天候:晴れ 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:25m
本日は海況も穏やか・・・行けそうかな?と言う事で、
西表島の鹿ノ川湾へ遠征してきました!
1ダイブ目は・・・遠征前の肩慣らし!
竹富島の砂地ポイントでございます。
砂地にポツンとスカシテンジクダイが群れている根。
まだ・・・お魚は少なめでしたが、透明度が良いので沖縄の雰囲気は味わえます!
のんびり過ごして船の近くまで戻ってくると・・・何やら騒がしい?
Mが大慌てでこちらに来て・・・トラフザメです!
お~~~~久しぶりに、超接近で見る事が出来ました~
幸先良いですね!!!
ガイドMに盗撮されておりました・・・
2ダイブ目&3ダイブ目は予定通り遠征して、鹿ノ川湾で2ダイブ!
うむ・・・楽しかったです。
ブラックフィンバラクーダの群れとイソマグロ30匹ほどのコラボに~~~
ロウニンアジやマンタが特別ゲストで出演!
マンタの画像が少なくて申し訳ございません。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃ 透明度:15~20m
本日も晴れ!少し風が強いですが太陽が出ているだけでも、
有難い事です・・・
少し風が強いですが、1ダイブ目から大物を狙ってエントリーです。
遺跡チックな風景を眺めながら、沖の根に向かい移動すると、
まずは1mクラスのイソマグロ・続いてマダラトビエイが2匹・・・
その後は快音無しでしたが、浅場でホワイトチップが6匹ほど窪みでお休み中!
船の近くでは、マダラエイがお休み中!
エイッと気合を入れエントリーして良かったです!
2ダイブ目はまたまたエイッと気合を入れヨナラ水道のドリフトで、
マンタリベンジです!
気合を入れた甲斐があり、エントリー直後から2個体のマンタがホバーリングしており、
20分動かず・・・ジックリ・・・見る事が出来ました~
3ダイブ目は・・・気合空回り?大物を期待してドリフトしましたが、
キンメモドキやスカシテンジクダイの群れに終わる。
砂地のオアシスはキレイでした~
明日は北風になりそうなので・・・寒さに負けず気合を入れねば・・・
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:15~20m
出港時はベタ凪の本日です。予報では北風・・・
もしかしたら行けるかな?遠征を視野に入れての出港です。
1ダイブ目は海況の様子を見ながら・・・マクロからスタートです。
ポイント名通り、ハゼがメインのポイント・・・
ギンガハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼのペア・ヤノダテハゼ。
スカシテンジクダイや甲殻類も紹介いたしましたが、ほぼハゼのみのダイビングでした!
1ダイブ終了間際から予報通り北風が吹き始め、この感じなら大丈夫かな?
と言う事で!西表島の鹿ノ川湾へ遠征です。
2ダイブ目&3ダイブ目は大物を狙ってエントリー
3グループに分かれてのエントリー・・・期待していた透明度はイマイチで、
グループによって明暗が分かれたかな・・・
もう少し近くで、ガッツリ見たかったのですが・・・微妙な距離感のかな、
一応・・・皆さん、マンタとブラックフィンバラクーダとイソマグロは見て頂けました!
その他には、ロウニンアジ・ツムブリなどなど・・・
期待していただけに、少し?穏やかな水中になってしまった。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:28℃ 水温:26℃ 透明度:12~25m
北よりの優しい風が心地よいので・・・ついつい日焼けしてしまい、
ますます肌がヒリヒリしております!
1ダイブ目は石垣島で大物を狙います。
透明度がイマイチなので、かなり心配しておりましたが・・・
一応皆様にブラックフィンバラクーダの群れとイソマグロを見て頂けました!
ホッとしております・・・
その他には、1mクラスのナポレオン、キンメモドキの群れ、グルクンワンサカなどなど。
2本目は、西表島まで移動して、ヨナラ水道のリフトダイビングでマンタを狙います~
天気も良く、透明度もそこそこだったので気持ち良く流されました。
エントリーしてすぐGoproを持っていない事に気付きました。。。
あちゃ~こんな時は出るんですよね~
やはりエントリー早々になんと1匹のマンタを発見!
ゆ~っくり砂地を移動していたので静かに見る事ができました。
少し移動をしてまた別のマンタが今度は根でホバリング中。
最後の最後の根でもまたまた1匹。今度はかなりの老体?マンタ。
聞くとかなり前からいる個体の様で、ん~頑張って生きてますね!
結果・・・合計3匹をゆっくり見る事ができました。
3本目は黒島へ移動して砂地ポイントへ行きました。
ちょっと濁ってはいるものの天気は抜群!
小さな根にはスカシテンジクダイが群れていました。
それを狙って?ハダカハオコゼやまだまだ幼魚カラーの黒いハナヒゲウツボなどなど。
ハナヒゲウツボはまだ色が変わりませんね~
いつになったら変わるのでしょう。
他の小さいものでベンテンコモンエビやイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニなどがいました。
イソコンペイトウガニは一つのトゲトサカに3個体もいました。
マクロでしたので・・・画像が少なくスミマセン。お客様優先です!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:27℃ 水温:25~26℃ 透明度:12~20m
ハイサイ!
Muneです。
最近やっと天気が良くなってきました!
今朝も雲は多いですが晴れです!
水温も安定して26〜27℃ほどあるのでウエットを変えないでもギリギリ大丈夫!
目標の今月末まで乗り切れるでしょうか、、、
さて本日は、この風向きだと行けるのかな?少しだけ遠征を視野に入れて出港致しました!
その前に・・・竹富島の砂地ポイントで1ダイブです。
流れがまずまずあったので流れの上手には沢山のグルクンがわんさか群れていました!
中々の迫力でグルクンウォールになっていました。
天気もまずまずだったのでとても綺麗。
他にも根には巨大なウミヘビあり小さな小さなカサゴありと大小様々でした。
2本目は黒島へ移動!と思いきや、東風が強く大混雑の黒島でしたので・・・
一気に方向転換して、西表島の鹿ノ川湾遠征に切り替えました。
ポイントに到着すると、んっ?透明度が悪いではないですか~
折角ここまで来たのに・・・厳しい現実ですね・・・
2.3本共に大物狙いです!
ちょっと透明度は良くありませんでしたが、
マルコバンやクロヒラアジなど、あまり見ることのない大きい魚や
イソマグロの群れとブラックフィンバラクーダのトルネードをみることができました!
なんだか動きがゆっくり・・・かなり近くで見れたので大迫力でした!
天気も快晴ポカポカ陽気で遠征した甲斐有りでした?
目当てのマンタが見れなかったのが、非常に残念ですなぁ~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇り時々雨 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:12~30m
北風ピューピュー吹いてます・・・
本日も天候と海況がイマイチですが、やはり見たいですよね・・・マンタ。
一応・・・海況判断で遠征を視野に入れて出港です。
1ダイブ目は黒島の地形ポイントで、地形を楽しみつつマクロ?
ハナゴンべから始まり、アカイバラウミウシ、サキシマミノウミウシ、ルージュミノウミウシ
オラウータンクラブ、イソマグロ、サバヒーの群れなどなど。
沖側の透明度は非常に良いのですが、リーフの際は透明度12m?
冷たい濁りの水がリーフから出てきておりました・・・
2ダイブ目からですが・・・黒島がこの海況ならば・・・
頑張れば行けるかな?と言う事で、西表島の鹿ノ川湾まで遠征をしました!
ブラックフィンバラクーダの群れ、イソマグロの群れ、ロウニンアジ、クロヒラアジ、
ホワイトチップ、タイマイなどなど!
もちろん・・・!お目当てのマンタもしっかり見れました~
ホッ・・・でございます。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:12~20m
少しだけ海況が落ちついたので・・・遠征を視野に入れて出港です。
その前に・・・1ダイブ目は黒島の地形ポイントへエントリー
先日見れたカマスの群れ!本日も見る事ができました~
その他には・・・クレパスの中で、ミヤケテグリやイセエビ!
オラウータンクラブ、バブルコーラルシュリンプ、イソギンチャクエビ
ウミウシ各種などなど。
透明度がイマイチでしたので、マクロが主体となりました。
2ダイブ目&3ダイブ目は・・・大物を見てもらいたい!
この海況ならば、西表島の鹿ノ川へ行けるかも?お願いモードで向かいました!
がっ!願いは叶わず・・・イソマグロがチョロ・・・マルコバンがチョロ・・・
はぁ~~~~ 参った参ったでございます。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃ 透明度:15~25m
出来れば・・・透明度が良い中で大物を狙いつつ・・のんびりと・・・
ダイビングしたいなぁ~と言う事で、遠征を視野に入れて出港致しました!
1本目は黒島の砂地で、まったりダイビングです。
透明度はボチボチ良かったので、それだけで気持ちがいい!との声も。
砂地の上に点在する根にはスカシテンジクダイとグルクンが群れているのでなんだか楽園の様でした。
たまに他の魚がそれを狙って泳ぎ回ると、わっと根に近づいてそれはそれでとてもキレイ。
小物は白いハダカハオコゼや、大粒のイソコンペイトウガニがいました。
台風の影響かかなり海藻が多く、前までいたハナヒゲウツボはおらず。
どこかに行ってしまったのでしょうか。残念。
2本目からは海況が良いので、西表島鹿ノ川湾まで遠征を行いました。
2.3本目は大物を求め中層を泳ぐと、すこーし濁って来たかな?っと思ったら、
グルクンの群れが塊でいました、食事中ですね。
海底付近にはイソマグロ群れが、グルグル大きい範囲で回遊中。
何とか撮影したいですが、中々難しい。
そして上を見上げるとバラクーダの群れ!80匹ぐらいかな?
流れもゆるくあってしばらく見る事ができました。中々の迫力です。
それ以外にもネムリブカ、ナポレオンフィッシュ、ロウニンアジもウロウロ。
そして極めつけはマンタも出現!あっちへ行ったりこっちへ行ったり。
他のダイバーもいたので落ち着かなかった様子ですが、
それでも近くを通ってくれるタイミングもあり満足満足。
てんこ盛りダイビングでした。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:曇りのち晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ 透明度:12~25m
天候が穏やかな中での出港でしたので、1ダイブ目からドリフトを!でしたが・・・
ポイントに到着寸前で透明度が一気に悪くなり、「マジですかぁ~」と、
心の中で叫んでおりました!
そんなこんなで東奔西走し、たどり着いたのはパナリでございました!
朝から疲れた心を、白い砂地と真っ赤なイソバナで癒してもらいました~
イソバナにはクダゴンベも・・・
ココから気を取り直して!西表島の鹿ノ川湾まで遠征でございます!
パナリの効果は抜群?だったかな。
2&3ダイブ目は、ブラックフィンバラクーダの群れ、マンタ4匹!
イソマグロ、ホワイトチップ、などなど鹿ノ川オールスターズ!でございました。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天候:晴れ時々曇り 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度:10~20m
大型の台風14号が内地へ向かう予報が出ております。
進路予想に該当している地域の皆様に、大きな被害が無い事を願っております。
今月初めての週末出港なので、少し気合を入れて出港致しました。
1ダイブ目は黒島の地形ポイントでダイビング。
・・・透明度悪いです。ボチボチでは無く・・・悪いです。
なので・・・マクロをメインに考えておりましたが、
ホワイトチップやグルクマ・・・ミナミイスズミの大群など!
こんな時にワイドな魚が・・・
マクロは、アカイバラウミウシやルージュ&アデヤカミノウミウシ、
ハナゴンべなどなど定番も含めて見れました~
少し風が強いですが、この感じならば行けるかな?と言う事で!
2ダイブ目&3ダイブ目は、西表島の鹿ノ川湾まで遠征いたしました~
あわよくば・・・マンタが見れるかも?と言う淡い期待は打ち砕かれましたが、
イソマグロ20匹ほどの群れやブラックフィンバラクーダ40匹ほどかな?
ホワイトチップ・ツムブリの群れ!などなど見れました~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS