本日は朝からビュ~と北風が・・・
行きたい気持ちが優先し、離島方面からスタートです!
1ダイブ目&2ダイブ目は砂地のポイントでございます。
大きなコモンシコロサンゴに群れる、ヨスジフエダイの群れ!
青い海にこの黄色はたまりませんな~
しばしワイドで風景を楽しみ・・・砂地へ移動。
藻場では5mm位のアオサハギ幼魚が、フワフワユラユラ~
リュウグウベラギンポ・イソギンチャクエビなどを、ジックリ見つつ・・・
2ダイブ目のハナヒゲウツボ3個体!スカシテンジクダイ&キンメモドキの群れ!
ナンヨウハギの子供は3個体かな?ミヤケテグリ・ガーデンイール
バブルコーラルシュリンプを、これまたジックリ・・・
3ダイブ目は少し雰囲気を変えたくて・・・
石垣島まで戻り、ソフトコーラルの群生ポイントへ!
ソフトコーラルも少し、白化が始まっており、
水中はパステルカラーに包まれております・・・
その上を、タイワンカマスかな?の群れがホバーリング!
しかし!大きな根を覆い尽くす、ソフトコーラルの群生は、
見事の一言でございます!
明日も元気に出港致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
本日も?北風がやや強く吹いており、少々迷いつつも・・・
本日は、攻めの姿勢で離島方面でございます!
1ダイブ目は砂地のポイントから・・・
白い砂地に幾つか点在する、小さな根を移動。
各根にはスカシテンジクダイが群れ、それを狙うハナミノカサゴやハタ類、などなど。
クリーナーシュリンプのベンテンコモンエビ、砂地にはハゼ各種!
いつもと同じ生物がいつもの様に過ごしているが・・・
その光景を見ていると、サンゴの痛々しさが心に突き刺さる。
複雑な心境です。
2ダイブ目は地形のポイントです。
透明度はボチボチ良く、気持ちの良い流れも少々・・・
まずは、クレパスの入り口で、差し込む光に見とれつつ・・・
差し込む光の下で、お客様同士でカメラを構え・・・記念撮影?
クレパスの奥では・・・ホワイトチップの子供が、割れの中をグルグル~
ライトに照らされ、キラッと光る目が、子供でも少々迫力ありますな~
リーフの上には、定番のアカヒメジとノコギリダイの群れ・・・
頭上はキビナゴで埋め尽くされ・・・
少し、心が和みました。
3ダイブ目はカメさん狙い
少し透明度が落ちましたが、豪快な地形が面白いですね~
流れの中カメさんを探すが、姿が見えない・・・
少々焦りが出たころに、ようやく1匹のカメが登場するが、
急に向きを変えて、沖へと消えて行きました・・・う~ん残念。
明日も北風の予報・・・気合を入れて出港致しますかな!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
まだ穏やかな石垣島でございます。
本日はお客様も少ないので・・・普段とは少し違う趣向で出港です!
1ダイブ目はドリフトダイビング!
透明度も良く、程よい流れの中、光も入り青い水中をドリフトです。
ドロップ際には、カスミチョウチョウウオ・アマミスズメダイの群れ。
中層には、グルクンの群れ。
中型のイソマグロが通り過ぎていき、
終盤はアカモンガラの群れを眺めてエキジット。
ガツンと大物には、遭遇しなかったですが、気持ちの良い1ダイブでした。
でしたが・・・流れ過ぎ?いやいや流されました~
2ダイブ目は久しぶりのポイントです。
さて、水中はどうなっているのかな?
リーフに囲まれ、庭に様に広がる砂地がキレイですね~
この先には・・・スカシテンジクダイの根があるはず!
しかし・・・
大きなイソバナも・・・
あちゃ~数年ぶりだと変わってしまうのですね・・・
しかし!砂地でとても楽しい、生物の生態も観察できた事ですし、
良しとしましょうかね~
3ダイブ目は・・・かれこれ8年前・・・Kさんと初めて潜ったポイントで、
初心に返って気合の入れ直し?
開放感のある水中には、白い砂地が幾つか点在し、
白い川が流れている様な景観!
気持ちが良いですね~思わず鼻歌が・・・
そして・・・8年前と同じかな?白い砂地の上を、ホワイトチップが通り過ぎる!
癒しの景色はたまりませんな~
明日も元気に出港致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
本日は暑い1日でございました。
昨日はイマイチの透明度の中、生物がカバーしてくれましたが、
やはり・・・青い海でダイビングしたいですよね~
と言う事で・・・離島方面でございます!
1ダイブ目は深場の砂地から・・・
ポイントに到着すると・・・海の色が難しい色???
水深7m位までは濁っており・・・でしたが!水深を下げると!
透明度25mオーバーはありましたね~の海!
やはり青い海は気持ちよい!
スカシテンジクダイ&キンメモドキ&グルクン幼魚&ヨスジフエダイ幼魚が、
ワンサカと群れ!華やかな水中景観でございました。
2ダイブ目は・・・少々?頑張って・・・
地形のポイントでございます!
透明度は・・・30m位かな~気持ち良いはずが、
流れとウネリで・・・なかなかハードなダイビングになってしまった。
大物は・・・このコンディションで頑張ったのに、
ホワイトチップのみでございました・・・残念。
3ダイブ目は幸せな空間?水中を求め、浅場の砂地でダイビング!
大きめな根が幾つか点在しておりますが、
各根にスカシテンジクダイがビッシリと群れており・・・
オニダルマオコゼに注意して・・・皆様自由行動?
特にメインの高さ4m位ある根は、スカシテンジクダイで覆われており、
見応え十分でございます!キレイだ~
しかし・・・このウネリどうにかならないかな~
折角の透明度なのに・・・
明日も元気に出港致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
あら~思っていたより、ウネリが大きいな・・・
しかし!透明度が非常に良いので、頑張ってエントリーでございます!
1ダイブ目!
これはキレイだ!曇り空で雨も降り始めたが、
それでも水中は明るく、アイスブルーの景色が広がっている!
各根には、スカシテンジクダイとグルクンの幼魚が、
ワンサカと群れており!
アイスブルーの中、白い雲の様に中層を舞っている・・・
素晴らしい景色でございました。
その他には、クロホシハゼの生態を見つつ、ミヤケテグリ、
ハダカハオコゼ、イソギンチャクエビ、その他イロイロ~
2ダイブ目・・・ウネリが大きい為・・・エリアを変えて、
大物を狙ってみるが・・・透明度イマイチ・・・
グルクンの群れは凄いのですが・・・かなり平和に群れて過ごしており、
ほのぼのとした水中になってしまった。
大き目のカスミアジが、数匹通過したのみでございます。
残念。
水面の穏やかさを求め、裏目に出たか?
3ダイブ目はドリフト。
緩やかな流れに乗り、ムチカラマツやナンヨウキサンゴ・イソバナなど、
各根をゆっくり回ることが出来たので・す・が!
「マンタはいなくなったよ~」と、言わんばかりに
大きなコバンザメ3匹が近寄り泳ぎ去っていく・・・
その後も残念ながら、マンタの姿を見ることができずじまいでした。
参ったな~
明日も元気にリベンジかな?
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
気持ち良い?いや暑過ぎます・・・もう少し風があっても良いかな・・・?
本日もツルツルピカピカのベタ凪の中、出港でございます!
1ダイブ目は砂地のポイントへ!いや~青い海は良いですな~
この透明度の中、スカシテンジクダイ&グルクン幼魚の大群が、
ワンサカと舞っている~
ザッ!沖縄の風景ですね~気持ち良いです!
2ダイブ目は地形のポイントです。
いやいやさらに青い海が広がっている~
待ちきれずにマスクを着けて、水中を覗くTさん・・・凄い!の一言!
クレパスの中は、青と黒と白のコントラストがコラボして、
見事です!素晴らしいです!
リーフの際には、アカヒメジ&ノコギリダイ&ヨコシマタマガシラの群れ!
この青とアカヒメジの黄色・・・たまりませんな~写真撮りたかった・・・
3ダイブ目は少し足を伸ばし・・・パナリまで!
いや~ここも青いぞ!キレイだぞ!
青い海に真っ赤なイソバナ・・・この色合いはイケマセン・・・
キレイ過ぎます・・・
そこに・・・キンギョハナダイのオレンジが舞う!
小さな離れ根には、スカシテンジクダイの群れも・・・
50分の自由時間・・・いやいや気持ち良かった!
皆様の笑顔が嬉しいYでございます。
明日も元気に出港致します!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
天気はさほど崩れる事無く、少しホッと致しました。
しかし風は西よりの風・・・少々悩み・・・あっ!行ってみよう!
1ダイブ目はこのギャップがたまらない・・・
目の前に広がる、石垣島の市街地?船の上からの光景です!
しかし、水中で目の前に広がるのは、辺り一面のソフトコーラル!
大きな根がソフトコーラルに包まれている光景は、素晴らしいの一言です。
自然と市街地・・・このギャップがたまりませんな~
石垣島の凄いところを、改めて感じてしまいます・・・
ご到着後のお客様をお迎えして、再出港です。
2ダイブ目は浅場の砂地・・・
薄曇から、時々光も差し込んでくる天候へ変わり、
白い砂地がきれいです。
さて、メインに考えていた三角柱の大きな根!
凄い!スカシテンジクダイに根が覆われていた~~~
これだけ居ると、この根だけで遊べますね~
そして・・・もちろんオニダルマオコゼ類も・・・注意して遊びましょう!
3ダイブ目は地形のポイントへ移動し、
クラカケチョウチョウウオまでは順調でしたが、その後は・・・お魚が少ない。
地形大好きのTさんファミリーは楽しめた様で、とりあえずホッですが・・・
Yグループは散歩になってしまった・・・
そして、水中はパステルカラー?・・・サンゴの白化が進んでおり、
至る所のサンゴが、パステルカラーになっている!
もう少し、水温が下がらないかな~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
う~ん天候が崩れました・・・朝から黒い雲が・・・時々スコールもあり・・・
2つは揃っているのに・・・あと1つ欲しいですな~
1ダイブ目は砂地のポイントです。
久しぶりに、ギンガハゼに超接近で激写!から始まり・・・
ツノモエビ属数種、ミカヅキ&ベンテンコモンエビ、タテジマキンチャクダイyg
そして超接近できるヒレナガネジリンボウのペア・・・
ミナミホタテウミヘビ?かと思ったら・・・タコが擬態していた!などなど。
楽しいダイビングでございました。
2ダイブ目は地形のポイントです。
いやいや透明度良し!多少うねりがありますが穏やか~
あと1つ足りないのが・・・太陽の光!地形ポイントでは重要ですが・・・
クレパスの中・ドロップの際など、透明度は40m近くあるのに、
光が~~~
キレイな景観だけに、いや~残念だ。
3ダイブ目は浅場の砂地です。
こちらも透明度良し!スカシテンジクダイ&グルクンの子供の数といったら!
とんでもない群れでございます!
いや~カメラが欲しかった・・・
2ダイブ目よりは、少し明るい水中でしたので、気持ち良いのですが!
やはり夏の強烈な光が欲しかったな・・・
ハダカハオコゼ・ウミウシ各種・甲殻類などなど。
もうしばらく、この透明度が続いてくれますように・・・
明日も元気に出港致します。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
少々うねりがありますが、風波はなく穏やか・・・そして青い海!
毎日が穏やかな海だと良いですね~
リクエストは・・・ワイドで・・・
ならば!1ダイブ目は大物狙いからスタートです。
透明度良し!流れ良し!グルクンの群れ大群!イワシの大群も入ってきた~!
そして・・・イソマグロ・ブラックフィンバラクーダ・カスミアジ!
いやいや動画で撮影したかった~
2ダイブ目
久々に青い水中でのダイナミックな地形。
程よい流れの中、カスミチョウチョウウオ・アマミスズメダイ・グルクン
ハナゴンベやヤマブキスズメダイ・ハナゴイなどの色も鮮やかに見え、
素通りではあったが、ホワイトチップも登場。
なんとも気持ちの良い1ダイブでした。
3ダイブ目はドリフトです。
オリジナルのポイント!ここは、2・3年ぶりでしょうか。
2本目からは、少し透明度が落ちてしまいましたが、
青く見える水中に、サンゴの根と根の間を白い砂地が通ります。
一時、オニヒトデの影響がありましたが、サンゴも復活していて、
ホワイトチップの姿も見られ、白い川のような風景・・・癒しの水中景色でした。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
北よりの風です・・・風は・・・まだ行けそうだな~
青い海を求めて、黒島方面へ!
っと・・・1ダイブ目は砂地のポイントです。
定番ではございますが、ハナヒゲウツボから始まり~
オニダルマオコゼ・ハダカハオコゼ・ガーデンイール・ホワイトチップ(チラッと)
もちろん!スカシテンジクダイ&キンメモドキ&カマスの子供は、
群れ群れでございます!
2ダイブ目は、地形のポイントです!
いや~クレパスの中が非常にキレイでした~
しばらく眺めてから、クレパスの中へ・・・
クレパスの奥から、出入り口を見ると・・・これまたさらにキレイキレイ!
何時までもこの景色を眺めていたい・・・いや~写真撮りたかったな~
ドロップの壁際&中層には、定番ですがアカヒメジ&ノコギリダイの群れが~
その上を・・・キビナゴの大群が右往左往している・・・
青い海は気持ちが良いですね。
3ダイブ目は深場の砂地で・・・
キンメモドキとスカシテンジクダイとグルクン幼魚の群れに囲まれ・・・
癒しの景色に囲まれ・・・
気持ちよい!
時々マクロは、ハダカハオコゼ・ミヤケテグリのペア・甲殻類各種・・・
リュウグウベラギンポ・クマノミ各種を、時間の許す限りジックリと・・・
たまりませんな~
明日も元気に出港致します。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS