ログブックLOG BOOK

ログブック

:石垣島でダイビング カテゴリーの記事

モエギハゼからマンタまでの楽しい1日でした。石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/08

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:15m

ハイサイ!Mune です。

最近暖かい陽気が続いています。昼食後は・・・ぽかぽか陽気でお昼寝に最適ですね。

冬もずっとこんな天気だとありがたいです。

さて本日はマクロ、小物メインのダイビングを行いました。

1ダイブ目はモエギハゼ!オンリーでのダイビング
ココのポイントはモエギハゼのコロニーなので、被写体には困りませんが、
ディープダイブの為時間に追われる・・・

機嫌の良いモエギハゼを見つけて、お客様は激写でございました!

2本目はポイントを移動して、マクロ、レアもの探しです。

あまり頻繁に行くポイントではないですが、深場のマクロが面白いです。

ここ最近姿を見なかったホシゾラワラエビですが・・・

久しぶりに覗いてみるといましたいました。

白く透明なボディーがキレイなコンペイトウウミウシ。

とても似ている種類でオシャレコンペイトウウミウシなるものもいます。

マクロ修行中の私には、パッと見た限りでは一緒に見えます。修行しなければ・・・

 

3本目はちょっと気分を変えて潮通しの良い、大物狙いのポイントにエントリーしました。

マダラトビエイやマダラエイも出るエイスポットなので、

何かいるかなーと後ろを振り返ると!いました!THEエイ!マンタ様です!

しかも2匹続けざまに通りました!

突然の事で驚きましたが、なんとか証拠写真は撮れました。

大物が通るであろうポイントにはイソマグロも数匹。

大物系は、今日はココ!っという日があるのでしょうか。。。

帰り際にもまたマンタが通過してくれて、今日は!素晴らしい大物ポイントでした~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

新品て素晴らしい!~石垣島でダイビング~

【 ダイビング 】2021/12/06

天候:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!Muneです!

私事ですが、なんとついに!おNEWのウエットスーツが到着したのです。

ロクハンの船長と全く同じ型でオーダーをして、The日本のインストラクターの格好になりました!

そして早速今日から下しました。素晴らしいです。ウエットスーツはこうでなくては!

 

新調スーツと共に本日は離島方面でまずは1ダイブしました。

砂地と点在する根で遊ぶポイントです。

透明度も悪くなく、コモンシコロサンゴに群れるヨスジフエダイがとてもきれいでした。

別の根にはスカシテンジクダイがワンサカ。

その下にずっといるミナミホタテウミヘビも健在でした。

 

2本目からは石垣島に移動をしました。

マクロ探しでリーフの深い沖の方へ。

焦点をマクロモードにしてハゼを紹介しようとふと後ろを見ると、

お客様の視線の先には。。。そう!マンタ!なんてことでしょう。

今日は全くノーマークだったので驚き!

写真を構える隙は無くいってしまって、視線をハゼに戻すともう穴の中。

なんともタイミングが合わない~ どっちつかずになってしまいました。

 

昼食は日も差しかなり温かい陽気!

久しぶりに上半身裸でも問題なく日焼け出来そうなぐらいです。

はじめはウエットスーツの暖かさと思い感動してましたがよくよく考えると、

今日はとっても暖かい日だったんですね。

 

3本目はハゼ探しのダイビングをしました。

途中にキノコ型のサンゴが有ったり、その下にはワニ顔のエンマゴチがのっしり。

今日は珍しくポイントがすいていたので、お目当てのヤシャハゼとヒレナガネジリンボウには難なく出会う事が出来て、お客様もしっかり撮影されていました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

冬到来ですが、海は鮮やか温かみ抜群!~石垣島でダイビング~

【 ダイビング 】2021/12/03

天候:晴れ 気温:20℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m

ハイサイ! Muneです。

本日も太陽が出ておりましたが、海から上がると冬の気候です!

私は2度目の冬、昨年よりも寒さに弱くなっている?ので、

特に寒く感じているかもですが。

さて本日が午後からの出港でした。

1本目は石垣島方面のポイントで、大物を狙ってエントリーしました。

入って早々サッと通過するツムブリを目撃。

突然でしたので写真はありません。

途中は深い所にいるヤマブキスズメダイやサロンパスを張ってる、

スミレナガハナダイと色合いきれいなものもチラホラ。

中々大物に遭遇できませんでした。

 

2本目はとにかくサンゴがキレイなポイントにいきました。

港からあまり離れていないポイントですが、色々な種類豊富なポイントです。

透明度もこのポイントにしてはそこまで悪くなく、

気持ちのいいマッタリとしたダイビング。

その他には、テンジクダイ各種・ニシキテグリ・ネオンモウミウシなどなど、

マクロも楽しめました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

最後まで気を抜かないで‼~石垣島ダイビング~

【 ダイビング 】2021/11/22

天候:曇り時々雨 気温:22~26℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!

Muneです。

本日は昼前から北風が強くなる予報でしたので・・・予報的中!

島影の穏やかなポイントでのダイビングになりました。

1本目はまだ風も落ちついており穏やかでしたので、離島方面の地形ポイントでエントリー。

ドロップオフのポイントで、深い所に小さな立ち上がった根があり、

そこに群れるカスミチョウチョウオ、ハナゴイ、グルクンが山ほど、

透明度もキレイだったので中々見応えアリでした。

エキジット直前にお客様が通りすがりマンタを見つけて大興奮でしたが、

他の方に教えていたら既に後姿のみで、写真はございません。

ダイビングは船に上がるまでなにが起きるか分かりません!

気を抜かないで下さいね!

 

2本目からは、強風に備えて石垣島のポイントへ移動をし、

2グループに分かれて潜りました。

深い砂地と点在する根に居るイソマグロやらエイを探索しましたが、

ちょっと見通しが悪く、今日は不在の様でリーフの縁を流れながら、

豪快な地形を楽しみました。

そして安全停止も残り少しで何やら動く物体?カメかと思ったら巨大なコブシメでした。

今度はカメラを持っていなかったので証拠写真取れず。

今日は上る直前の出物が多いですね~気が抜けません!

 

3本目は地形&大物探しです。

大物探しは中々出会えず巨大なアオウミガメを見れました。

ココのポイントの見所は浅瀬にぽつりと現れる山の様な根が特徴です。

上にあるダイビング船も大きい2階建てのサイズなので、

山の大きさも分かり易いです。

最後まで期待して砂地の水路を漂いましたがさすがに、そううまくはいかないんですね。

難しいものです。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

見る事は出来たのですが、微妙な水中でございました・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/21

天候:晴れ時々曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:12~25m

ここ数日間の天候で、久しぶりの日焼け・・・少し体が火照っております。
肩と背中も少しヒリヒリ~です。

陸上と違い・・・本日の水中は少々微妙な雲行きで・・・

1ダイブ目は3グループに分かれて、大物狙いでした。

一応・・・ブラックフィンバラクーダの小群れ、マダラトビエイ5個体
ナポレオンフィッシュ、サバヒーなどでしたが、如何せん遠い。

ガツンが欲しかったな~


2ダイブ目は、石垣島を北上してマンタを狙います!

一応・・・2匹のマンタが見れましたが、待ち時間長くマンタは少しだけ。
待ち時間で・・・サバヒー20匹程の群れ&小ぶりですがロウニンアジ!
アオウミガメ・ジャイアントバラクーダ!この大きさだと単独行動ですね~

ですが・・・もう少しガツンが欲しかったな~

 

3ダイブ目は大物狙いとマクロに分かれましたが・・・

う~ん 惨敗。

サンゴは非常にキレイでございました・・・

明日から寒い石垣島になりそうです。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日は透明度も良く!マンタもグルグル~でした!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/19

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!Muneです。

昨日とは打って変わって晴天!気温も上がってかなりの海日和でございます。

先週は長ズボンで出勤したのが嘘の様です。

さて本日は石垣島のポイントでダイビングを行いました。

1本目はキンギョハナダイがとーってもキレイなポイントです。

初心者の方も入たのでちょっと浅い所でまったりダイビング。

名物のカメを探しに行くと。。。

いました。

いつも何個体もいる所より手前の道中にいたのでびっくり。

岩の隙間に入り一生懸命甲羅をお掃除中。

あまりに熱心だったので全くお構いなしで手(甲羅)を止める事はありません。

一心不乱だったのでゼロ距離まで接近させて頂きドアップ頂きました。

船の下ではアオリイカの群れ!

とても美味しそうな大きさでした!

 

2本目は風も穏やかだったので、マンタポイントに移動しました。

少し水中もウネリがうねうね。

エントリーしてすぐにいつものホバリングポイントに1匹のマンタが登場。

少しホバリングをしてあっちへウロウロ、こっちへウロウロ。

全く落ち着きのないマンタでしたが、

しばらくしてからホバリングを再開。

そうするとあれよあれよとあっちこっちからマンタが集結。

他の船もおらず貸し切り状態で集まったのは4匹のマンタによる、

マンタ乱舞のステージでした。

4匹の乱舞は、Facebookに動画を公開致します!
www.facebook.com/ishigakisolidcrew

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

ラッキー、ウレシー、ビックリマンタ!~石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/18

天候:曇りのち雨 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!

Muneです。

本日は天候が変わりやすく、午後から久しぶりに雨で天気が崩れるという天気でした。

石垣島は雨量が少ないらしく、水道局から節水のお願いも来ていました。

海に出ている以上中々難しいですね。。。

さてそんなわけで本日は石垣島でダイビングを行いました。

1本目はサンゴあり、地形ありのまったりポイントにエントリー。

最近北風とウネリが強く数週間ぶりなので、何かいるかなーと思いつつ、

ふと後ろを見るとなんとマンタ!

あまり予測してなかっただけにみんなびっくり。マンタも含め。

びっくりして目の前過ぎてどうする事も出来ず、マンタも吐いたエアーを緊急回避で宙返りをしていました。

そしてそのまま駆け抜けてどこかへ行ってしまいました。

そんなラッキーマンタがあり、その後は地形とハナゴイの群れで平常心を取り戻しました。

大物に遭遇も嬉しいですが、こんなまったりもいいですね。

 

2本目は、まだ雨と風が穏やかで、久しぶりに石垣島ダイビングなのでマンタのポイントへ

今度はマンタが出るであろうポイントなのでしっかり心構えをしてエントリー。

10分程探すと向こうからマンタが登場。

いつものホバリングをする根の上に移動をしてクリーニングをされています。

後続から別のマンタも現れ、ほんの少しですがランデブーをしていました。

なんとも優雅な2匹でした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日も大物狙いでございます!石垣島&離島方面ドリフトダイビング

【 ダイビング 】2021/11/17

天候:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ 透明度:15~25m

ハイサイ!Muneです。

連日天気に恵まれて日中暑いです!日焼けがまた出来そうなぐらいです。

夏中は日焼けしない様にしてたのですか、暖を取る為油断しているので日焼けしております!

本日は大物メイン予定で、石垣島と離島でのダイビングを行いました。

 

1ダイブ目は石垣島で大物狙い!
程よい流れのなか、独特な地形をお気に向かい・・・
小さな隙間の様な割れ目には、キンメモドキが詰まっており!
それを狙い、カスミアジが10匹程グルグル旋回中!

さらに沖へ移動すると・・・
中型のナポレオン!マダラトビエイ!イソマグロ!

船の近く・・・浅場でようやくブラックフィンバラクーダの群れが見えたのですが、
お子様達の群れで・・・本隊は何処へ行ったのか?でございました・・・

 

2,3本目はドリフトダイビングに切り替え離島方面へ!

ヨナラ水道の砂地ポイントでは、マンタがしっかりホバリングをしていました。

ゆーーっくり近づくと一瞬向こうも接近。

このままどこかへ行くのかなーと見ていると、同じ場所に戻って来てホバリング。

最後までずっと同じ位置をキープして、10分のうち2mほどしか移動をせず、
まるでオブジェ?のようなマンタでした。

 

3本目は魚群を求めて深場をドリフトダイビング。

潮がほぼ止まっていてちょっと難しいコンディションでした。

中層を漂っているとふと横を見るとなんとツムブリの群れが大接近。

深い所にいるのを遠目で見る事はありますが、同じ水深は珍しいです。

中々な数の群れでした。

根に降りるとまたまたマンタの登場。

普段しっぽが切れて無くなっている個体はちょこちょこ目撃しますが、、、

この子は、写真では少し分かり難いですが、ガッツリお尻を噛みつかれていました。

性別の判断もかなり困難。とっても痛々しく可哀そうでした。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

夢の共演は見る事が出来ませんでした・・・石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/13

天候:曇り 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:10~25m

昨日よりは少し暖かく感じた本日です!
少し?時化ておりますが、石垣島北上を意識しての出港です。

1ダイブ目はマクロの世界へ・・・

久しぶりにモエギハゼを狙ってみました!
やはり・・・ワンサカと群れております!!レアなはずなのに・・・?

ドロップオフの際は、グルクンの大群も通過して、
マクロ&ワイドと楽しめました。
その他には、オイランヨウジ、ネオンテンジクダイ、ニシキテグリなどなど。

 

2ダイブ目は・・・頑張れが行けそうなので・・・
石垣島を北上してマンタポイントへ!

到着すると・・・なんとイルカが遊んでいる~~~
運が良ければ、イルカとマンタのコラボが?とても期待してのエントリー!

でしたが・・・マンタ4匹のみでございました!

夢の共演は見る事が出来ませんでした。残念。


ウネリが大きかったので、またまた湾内のポイントへ移動して、
のんびりサンゴの風景の中、お散歩してきました!

その他には・・・甲殻類各種、テンジクダイ各種などなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

予報通り・・・一気に押し寄せてきました・・・離島&石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/08

天候:晴れのち雨 気温:27~19℃へ 水温:28℃ 透明度:20~25m

1本目は地形が楽しいポイントへ行きました。

大昔のサンゴによりできた自然のトンネルがあり、
朝一は太陽も出ていて差し込む光とてもキレイです。

途中はかなり暗くなっていて、探検している様でちょっとドキドキでした!

1ダイブ目の終了直前から、西の空が真っ黒になり始めて・・・

風と雨が一気に押し寄せてきました!風回りです・・・

大急ぎで石垣島東エリアの島影ポイントへ移動!

2ダイブ目も地形のポイントでございます。

狭い横穴に入って行くと・・・

お客様が引いてしまうくらい・・・壁に15匹位のイセエビがワンサカ!

横穴から出て、しばらく泳ぐと・・・

地形の雰囲気を楽しみました~

 

3本目は沖にある根とその周辺でダイビング。

水深30mに砂地が広がっていて、散策しているとネムリブカが休憩中でした。

近づくとすぐに逃げてしまい、写真には納める事が出来ませんでした。

ここはポッコリ、キレイに山の形をしている岩がポイント。

なんとも不思議な岩ですね。これだけキレイに残って周りは平らです。

その平らな根の上にはアオリイカの集団。

いつも見上げてばかりでしたが、珍しく同じ目線でした。

明日はもう少し海況が落ちついてくれる事を祈るばかりです。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE