でしたが・・・
ポイントに到着すると!青い海が広がっていた!!

1ダイブ目は肩慣らしも兼ねて、定番ポイントからスタートです。
このポイントでこの透明度は素晴らしい!

カメさん・コブシメ・グルクンの大群などを眺めての、水中散歩でございました!
透明度が良いと、気持ち良いですね~


2ダイブ目&3ダイブ目は、マンタ狙いでエントリー!
各ダイブ共にマンタを見る事が出来て、良かった良かった~

しかし・・・これだけ連日マンタを見る事はあったかな・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ワイドはボチボチマクロが面白かったかな?離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/03/30

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20m

本日も天気が良く、顔がヒリヒリ・・・日焼けで痛いです。
1ダイブ目は大物を狙ってエントリーです。

エントリー直後は透明度が良かったので、イソマグロ25匹程の群れ、
お子様イソマグロも15匹程の群れ・・・

しかし、ギンガメアジの群れは・・・一応見れたのですが、
残念なほど遠い・・・

その他には、カマスサワラ・クロヒラアジ・カスミアジなどなど。


2ダイブ目は、マンタのリクエストがありましたので、
パナリへ移動してエントリー!
貸し切り状態のポイントで、マンタは3匹見れたのですが、
落ち着きがなく・・・悠々と目の前を行ったり来たり。
ジックリとはいきませんでした。


3ダイブ目は、雰囲気をがらりと変えて、砂地のポイントへ!
青い海に真っ赤なイソバナの風景も良いのですが、
マクロも中々面白かったです。


26日に撮影したクマノミのタマゴは、すっかり目もキラキラになり、
そろそろハッチアウトですかね~
その他には、ムラサキウミコチョウの繁殖シーン、イソコンペイトウガニ
クダゴンベ2個体などなど!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

連日マンタが見れております!本日は石垣島でダイビング

【 マンタ 】2021/03/29

天候:曇りのち晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

本日は迷うことなく!石垣島方面での大物狙いからスタートです。
しかし・・・ブラックフィンバラクーダの連勝はストップです。残念。

その代りに、ウメイロモドキ&ユメウメイロの大群に囲まれ!
1mクラスのイソマグロもグルグル~でございました!

2ダイブ目は、石垣島にお越し頂いたので、石垣島のマンタポイントも・・・
最近はマンタ運が良いので、助かっております!


本日も4匹のマンタが見れました~
頭上スレスレの通過もあり、楽しませてくれました!


3ダイブ目はのんびりとサンゴのポイントでございます!


今年もこの景色を見れた事に、感謝感謝でございます。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

今日の展開は痺れますな・・・最後のマンタに感謝です!離島方面ドリフトダイブ

【 ドリフトダイビング 】2021/03/28

天候:曇り時々晴れ 気温:27℃ 水温:23℃ 透明度:20m

石垣?離島?朝から悩み・・・離島方面へ向かいました。

1ダイブ目&2ダイブ目は夏のポイントなので、まだまだお魚が少なく、
地形は堪能できたのですが、少々?かなり?焦りだしたYでございます。

お客様のスキルも安定していたので、本日の3ダイブ目は!
ヨナラ水道で、マンタ狙いのドリフトダイブに決定し!!
無事3匹のマンタが見れました・・・

はぁ~良かった良かった!!!この展開にはかなり痺れたYでございます。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

大物狙いの1日・・・ボチボチの成果でございます!石垣島&離島方面ドリフトダイブ

【 ドリフトダイビング 】2021/03/27

天候:曇り時々雨 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:15~25m

朝からドンヨリ曇り空からのスタートですが、
気持ちは大物狙いで気合を入れております!

1ダイブ目は石垣島方面で狙います。
昨日リクエスト頂いていたお客様には申し訳ございません・・・
1mクラスのイソマグロとブラックフィンバラクーダのコラボでした~



2ダイブ目は西表島方面へ移動して大物を狙い!
グルクンの大群に突っ込む、大きなイソマグロ!でしたが、
いかんせん遠い・・・

迫力満点のはずですが、う~ん・・・残念。

 

3ダイブ目はヨナラ水道で、マンタ狙いのドリフトです!
結果は2匹のマンタが見れましたが・・・落ち着きがなく、
ゆっくり見れませんでしたが、砂地のマンタは雰囲気良しですね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

やはり見て頂きたいので!本日もマンタを狙います。離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/03/25

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20m

昨日の風回りから引き続き北寄りの風なので、
1ダイブ目は石垣島の東海岸へエントリー

豪快なドロップオフですが・・・本日は大物の姿は無く、
カメさん・・・イソマグロ少々・・・ホワイトチップのみでございました。

ガツンが欲しい!


2ダイブ目はご到着後からのお客様をお迎えし・・・
気合を入れて新城島(パナリ)までやってきました~

狙いはもちろんマンタで・・・大正解のポイント選択!
目の前で6匹のマンタが乱舞状態でございました~!!

合計7~8匹かな?はぁ~ストレス発散でございます。


3ダイブ目は黒島へ移動して、負の連鎖は治まった!?
そして、さらなる大物を狙うが・・・

う~ん カメさんとカメさんとカスミチョウチョウウオの群れ。

海はそんなに甘くないですなぁ~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

1と7と4!本日はマンタが沢山でございます!石垣島ダイビング

【 マンタ 】2021/03/20

天候:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

昨年は2回のご来島・・・その2回ともマンタにフラれ・・・
今度こそ!リベンジのご来島。

スタッフ陣は。焦りと?気合!が入ります。
明日は北風予報も出ている為、このパターンは初めて、
ナントナント!3ダイブ全て石崎でマンタ狙い!

結果は・・・

1ダイブ目ギリギリ1匹。少しホッ・・・

2ダイブ目4匹の乱舞~&3匹の編隊! サイコ~~~欲が出て・・・

3ダイブ目4匹の編隊! お腹一杯になりました!

いや~楽しい石崎のマンタポイントでした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタが4匹!目の前&頭上通過なのに・・・離島方面ダイビング

【 マンタ 】2021/03/15

天候:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ 透明度:20m

皆様のリクエストはマンタ!ならばマンタを求めて離島方面へ・・・

その前に、1ダイブ目は肩慣らしで地形のポイント、
あわよくばマンタと思っていましたが、そう簡単には・・・


2ダイブ目はうねりの中、パナリへ移動!
アンカーマンのMUNEが1匹居ましたよ~ あっ!言ってしまったか・・・
ガイド陣のプレッシャーが急浮上。

しかし、根までの移動中にマンタが登場!ホバーリングの根には3匹!
なのに・・・画像がありません。

う~ん・・・目の前&頭上通過してくれたのに。残念です。


3ダイブ目は穏やかな砂地ポイントへ移送してエントリー
季節柄まだスカシテンジクダイ&キンメモドキの群れは少ないですが、
スカシテンジクダイは全てがペアになっており!
今後が楽しみでございます!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

やはり海は良いですね~今日はイルカが登場!石垣島ダイビング

【 マンタ 】2021/03/04

天候:晴れ時々曇り 気温:24℃ 水温:23℃ 透明度:20~25m

お久しぶりでございます。
本日はご到着後ダイビングのお客様をお迎えして、2ダイブでございます。
私達も肩慣らしで丁度良いかな?


1ダイブ目はチェックダイブで、カメさんワンサカでございました!
透明度もボチボチ良く、気持ち良い水中散歩でございました!


2ダイブ目への移動中・・・バシャ船の横で大きな黒い物体が跳ねる?

おっ!イルカ~~~ 2mオーバーの巨体が~~~


そして!2ダイブ目はマンタ!
1匹でしたが、目の前を超ゆっくりと移動してくれました。
運が良かったですね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE