ログブックLOG BOOK

ログブック

:ダイビング カテゴリーの記事

ヨナラ水道が解禁、一番潜りをいただきました。離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/05/30

天候:晴れ 気温:30℃ 水温:27~28℃ 透明度:15~20m

この時期約2か月ほどハタなどの生物が産卵をする関係で、
幾つか立ち入り出来ないエリアがありましたが、本日30日からダイビングが解禁です!

ではでは・・・ドリフトダイブを視野に入れての1ダイブ目は・・・
穏やかな海域での肩慣らしのお散歩ダイビングです。

このポイントもサンゴが豊富でキレイですね~
これから、グルクンの幼魚やスズメダイがワンサカ増えて、
賑やかな水中になっていくでしょうね~ 


安全停止中は可愛い姿で癒されておりました~

 

早速2本目からヨナラ水道でドリフトダイビングをおこないました。

狙うはマンタです。

早速向かうとまだ他の船はエントリーしていない様子。

解禁一番乗りをいただきました!初物はいいですね~。さてマンタは。。。いました!

いきなりの出現でgoproに収めることが出来ませんでしたが、確かにその姿はありました。

その後2回ほどウロウロしているマンタを発見!

浮上開始?直前?に2匹がいたので、こちらはしっかりみることができました。

3本目はもっとしっかり見たい!と言う事で、またまたヨナラ水道へ!

今度は根の上でホバリングをしていました。

終始ずーっとホバリングをしていて時々近づいてこれでもか!と言わんばかりにお腹とお尻を眺めました。

時間いっぱい遊んで、浮上途中にも1匹が向こうから。ゆっくーり泳いで、先程のマンタの所へ向かって行きました。

解禁後のマンタの動画は、Facebook www.facebook.com/ishigakisolidcrewにて、
公開致します!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりに石垣島を北上しました!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/29

天候:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:10~18m

やっと晴れたと思ったら・・・各ポイント透明度がイマイチで、
またまたストレスが溜まりますね~

1ダイブ目は夏のポイントです。
地形が面白いポイントですが、サンゴも少しですが復活しており、
キレイな水中景観の中、お散歩出来ました!

カクレクマノミとセジロクマノミの卵は、明日の夜にはハッチアウトですかね~

今年も楽しめる様に、観音様にお参りもしてきました~
キレイな心の持ち主には見れるはずですが・・・


2ダイブ目は久しぶりにマンタポイントです。
しかし・・・透明度悪し・・・マンタは見れない。参った参った。
大物運は昨日までで使い果たしたかな・・・

 

3ダイブ目は地形のポイントですが、マクロが中心になりました。
キンチャクガニやニセアカホシカクレエビなど甲殻類にはじまり、
根の上ではモンツキカエルウオやギンポ各種・・・

もう少し、夏の風景も期待しておりましたが、忙しそうに泳ぎ回るグルクマのみで、
まだ時期が早いようですな・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

マンタに始まりマンタで終わる 離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/05/28

天候:晴れ時々曇り 気温:30℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

やっと晴れました!朝のお迎え時、ホテルのドアマンの方とも、
晴れましたね~が挨拶でした!

1ダイブ目はドロップオフで大物を狙います!
程よい流れの中、グルクンの群れが良い感じで泳いでおります・・・
ハナゴイの大群もキレイですね~

しかし・・・見てはいけない1匹のコバンザメが登場する・・・あちゃ~出たか!

なのですが、今日は何か雰囲気が違うな~と思いつつ、グルクンを眺めながら
そんなこんなでドロップオフを折り返す・・・

すると!お~~~と声が聞こえ、上を見るとマンタが登場!
ここでGOPROがフリーズ・・・肝心なところで~~~~~

マンタ通過後、3匹のコバンザメがまたまた登場・・・?
沖を気にしながら船へ向かうと、白い物体が向かってくる!

なんと2匹目のマンタが登場!コバンザメを6匹従えて悠々と向かってきます!
目の前でマンタが見れました~~~ 満足満足。

その他には、アオウミガメ・イソマグロ・アデヤカミノウミウシなどなど。

 

2ダイブ目は地形のポイントでケーブ探索と、マクロを少々でした。
マクロはイカの卵がイッパイです!ヤマブキハゼ・ニセアカホシカクレエビなど。


本日は晴れでしたので、ケーブの中に夏の様な光が差し込み、いや~キレイでした!

タイドプール周辺はサンゴと地形がキレイで、こんなお庭が欲しいな~でございます。


3ダイブ目は、野原曽根でのドリフトダイブ!
透明度がイマイチでしたので、マンタのみで終わりましたが!

接近して見れましたよ~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

東奔西走の3島めぐり 石垣島と離島でのドリフトダイビング

【 ダイビング 】2022/05/27

天候:晴れのち曇り時々雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:10~25m

朝は晴れ間が出ていて、意気揚々と出港致しましたが・・・
ポイントに到着する頃には、曇り時々雨そして・・・透明度悪し。
大きな溜息が出てしまった・・・

1ダイブ目は、黒島の砂地ポイントでマクロ中心でございます!
メインの根はスカシテンジクダイも増えて来て!これからが楽しみな感じです。

お客様は・・・砂地を徘徊したり・・・ボーっと漂ったり・・・
ひたすら根とにらめっこをしてマクロ探し・・・

思い思いに過ごしつつ、カゲロウカクレエビやコノハガニ等の甲殻類や、
クロホシハゼと遊んだり・・・などなど。


この状況を打破したく!気合を入れて野原曽根まで移動して、
2ダイブ目は、ドリフトダイビングでございます!

気合を入れて良かった~

マンタ・ブラックフィンバラクーダの群れ・ギンガメアジの群れ・ツムブリの群れ!
一応一通り見れたので良かった良かったでございます。


3ダイブ目は石垣島へ移動して、静かなポイントでのダイビングです。
いつもはカメさんやマクロなどなど、目的を決めて移動するのですが・・・

本日はガイドの感に任せて移動しました!
一応目的のコブシメは産卵行動が見れました!アカネハナゴイの群れや、
可愛いベラの幼魚、ヤッコエイ、ヌノサラシ、ツバメウオの群れ、
ヘリシロイロウミウシ?など、その他イロイロ~


ん?気が付けば・・・東奔西走の3島巡りになっておりました~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

1mの境界線を越えれば! 石垣島ダイビングと離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/05/26

天候:雨のち曇り 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:0~35m

本日も雨が降る中の出港でございます。
ハーリーも近いので、そろそろ梅雨が最後の悪足掻き?と思いたいです!

1ダイブ目はこの1mの境界線を越えれば・・・

ポイントに到着すると・・・水面が茶色!連日の雨で凄い濁りが・・・
ですが!潮目で茶色と青の境界線が出来ており、皆さんと興味津々で、
エントリーしてみました!

そして・・・1m潜行すると、透明度0mから一気に30mオーバー!

グルクンの大群もプランクトンを求めて、濁りの下で大群となっており!
いや~非常に面白いダイビングでございました。

しかし・・・この濁りが出てくるのは、海や生物にとって良い事ではないですね!
赤土の流出が非常に気になります。

 

2本目は海況が少し良さそうなので、ドリフトダイビングで大物を狙いました。

水面付近はやはり透明度がちょっと悪かったですが、

中に入ってしまえばよく見えます。流れも少し緩やかにある程度。

探し回る事10分でバラクーダとギンガメアジの群れを発見!

ここの所一緒に群れているのを見ますが、何かあるのかな?

ビミョーに距離が詰められず、遠くに行くなーっと念じていたら、

ギンガメアジが分裂して、深い所に半分ぐらい移動しました。

それを追ってゆっくり近づく事に成功!

しばらく楽しむことができて大満足!

時間があったので再度バラクーダを探しましたがどこかへ行ってしまった様子。

その代わり別のギンガメアジの小群れが一回だけ近くを通過してくれました。


3ダイブ目は石垣島へ戻り、またまた1mの境界線をまたしても越えると!
グルクンの超大群!特にウメイロモドキの大群はキレイでした~

その他には、イソマグロ・マダラトビエイ・ブラックフィンバラクーダの群れ、
ハダカハオコゼなどなど。

明日は大物見れるかな?少し心配です。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

天候悪しですが3島巡りでございます!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/25

天候:雨 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:15~18m

本日も雨でございます・・・1日雨でございます・・・
雨に負けず!離島方面 3島巡りでの3ダイブです。

1ダイブ目は竹富島の地形ポイントから!
陽射しが欲しい所ですが・・・
ケーブの中は比較的透明度が良く、陽射しが無くとも雰囲気は味わえました!

深場の根でアデヤッコもいました~

もう少しリーフの縁にお魚がの群れが欲しかったなぁ~


2ダイブ目はマンタを狙って新城島(パナリ)へエントリー
う~ん・・・透明度悪しで気配なし。

1オーバーのイソマグロ3匹が通過したのみ・・・困った困った。

ノコギリダイの群れはキレイでしたよ!

 

3本目は少し流れのあるポイントでエントリーしました。

やはり雨の影響で透明度はよろしくないですね~

ただ流れの上手にはカスミチョウチョウオとアカモンガラが群れていました。

タイミングよくかなりの数が海底にザッと降りて来てとてもきれいでした。

さて、ここではよくカメがお昼寝しています、いる時はあちこちでお休みしています。

今日もそんな感じでブリーフィングをしましたが、何処にもカメの気配なし。

辺りを探せど全く居ませんでした。

今日に限ってすべてのカメがお出かけ中、まったりカメと遊ぼうと思っていたので、とても残念です。

自然の事なので仕方ない事ですが、みんなで一斉にお出かけしなくても、、、

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

今年初!透明度を求めていざ波照間島へ!離島遠征ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/24

天候:晴れのち曇り、雨 気温:27℃ 水温:27~28℃ 透明度:20~30m
ハイサイ!
Muneです!
まだまだ石垣島は梅雨です!
たまに数日晴れ間が続く奇跡が起こることもちらほら。
ただ今日はそこまで悪くなさそう?風も穏やかで遠出できそうな予感。

1本目から離島方面でダイビングです。
地形メインのポイントにエントリーしました。
潮の流れが当たるところなのか、ウミウシがよくみられる場所があります。
ここにはよくいることがあるヒロウミウシとアカイバラウミウシです。


慣れるとすぐに見つけられますが、
初めは付いている海藻と色がほぼなのでみつけるのがちょっと大変ですね。
よーくみると色が微妙ーに違うので見つけられます。
地形はクレパスがあってハタンポやアカマツカサなどなど群れています。


2.3本目は海も穏やかなので遠出しました。

石垣島周辺は雨の影響で、透明度が落ちる中、透明度は中々良かったです。

真っ白な砂地で水深がとれるので真っ青でとても綺麗な風景が広がっています。

まるで空を飛んでいる様な感覚になります。


根がいくつか点在していて、スカシテンジクダイ、キンメモドキ、キンセンイシモチなどが群れています。
口内保育中の魚が多かったのでまだまだ夏に向けて数が増える予感。


次回来た時が楽しみですね〜
他にも中層を泳いでいるグルクンやクマザサハナムロ、ウメイロモドキが何かのきっかけで一斉に根に降りてくるシーンがとても綺麗でした。

海況が穏やかな時にしか行けないので、中々貴重なダイビングでした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

見たいお魚が本当に見れた!不細工編 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/22

天候:曇り時々晴れ 気温:26℃ 水温:27℃ 透明度:12~20m

本日も比較的穏やかな1日でございました。
マクロと大物がご希望でしたので、ソリクルでは珍しく・・・
1日竹富島で過ごしてみました!

1ダイブ目は砂地のポイントです。
ご希望の不細工?(お魚には失礼ですが・・・)を探します。
まずは・・・キヘリモンガラ。お世辞にも可愛いとは言えないかな?
からはじまり・・・トンプソンアワツブガイ(可愛い)、ヤッコエイ(微妙)、コノハガニ(微妙)
キクゾノウミウシ(微妙)ミナミウシノシタ(微妙)などなど・・・

う~ん画像が無しで申し訳ございません。


2ダイブ目は大物を狙ってエントリーです。
そろそろ季節外れかなぁ~と思っておりましたが、本日は1.5mクラスからお子様まで、
イソマグロが15匹ほどが根の上をグルグル回遊しておりました~

透明度がイマイチでしたので、少々迫力不足でしたが、見応えアリでございました!


3ダイブ目はYの中では不細工ランキング上位で、本日のお目当てが見れました!
お目当ては・・・ヒメオニオコゼです!まさか本当に見れるとは・・・

ヒレを広げると非常にキレイですがやはり容姿は・・・お客様は大喜びでした~

その他には、キヌハダウミウシSPは産卵中!黄色い点々がタマゴです!

などウミウシ各種、ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼ・
ギンガハゼ、ハナミノカサゴなどなど。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

悪い知らせを告げてくる・・・?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/21

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:20~25m

晴れました~ 朝から太陽を背に受けて出港でございます!
本日は黒島と新城島(パナリ)での3ダイブです。

1ダイブ目は地形とマクロのダイビングです。
ふ~昨日の透明度と比べると、段違いに青い海です!
これだけでも、安堵感が漂います・・・

クレパスの中では、イセエビとハタンポの群れ!・アカククリやミナミイスズミの群れ、
クレパスから出ていくときの青とのシルエットがキレイでした~

マクロは・・・オラウータンクラブ、イソギンチャクエビ、バブルコーラルシュリンプ等の甲殻類

そして・・・本日もポントヒがユラユラ~ 可愛いですね!


2ダイブ目は地形のポイントで、メインはカメさんです。
流れに向かい移動していくと、根の上ではカスミチョウチョウウオ&テングハギモドキの群れ!
近寄ると、カスミチョウチョウウオが根の方へ急降下してきて、黄色い花吹雪の様です!

カメさんは合計5匹かな?流れの中泳いでいる個体や、流れを利用してホバーリングしつつクリーニング!

そして・・・見てはいけない単体のコバンザメ、どうも悪い知らせを告げる様で・・・
これを見てしまうと大物はいないですな・・・


3ダイブ目は、万が一の?望みを持って新城島(パナリ)でマンタを狙いましたが・・・
いきなり暗雲立ち込める?またしても単体のコバンザメがウロウロ~ 思わず溜息が出てしまうY。

案の定、マンタの姿を見る事は出来ませんでした。残念です。

中型&小型のナポレオンは見れました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ドシャ降りの操船は顔が痛いです・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/05/20

天候:雨一瞬晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:10~12m

ますます豪快に雨が降っております・・・この雨だと道路は至るところで冠水でしょうね。
困ったものです。

ドシャ降りの雨の中、石垣島のサンゴ&地形ポイントでの1ダイブ目。

サンゴの群生が見事です!素晴らしいです!
しかし・・・クレパスの中は閑散としており、このポイントの夏はまだの様です。

透明度の悪い中、グルクマの群れがキラリ!妖しく鈍く光っておりました~

エキジット間際には一瞬でしたが水中が明るくなり!サンゴを照らしてくれました~

その後は・・・雨が続きます・・・2ダイブ目はマンタポイントでリベンジを狙いますが、
本日もマンタを見る事が出来ません。

サンゴの産卵がある周期ではマンタの確率が悪き気がします・・・関係ありかな?

そして、ここでもグルクマの大群がビュンビュン通り過ぎます!

このシーンは中々迫力ありでしたね~


3ダイブ目は、微妙な風向きに翻弄され湾内のポイントへ移動。
透明度はやはり悪い・・・

サンゴの群生を見ながら、オイランヨウジ・ネッタイミノカサゴ・テンジクダイ各種
アカククリなどを眺めながら、豪雨で水中が暗くなりナイトダイビングモドキでした~

明日は、晴れの予報が出ているので、期待したいですね~~~~
雨の中の操船は、顔に雨粒がバチバチ当たりとても痛いので・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE