ログブックLOG BOOK

ログブック

:地形 カテゴリーの記事

黒島へ来てみました!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/12/05

天候:曇り時々雨と晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:20~25m

相変わらず北寄りの風が吹いております。
少し雰囲気を変えたくて・・・黒島方面での3ダイブでございます。

マクロはあまり興味が無いご様子でしたので、
ドロップオフの壁際をゆっくりと移動し・・・

クレパスとケーブなど地形で楽しみました!

あわよくば・・・マンタを期待いたしましたが、水面マンタは見る事が出来ませんでした。
まだマンタの捕食シーンには不安定な黒島でございますなぁ~

その他には、ミナミイスズミの群れ、ホワイトチップ、タイマイ&アオウミガメ、
ノコギリダイの群れなどなど。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

しっかり寒く、時化てます!石垣島&離島ダイビング

【 ダイビング 】2023/12/01

天候:曇り時々雨 気温:20℃ 水温:26℃ 透明度:15~25m

昨日まで暖かく晴れ!その期間はオンラインで器材メンテナンスの講習中。
本日からダイビングですが・・・海業務が始まった師走初日から・・・
しっかり寒く・・・時化てます!

1ダイブ目は石垣島の東エリアでのダイビングです。

地形のポイントで肩慣らし&チェックダイブです。
透明度はボチボチ良く、グルクンの群れや地形を楽しみつつ・・・


やはり居ました!マダラエイ!


朝寝しておりましたので、ゆっくり見る事が出来ました!


2ダイブ目は竹富島へ移動して、2グループに分かれてエントリーです。

スカシテンジクダイの風景と・・・ギンガハゼ・ヤシャハゼ、コノハガニ等甲殻類各種などなど。


3ダイブ目は地形のポイントで、少しだけですが大物を期待して・・・

大物は見る事が出来ませんでしたが、ウメイロモドキの大群がキレイでした!

長いトンネルの中も雰囲気が良かったですよ~!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりに3島巡りです!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/11/27

天候:曇り時々晴れ 気温:26℃ 水温:26℃ 透明度:20~25m

本日も北風です・・・マンタのリクエストが出ておりますが、
ドリフトや石垣島北上は厳しい感じなので、離島での可能性にかけてみました!

1ダイブ目は竹富島で大物狙い!

イソマグロは中&小が40匹近く群れており!見応えありました~

ブラックフィンバラクーダも30匹ほど群れており!

程よい流れの中で楽しませてくれました~


2ダイブ目は黒島へ移動して、地形のポイントです。

透明度は抜群に良いので、地形や浮遊感で楽しませてくれましたが・・・


お魚が少ないのが少々難点でございました・・・


3ダイブ目はパナリでマンタを狙ってみましたが、
残念な結果でございました。トホホです。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

一気に冬を感じます。離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/11/12

天候:曇り時々雨 気温:23℃ 水温:26℃ 透明度:18~22m

石垣島も日本ですね・・・内地が寒くなると石垣島も寒いです!
本日は北寄りの風と曇り空なので、冬が近くに来ている事を感じます・・・

1ダイブ目は竹富島の砂地ポイントです。
水中は透明度も良く、白い砂とスカシテンジクダイの群れが、
少しだけ夏を感じさせてくれましたが・・・
 
その他には、ギンガハゼ・ヤシャハゼ・ハクテンヨウジ・ハタタテギンポの幼魚
ウミウシ各種・ツムブリの群れなどなど。

束の間の夏を感じ・・・船に上ると冬を感じ・・・


2ダイブ目は黒島へ移動して、地形とマクロで楽しみました!

マクロでは・・・


ニライカサゴの幼魚・オラウータンクラブ・ピィグミーシードラゴン2個体!
ウミウシ各種・甲殻類各種などなど。

3ダイブ目も地形とマクロでしたが・・・透明度がイマイチでしたので、
マクロが中心ですかね~
 

その他には・・・ウミウシ一杯出始めました~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

のんびり狙いたい?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/16

天候:曇り 気温:28℃ 水温:28℃ 透明度:18~25m

気温が30℃を下回る日が多くなりました・・・すっかり秋でございますなぁ~
本日は朝から曇り空の1日となりました。

1ダイブ目は竹富島で狙ってみます・・・
エントリー早々少しばかりですが、ブラックフィンバラクーダの姿が!
そして中層を移動すると、マダラトビエイがスゥゥゥゥ~~と横切り、
Aグループはギンガメアジの群れを眺めつつ・・・
小ぶりのイソマグロを少々でございました。

まだ時期が少し早いですかね~


2ダイブ目は黒島へ移動して、地形を楽しみつつマクロです。
エントリーすると・・・おっ!ホワイトチップが昼寝?
近付くと少し移動、又近付くと少し移動・・・の繰り返し、
眠たい所スミマセンでした~!

ドロップオフの壁際には、ハナゴンベやヒロウミウシやアカイバラウミウシがワンサカ~
水底では・・・ミヤケテグリの幼魚やウミウシなどなど。

ん?地形はあまり堪能していませんなぁ・・・スミマセン。


3ダイブ目はカメさんと地形です。

本日は3グループに分かれてのダイビングでしたので、
各グループ見ている生物が違いますが・・・

カメさんワンサカ~ ホワイトチップやナポレオンフィッシュ
地形を堪能などなどでございました!

ノンビリ大物狙いは難しいですね・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日は穏やかノンビリです!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/14

天候:晴れ時々曇り 気温:29℃ 水温:28℃ 透明度:18~25m

昨日はボチボチのウネリの中でのダイビングでしたので、
本日は穏やかな海域で、3グループに分かれてノンビリ過ごしました。

1ダイブ目は竹富島の砂地ポイントからです。
点在する小さな根にスカシテンジクダイの群れ!
ワイドな目線で風景を眺めた後は・・・

ヤノダテハゼ・ギンガハゼ・フタイロハナゴイ・ハクテンヨウジ
甲殻類各種などなど・・・のんびり過ごしましたが!

船に戻る途中でお子様マンタが登場して!最後はバタバタになりましたね・・・


2ダイブ目は黒島へ移動して地形のポイントです。

晴れたこの時間は・・・クレパスの中がキレイですね~!

オラウータンクラブやオビイシヨウジの幼魚・アオウミガメ
ウミウシ各種も見れたので、地形以外でも楽しいダイビングでございました!


3ダイブ目は出来れば大物が見たいので・・・そのようなポイントを選択しましたが、
大小のホワイトチップとタイマイ&アオウミガメのみでございました・・・

ウメイロモドキの群れはキレイでしたね~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

静かで透明度が良い所は?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/11

天候:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:20m

本日も北寄りの風・・・秋の気配を感じられますなぁ~
天気は良いので静か&透明度を求め、黒島での3ダイブ!
カメさんと地形三昧の1日となりました~

一応・・・モンツキカエルウオ・甲殻類各種・巨大ナポレオン・ノコギリダイの群れなども、
楽しみました~!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

東奔西走の結果は?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/10/09

天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:20~25m

さて、本日は北寄りの風ですので、1ダイブ目は黒島方面の予定で出港です。

地形かなぁ~と考えておりましたが、砂地の透明度が良さそうなので、
砂地ポイントからスタートです!

スカシテンジクダイ&キンメモドキの群れを楽しみながら、

ハダカハオコゼ・甲殻類各種・モンヒモウミヘビ・・・


しかし!肝心のハナヒゲウツボの黒・・・成長して鼻ひげが出て来ていたのに、
本日は姿が見えない・・・まさか移動した?青に変わる姿を見たいのに・・・


2ダイブ目はまたまた砂地のポイントです。
砂地と言っても・・・ヨナラ水道でのドリフトダイブです。

目当てはこのエイではないのですが・・・

マンタは見る事が出来ませんでした・・・残念。


3ダイブ目は黒島まで戻り地形のポイントへエントリー!
迷走?いや東奔西走

差し込む光がキレイですね~ この時間帯の陽射しはたまりませんなぁ~

その他には、ハタンポの群れ・アカククリ・オラウータンクラブなどの甲殻類各種、
オビテンスモドキの幼魚・ノコギリダイの群れなどなど。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

こちらの透明度は何処?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/09/24

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:15~30m

ノンビリとドリフトと・・・なるべくイロイロ楽しみたく、
離島方面でのダイビングになりました!

1ダイブ目は砂地のポイントです。

その他にはベンケイハゼ、ナンヨウハギの幼魚、イソギンチャクモドキカクレエビなどの甲殻類各種など。

スカシテンジクダイやキンメモドキの群れも、見応えアリでございました!


2ダイブ目は野原曽根にてドリフトダイビング!
画像が少ないのですが・・・

定番のギンガメアジの群れ!ブラックフィンバラクーダの群れ!ロウニンアジなど、
しっかり見る事が出来ました~


3ダイブ目は更に西へ移動していくと・・・

いや~素晴らしい透明度でございました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

離島でイルカもノンビリ~ 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2023/09/21

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:20~25m

本日も海況は良好でございます。
入らっしゃると・・・サプライズが起るJ様なので・・・

1ダイブ目は砂地のポイントからスタートです。
エントリーすると船の下には、ギンガハゼがワンサカ~
そしてヤノダテハゼもしっかり寄らせてくれました~

小さな根には・・・スカシテンジクダイの群れやフタイロハナゴイ!

本日も楽しく始まりました~


そして・・・黒島へ移動しようかと思ったら・・・
なんとなんと!イルカの群れが登場です!さすがJ様ですね~

イルカもノンビリ船の周りで遊んでおり・・・ゆっくり移動を始めると、
お見送り(イルカは遊んでる)してくれました~

フェイスブック www.facebook.com/ishigakisolidcrewに動画をUP致します。

2ダイブ目は地形のポイントで地形とイセエビを堪能!
(イセエビは見るだけです)


3ダイブ目はドロップオフの地形と・・・ウミウシを堪能!

お子様ハナゴンべがとても綺麗でした~
しかし・・・このウミウシを撮影する季節になってきましたね・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE