ログブックLOG BOOK

ログブック

:離島方面 カテゴリーの記事

ドリフトも交えて、楽しく大物狙いました!離島方面ダイビング

【 マンタ 】2016/10/18

まだまだ、天気は良し!でございますが・・・
風が少し強く・・・うねりも少々・・・しかし!狙いますよ~

1ダイブ目から大物狙い!

イソマグロ大中小と見れましたが、少し遠いかな~
水温があと2℃位下がると、さらにさらに楽しくなりそうですな~

スペシャルゲストは~!レオパードシャーク!トラフザメでございます~
久しぶりに見ました~泳ぐ姿がカッコイイですな~


2ダイブ目は・・・時に海は・・・現実を嫌と言うほど見せ付ける。
惨敗。はぁぁぁぁ~~~~


しかし!ここで引く訳には行きません!

3ダイブ目はドリフトダイビングで!
14708235_1664797890516335_3917360155774031171_n
砂地のマンタ7匹を、ジックリ過ぎるほど激写でございました~
フェイスブックにその模様が~~~
Hさんありがとうございます。

明日も元気に出港致します!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

水中に壁が出来ている~・・・離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/16

朝から晴れ!陽射しはまだまだ夏の石垣島!
時々パラパラの雨が・・・ですが、肩がヒリヒリ、お客様も日焼け!
もう少し夏を感じていたいですね~

1ダイブ目は砂地ですが、心やすらぐ事は無く・・・
ひえ~スカシテンジクダイ激減!!!

やすらぎのポイントなのに、Yはワジワジでしたが・・・

しかし、透明度は抜群!透明度30mオーバーの砂地で、
このワジワジを洗い流してもらいました!


2ダイブ目は黒島方面に向かうが、あまりにもウネリが大きく、
竹富まで引き返し、予定変更の砂地ポイントにエントリー。

先程より少し透明度は悪いですが、それでもキレイな水中景観!

定番のギンガハゼを見た後は、行った事が無いエリアまで・・・

ケラマハナダイの群れ!もちろんスカシテンジクダイの群れ!
楽しそうな根が幾つもあり!もっと詳しく調査が必要ですな~

3ダイブ目は潮の変わりを待って、大物狙いでございます!

小さなイソマグロがチョロチョロ・・・ツムブリもチョロ・・・
最初に居た大きなイソマグロは姿を消したまま・・・

ですが!それを補う水中の壁!
グルクンの壁が行く手を阻む!とんでもない数です!群れです!楽しいです!

透明度30mオーバーの海・・・大物でもレアでもないグルクン・・・
しかし、これだけ楽しませてくれるとは、さすが県魚でございますなぁ~

明日も元気に出港致します!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

おっ!マンタが通過!・・・離島方面ダイビング

【 マンタ 】2016/10/14

本日の天候は・・・晴れ時々曇り時々雨!日が射しながら雨が降り・・・
通常の天候を全て体験して来ました・・・

風も少々強いので、天候不順間違い無しです!

1ダイブ目はやはり砂地のポイントから。

メインはギンガハゼ・・・かなり寄れます!写せます!
本日は子供の個体も見れました~

アクセントで・・・スカシテンジクダイの群れ・ヤッコエイ
フィコカリスシムランス・イソギンチャクエビ・ナンヨウハギの子供などなど。

少々気になるエリアがあるので・・・探検が始まるかな~!

ご到着後のお客様をお迎えして!黒島方面まで~

2ダイブ目はカメさんポイントでございます。

カメさんは、アカ・アオ・タイマイと3個体をジックリ見ながら・・・
激写して・・・

ナント!安全停止中に・・・子供ですがマンタが通過!

もうそんな季節?


3ダイブ目は大物狙いでエントリー!

いきなり2匹のホワイトチップが現れ!期待感が高まりますね~

グルクンの群れも良い感じ・・・ノコギリダイやヨスジフエダイも、
良い感じで群れ・・・

ナンヨウハギの大人と子供も、流れに向かってヒラヒラ~

もう少し透明度が良いと、さらに楽しいダイビングになったのに!

んっ・・・その後の大物?聞かないで下さい。残念。

明日も元気に出港致します。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

風は強いが天気良し!海も青いです!離島&石垣島ダイビング

【 石垣島でダイビング 】2016/10/13

やはり晴れは良いですね~出港時の気分が違います!
少々風が強いのが気になりますが、元気に出港です。

1ダイブ目は砂地のポイントで、ワイド目線かな・・・
コモンシコロサンゴの群生ですが、白化現象で雪山?
キレイですが悲しい・・・

その群生にヨスジフエダイの群れ!手放しでは喜べないですが、
キレイな水中景観です。

デバスズメ&グルクンの幼魚も中層で群れ、
いやいやキレイな景色でございました~

そして!久しぶりのイレズミフエダイ!いや~キレイでした~


2ダイブ目はカメさんがメインかな?
エントリーすると、船の真下で1匹のカメがお休み中・・・

沖の根に行くと、さらに眠そうなカメさんが・・・ボーとしており、
目を閉じたり開けたり・・・子供が眠たい時の仕草そっくりで、
笑えますね・・・

その他には、ムラサキウミコチョウ・アナモリチュウコシオリエビ・
スミレナガハナダイ・ガーデンイールなどなど。


3ダイブ目はマクロ時々ワイドかな?

アカククリの群れを見つつ・・・ヒレナガネジリンボウ・ヤシャハゼ・
バイオレットボクサーシュリンプ・・・

浅場に戻りながら・・・カミソリウオのペア・ハナミノカサゴ・
大暴れしているサワラの子供達などなど。

少々お時間を頂き・・・
dscn0723

本日は透明度18~25m 水温27℃でした。

明日も元気に出港致します!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

青い海は気持ちよい!離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/12

本日も夏日の石垣島です!
肩が少しヒリヒリします・・・まだまだ日焼けが出来ますね~

天気が良いと?良くなくてもですが、青い海をさらに求めたくなります!
と言う事で離島方面の砂地での、1ダイブ目と2ダイブ目。

スカシテンジクダイ・ハナヒゲウツボ・ガーデンイールなどは定番として・・・

ネッタイミノカサゴ・ナンヨウハギの子供・ウミウシ各種・ハダカハオコゼ
悲しいが非常にキレイなイソギンチャク・クロホシハゼと少々遊び・・・
テンス・シロクラベラ・その他ワンサカ~

青い海と白い砂地・・・相性抜群の組み合わせでございました。


3ダイブ目は地形を楽しみつつ、ココ最近ホワイトチップの赤ちゃんが、
クレパスの中でグルグルしている・・・

本日もグルグル・・・激写した画像を見せてもらうと・・・目の前まで来るので、
2mオーバーのサメに見える!実際は80cm位です・・・

リーフの壁際に群れる、アカヒメジとノコギリダイ!
透明度が良いと、さらに見応えアリでございます!
dscn0701

皆さんがエキジットした後、3分ほどお時間を頂いてパチリ!
青に黄色は映えますな~

明日も元気に出港致します。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

大物は大物らしく!ドンと構えて欲しいな~離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/10

本日もまだウネリが大きいので、離島方面でのダイビングです。

白い砂地のポイントから・・・
透明度はボチボチかな?光が差し込んでいるので、
水中は明るくキレイですね~

まずは、ヤッコエイから始まり・・・ギンガハゼを激写して、
ナンヨウハギの幼魚・ウニシャコ・ケラマハナダイの群れ・
スカシテンジクダイの群れ・・・その他イロイロ~


2ダイブ目は地形がメインですが、あわよくば大物を・・・

良い流れですね~しかし・・・流れに向かい泳いでいくが、
どうも魚が少ないな・・・

と、思った矢先に!ギラギラ蠢く大きな塊!
ギンガメアジの大群だ~~~
慌てて皆を呼び、慎重に進むと・・・え~~~この距離で!

一気に沖まで動き始め・・・一部のお客様・・・それもギラ位しか見れなかった。
大物の群れなんだから!ドンと構えて受け入れて欲しいな~残念。

地形は十分楽しめましたよ~


3ダイブ目は深場の砂地で、あわよくばでしたが・・・

スカシテンジクダイ&キンメモドキの群れはボチボチ。

オビテンスモドキの幼魚・ミナミハコフグ・カマス少々・・・ガツンが無いな~
船の下で付近で。ホワイトチップを見ましたが・・・
これまた、この距離で・・・の反応。

サメなんだから~ドンと構えて・・・

明日も懲りずに頑張りましょう!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

遠征したいが!予想以上にうねりが・・・離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/09

本日は薄日が射す中出港です!
港を出て、海を見渡すと・・・あら~うねりが大きいな~遠征できるかな・・・

1ダイブ目は砂地のポイントです。

スカシテンジクダイの群れ・ガーデンイールにナンヨウハギの子供!
もちろんハナヒゲウツボも2個体!ビタロー(ヨスジフエダイ)の群れ、
その他イロイロ紹介致しましたが・・・

皆さん思い思いに過ごす!ですかね~
透明度もボチボチ良く、気持ちよい1ダイブ目でした。


2ダイブ目からは狙ってみたのですが・・・やはりウネリが大き過ぎ・・・
遠征は断念して、オリジナルのポイントへ!

オリジナルポイントなので、多くは語れないが・・・惨敗!
うむ・・・惨敗の一言でございます。

惨敗記念でSCから、本日のゲスト様に!
アイスの天ぷら!大判振る舞いでございます~
dsc_0476
※「いなりずし」ではございません!アイスです!


3ダイブ目は深場の砂地で、ゆっくりダイビング。

透明度は非常に良く!いつも見えない隣の根まで、はっきり見えており!
青い海とスカシテンジクダイ・ヨスジフエダイキンメモドキの群れは、
相性抜群でございます!

砂地も先日の台風でキレイに洗われ、真っ白な砂が広がっており、
これぞ!沖縄の風景!ですかね~

その他には、ハダカハオコゼ・カマスの子供達・ハナミノカサゴなどなど。


明日も天気予報はあまり良くない、しばらく厳しいポイント選択が続くかな・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

本日もマンタは元気に出勤?してます!離島&石垣島ダイビング

【 マンタ 】2016/10/08

昨日よりは少し明るい空模様!
雲の隙間から、薄日も射し込むが・・・1日もってくれるのかな?

1ダイブ目は離島方面へ

地形のポイントでございますが、少し大物も期待して・・・
期待して・・・う~ん残念。
やはり夏のポイントか?少しお魚が少ないな・・・

サンゴの白化はあまり変化無く、
サンゴが元気だったら素晴らしい景色でしょうね~と、皆様イメージの世界へ・・・


2ダイブ目はマンタポイントへ向かったが、
かなりの混んでいたので、ポイントを変えてエントリー!

本日もカメさん2匹が、熟睡?動きませんね~
置物の様に・・・動きませんね・・・

砂地では、ハナミノカサゴの子供・タテジマキンチャクダイの子供
タツノハトコなどを見つつ、ドロップオフに群れる魚を楽しむ・・・

しかし・・・こちらも夏のポイントか?お魚が少し少ないな・・・


さて!3ダイブ目は皆様待望?のマンタポイントです。

いやいや、本日もマンタは元気に出勤!合計・・・6匹かな?
頭上通過や真横通過など、サービス満点でございました~

皆様、日ごろの行いが良いのでしょうね~

楽しい楽しいマンタウォッチングでございました!

明日も元気に出港致します。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

行ける時に行っておきましょう!離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/05

おっ!予想より静かな海・・・透明度はボチボチかな?
白い砂地のポイントからスタートです!

1ダイブ目はハナヒゲウツボメインで・・・
スカシテンジクダイ&ガーデンイールの群れ・ヨスジフエダイ
もちろんハナヒゲウツボ2個体などなど・・・

定番ですが、楽しい水中でございました~


2ダイブ目は・・・ご到着後のお客様と合流して!
黒島へ行って来ました~

水深5m位までは少し白濁りでしたが、深度を下げると・・・
お~~~キレイ!黒島ブルーですな!

本日もケーブの中で・・・ホワイトチップの子供がグルグル~ウロウロ~

ハタンポやアカヒメジの群れ!数がグッと増えて、見応えありでございました!


3ダイブ目は大物を狙って・・・

ホソカマスの大群から始まり、ホワイトチップ!・・・

次第に流れが強くなり・・・少し早めに船へと戻りました。

ガツンが欲しかったな~

 

明日も元気に出港致します。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

青い海を求めて!アイスも求めて?離島方面ダイビング

【 離島方面 】2016/10/01

本日も夏の日差し!暑い石垣島地方です。
出来る限り青い海を求め・・・東奔西走の本日です。

1ダイブ目は大物を狙うが、溜息ハァァァ~の、残念な結果に・・・
出鼻を挫かれた・・・

2ダイブ目は基本の基本?
台風後初でしたので、少々不安もありましたが、
白い砂地とスカシテンジクダイ&キンメモドキの群れ!
数は少し減りましたが、台風に負けず群れておりました~

その他には、ハダカハオコゼ・ハナミノカサゴなどなど・・・

気分転換も兼ねて、本日は黒島の港でランチタイム!
dsc_0983
のんびりとした風景が広がっております・・・
先日のログを見ている常連様は・・・ニヤニヤ・・・アイスを期待している様で・・・
本日はアイス天ぷら!で気分転換させて頂きました~

気分を変えて、3ダイブ目は地形のポイントへ
いや~キレイです!クレパスに差し込んでくる、強烈な光!
照らされてキラキラ光るハタンポの群れ!奥には・・・アカマツカサが群れ!

さらに奥へ進んで行くと・・・赤ちゃんホワイトチップがグルグル~

ドロップオフの際には、アカヒメジの大群!

素晴らしい光景でございました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE