朝マンタポイントは2ダイブ目・・・心の中で決めて出港です。
2日連続になったマンタポイントですが昨日よりも乱舞しておりました!、
エントリーして根に向かう途中、早くも1匹のマンタが急接近!あわてて根に伏せてマンタを見送る・・・ふぅ~
根に到着してからも頭上スレスレ&40分間ホバーリングと楽しませてくれました。
予感がする!こう言う時もあるのですな~
その他2ダイブは、地形グループ・マクログループと分かれてダイビング。
地形ではクレパス&サンゴを楽しみ・マクロでは、ニシキテグリ・ハクテンカタギ・エビカニ類各種&アクセントでクレパスなど・・・
初代スタッフ「マリコ」からのご紹介Sさん。
朝挨拶をした時、一度SCで体験ダイブしている様な???
なんとご結婚されて、苗字が変わっていたのでした・・・
しかし今回、旦那様はお留守番のようです。
さて、数年前だし覚えてないですよ~と言っていたSさんですが、緊張混じりですが水面で笑い声が聞こえる・・・マンタもスノーケルで見ているし・・・
潜降もスムーズに・・・水中もスムーズ?パワフルに泳ぎまくり、
口とは裏腹で実にスムーズ・・・
浮上してきた船の上で思わぬ一言、「マリコ」に講習してもらおうかしら???
お~~~ダイバー誕生か???
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
31.8度 | 28度 | 1.5m | △と○ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
本日の船上はメンズのみ・・・
1ダイブ目は地形&クレパスを堪能して頂く・・・クレパスに時々差し込む光が素晴らしい!
クレパスから入り口を見ると、さらに素晴らしい青!透明度はイマイチでしたが、納得の地形でございました。
さて、2ダイブ目は予定通りマンタポイントへ行ってきました。
あまりにも思い入れが強いと、マンタが出なかった時のダメージが大きいので、
気合をいれつつ、言葉ではダイビングを楽しみましょう・・・と一言。
しかし案ずるより何とか・・・エントリー直後、船の下をマンタが通過!
根ではすでに2匹がホバーリング状態!移動中も含め50分間マンタをじっくり見る事が出来ました。良かった良かった。
???そう言えばマンタも4匹全てオスだったな・・・
そんなこんなで悩んだ挙句、透明度を求め移動したのは米原!
狙い通り透明度はそこそこ良し!
キンギョハナダイ&アカネハナゴイ&ユメウメイロの群れが素晴らしく綺麗!
流が少しありましたが、群れが一つにまとまり見ごたえ十分!ワイドな目線で見て頂きたいポイントです。
明日も海ですよ~
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
31.5度 | 28度 | 1.5m | △と○ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
まだ台風の余韻・・・南風が強い中、離島西表まで足を伸ばし3ダイブです。
リクエストは大物・地形・マンタ・・・西表方面は地形と大物。
台風の置き土産に期待してのエントリーです。
思っていたよりサンゴの被害も無く一安心ですが、やはり台風通過後・・・透明度はイマイチです。
そしてそして大物もイマイチ、参った。狙いを定めて移動するが魚が少ない・・・
地形&サンゴ堪能3ダイブになってしまいました。
明日はマンタポイント方面へ行くので、気合を入れなおしてガイドします!!!
水温が少し下がったので、これでサンゴの白化現象が進行しないと良いのですが・・・
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
30.7度 | 28度 | 3m | △ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
Tさんとのお約束を果たすべく、マンタポイントへ・・・
エントリー前Tさんが、「吉田さん頼みますよ!」と一声・・・プレッシャーが・・・
しかし5分後には胸をはって指を指す!2匹のマンタがホバーリングしております!
その後場所を変えると、3匹のマンタがホバーリング!合計5匹を確認し態度急変(偉そうになった)のYでございます。
そして3ダイブ目の出来事、ちょいと気になる石を発見、
そ~っとひっくり返すとオトヒメエビ科の一種?しかも身体に何か付けている?
只今調査中でございます。
画像は・・・後日更新予定です。
明日も海の予定です・・・
Hさんファミリーがスノーケルに参加して下さいました。
移動後はマンタポイントに行くので、一つ目のポイントで十分水慣れしてくださいね!
その一言で船酔いに勝ち!見事マンタを見て頂けました。
良かった良かった・・・結果、3時間オーバーのスノーケル三昧でございました。
次回は体験ダイビングなど如何でしょうか?
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
33.6度 | 30度 | 1.5m | △ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
PM体験ダイビング2名様と出港です!
水慣れのスノーケル・・・少し怖いと言っておられましたが・・・30分近く泳ぎ船に戻る。
体験ダイビングの練習が始まり・・・ん?レギュレータークリア・・・難なくクリア!耳抜き問題なさそう!呼吸落ち着いている!さっきの怖いは何処へ?
結局私Yが、水中で引きずられる程泳ぎまくる・・・
お二人共にセンスあり!是非ダイバーになっていただきたいですな~
明日も海ですよ~
気温 | 水温 | 波 | 透明度 |
---|---|---|---|
32度 | 29度 | 1m | △ |
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS