ログブックLOG BOOK

ログブック

:地形 カテゴリーの記事

7月14~16日はNAGIチャーターでした!

【 スノーケル 】2022/07/16

7月14日~16日の3日間はNAGIチャーターでのダイビングで、
離島方面&石垣島・・・3島巡りなどなど・・・
3日間ありがとうございました~

7月14日は・・・

その他には・・・クビナシアケウス、コノハガニ、ナンヨウハギyg、ヒメイカ大漁!
その他イロイロのマクロでございました~

7月15日はワイド系がメインかな?

7月16日は・・・

ラストはドリフトダイブで〆でしたが・・・
マンタ・ブラックフィンバラクーダ・ギンガメアジ・ロウニンアジは見れたものの、
肝心な所でGoProが動かず・・・ココだけ撮影できした・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

またまた南風ビュンビュン 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/07/05

天候:曇り時々晴れと雨 気温:31℃ 水温:29℃ 透明度:12~20m

一難去ってまた一難?本日は曇り空&南風ビュンビュンでございます・・・参ったなぁ~
静かな島影を狙い、またまた西表島方面です。

1本目はゆっくり地形のポイントにエントリーしました。

肩慣らしに少しガレ場でマクロ探しをしました。

色々ガレをめくって下にいる生物を探します。

やっとの思いで見つけたのはキンチャクガニ!

しかし、ガレの下がサンゴの死骸にスルスルっと潜り込まれてしまいました。

お目当てだっただけにちょっとショック。

地形はちょうど船を停泊した所が雨と晴れ間の境目で、太陽も出てとても神秘的な光景になりました。

沖にはカメがくつろぐカメさんドミトリーへ。

小山のように高くなった根で3匹ほどくつろいでいました。


2ダイブ目は、大物を少しだけ期待してエントリーでしたが、
のんびり・・・キレイなサンゴを眺めながら、水中散歩となりました。


3ダイブ目は雰囲気を変えたくて・・・浅場の砂地へエントリーしました。

透明度はイマイチでしたが、晴れの時間帯でしたので!水中は明るく!

キラキラ光るお魚です!

マクロでは、ギンガハゼの大中小や、クビナシアケウスやフィコカリスシムランスなど甲殻類各種
ハダカハオコゼ、ハタタテギンポの幼魚、などなどなど!
 

お客様優先なので・・・画像は少しのみでございます。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

夏の避暑は石垣島へ!離島方面ダイビング&ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/06/27

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:10~20m

内地は酷暑の様ですね、皆さま熱中症には十分お気を付けてお過ごしください。
石垣島の海上は避暑地の様ですが、日焼けには十分注意が必要です!

本日はワイド系がメインの1日です。
1ダイブ目は地形のポイントで、マクロも少々・・・の、雰囲気重視でダイビング。

結論から申し上げますと・・・ここのポイントはとてもキレイです!

これから、さらにキビナゴが増えて!キンメモドキが増えて来る予定?なので・・・
楽しみですね~


2ダイブ目はドロップオフの地形で、大物を狙いますが・・・
ダイビングの中盤から激流・・・

グルクンの大群は見応えありましたが、大物を探すのが難しく・・・

困った困ったでございました。

 

3ダイブ目は、ヨナラ水道でドリフトダイビングをおこないましたが・・・
う~ん・・・流れも微妙・・・透明度悪し・・・さらにマンタは何処?状態。

いや~参った参った。とても残念です。

ここ最近、ガツンが少ないです・・・まだまだ精進しなければ。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりにマンタをじっくりと!離島方面ドリフトダイブ

【 ダイビング 】2022/06/25

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:29℃ 透明度:12~25m

本日は少し雲が多い中での出港ですが・・・このくらいの天気が心地よいですね~
ですが・・・昼前からはピーカン!またまた暑い1日となりました。

1ダイブ目は肩慣らしの?砂地ポイントからスタートです!
スカシテンジクダイのお子様達が徐々に増え始めて、夏の景色になりつつあります~

定番のハダカハオコゼ・キンメモドキの群れ・ニセアカホシカクレエビはワンサカ!
アジアコショウダイの幼魚も、必死にクネクネ泳ぎしておりました~!

 

2本目からは2チームに分かれてダイビングを行いました。

Mune チームは野原曽根のドリフトダイビングで大物狙いです。

水面から見た感じはとってもキレイ!しかし、水中は少し白っぽく濁った感じでした。

さて、エントリーしてすぐにマンタを発見!

他のグループも無く貸し切り状態でガッツリホバーリングをしてくれていました。

ここのポイントでしっかりホバリングしているのマンタを久しぶりに見た感じ。

とっても嬉しい!

しかも皆さんしっかり邪魔にならないようなとこで写真を撮っているので、マンタにも優しい!

その効果あり?最後が間近を接近してくれる大サービス付きでした。

一方Mihoチームは地形ダイビングです。天気もばっちりで地形映え!

すき間から差し込む光がとってもキレイです。

途中にはグルクンがワンサカ群れていてグルグルトルネードをなしていました。

何かテレビで見たのですが、あるお魚が集まってトルネードを作り効率よく食事をすると聞きました。

もしかしてそれなのかな?

他にもグルクマもグルグル回って食事をするのを見るのですが、それもその為なのかな?

不思議がいっぱいです。

 

3本目はみんなで!またまた野原曽根にてドリフトダイビングをしました。

今度は魚の群れが見たい!

エントリーして真下を見るともうすでに、マンタの影が-!

どうやら今日はマンタの日らしいです。

またまた貸し切り状態でずっとホバーリングをしていました。

最近見ていなかったのでどんな風の吹き回しなのでしょう。

これまた不思議です。

最初から最後までマンタを満喫する事ができました。

今日は魚の大群はお預けでした。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

地形メインのお散歩です。離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/06/20

天候:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:18~20m

昨日の紺碧は・・・?1日で変わる海は、楽しくもあり厳しいですね~
期待して西表島へ行きましたが、透明度がイマイチでした。

1ダイブ目はドロップオフで大物を狙いましたが・・・
雰囲気は良かったのですが、残念ながら大物は見れませんでした。

ハナゴイの大群やグルクンの群れは見応えアリでしたね~
コブシメも2匹がボ~~~としておりました・・・


2ダイブ目は地形のポイントでお散歩。
本日は光が強かったので、クレパスの中がキレイでした~
 

そして・・・コバンザメ2匹も私達と同じく?大物狙いで中層ウロウロ・・・
小さいコバンザメはしばらく私たちの後ろを、つかず離れず尾行してきました~

少しだけマクロを・・・イソギンチャクモドキカクレエビです!


3ダイブ目も地形のポイントでお散歩になりました!
幾つもクレパスがあるのですが、3つのクレパスに入り地形を堪能。

もう少し、イセエビが居たはずなのに本日は3匹のみ?

沖の根のカメさんは、4匹寝ておりました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

まったり過ごしてみました!石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2022/06/18

天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ 透明度:15~20m

数日ぶりに石垣島でのダイビングです。本日はまったりと水中散歩で、
過ごしてみました・・・

1ダイブ目は地形のポイントで、少しだけですが夏を感じてきました!

滿汐なので浅場からクレパスへ・・・又はクレパスから浅場へ・・・
3グループに分かれてのエントリーです。

地形は勿論面白いのですが、浅場の雰囲気が夏ですね~
キビナゴの群れが出始めて、水中&水面でキラキラ~

ハァ~ 気持ち良い風景です・・・

クレパスの中も光が差し込み、雰囲気良しでございました。

その他には、ウミウシ各種、カエルウオ&ギンポ各種、グルクマなどなど。
 


2ダイブ目は北上して、マンタを狙いますが・・・キレイなサンゴを眺めながらの、
水中散歩になりました・・・


3ダイブ目は更に北上して・・・米原近辺の地形ポイントです。
クレパスの中に・・・そろそろ入り始めてるかな?

でしたが・・・まだ群れの姿は無く、地形ダイビングになってしまいました。

今年は、テンジクダイ系の群れ・・・出現が遅いような気がしますが、
まさか見れない?なんてないですよね・・・心配になります。

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

コロコロ変わる天気の中ですが。離島方面ドリフトダイビング

【 ダイビング 】2022/06/17

天候:曇り時々晴れ・雨・雷 気温:31℃ 水温:26~29℃ 透明度:10~25m 

ハイサイ!Muneです!
6月も半ば過ぎました。しかし天気がパッとしません。
今朝は降ったり止んだり雷ゴロゴロなったり、かと思えば晴れ間も見えてくる。
梅雨明けたーっと喜んだのはなんだったのでしょうか。


さてそんな天気の中本日は離島方面へダイビングです。
1本目は地形、地形、地形です!いくつも並んでいる洞窟ポイントです。
自然の造形なので大小様々です。
完全に洞窟のようになって真っ暗だったり、
ずーっと続く縦に割れたようなクレバスもあります。


長く続くトンネルの途中には、真ん中に鎮座する大きな大きな岩があったり。


自然の造形ならではの唯一無二のものです。
自然の凄さを感じれるポイントです。
穴の中にはイセエビホールもあります。360度至る所にイセエビがわらわらしてました。


2本目は大物狙ってドリフトダイビングです。
大潮でもあるので潮の干満が激しく流れもあるのでちょっと期待。
中層を探していると遠くの方から大きな影が。
優雅に泳ぐマンタ2匹が現れました。
ホバリングして止まるわけでも、逃げるわけでもなく、ただただ優雅に泳いでいました。
中々近づくことができずちょっと遠目でしたが、しっかりみることができました!嬉しい!

写真に収める事はできませんでした。そしてその反対にいたのはイソマグロ!
ツムブリの群れ!
そしてそしてギンガメアジの大群でした!


これまた絶妙な距離感をキープされました。
中々近づくのは厳しかったですが、それでも観察できるぐらいの距離で楽しませていただきました。
200匹ぐらいかな?中々な群れで大満足です!


3本目はその調子で別のドリフトポイントへ。
エントリーすると離岸流?なんだかいつもとちょっと違う流れが一部あったりで上層部はニゴニゴ。
水底までいくと抜けて綺麗でしたが水が冷たい!

2.3度も低く、とっても不思議な感じ。
肝心な大物マンタさんは現れてくれませんでした。
しかしなんだか不思議な面白いドリフトダイビングでした。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

久しぶりにYがドリフトダイブ?離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/06/13

天候;晴れ 気温:31℃ 水温:27~28℃ 透明度:20~25m

またまた強い南風が吹いておりますが、静かな海域・・・西表島方面へ出港です!
この風・・・いつまで続くのかな・・・

1本目は離島の地形ポイントを選択しました。

ポイントの並びにはいくつものクレパスと洞窟がいくつもある、地形好きにはうってつけポイントです。

天気も良かったので、差し込む光と暗い所のコントラストがとてもキレイでした。

洞窟の中には開けた所にイセエビがワンサカ。

周りを見渡すして光を向けると良く分かります。

2つほど洞窟探検をした後は沖の根に向かいます。

そこにいるのは、カメ。カメ。カメ。

カメドミトリーなのでタイミングがいいと直径5mの根の上にアオウミガメがたくさんお休みしています。

今日の滞在者は6匹のアオウミガメでした。

近づくとすぐに飛び立つ子や気にせず寝る子も。

個性豊かですね。

そして・・・ツツウミヅタも卵を抱えており!至るところに白い卵がフワフワしておりました~


2ダイブ目は野原曽根でのドリフトダイブです!
定番のギンガメアジとツムブリノ大群から始まり・・・

ホワイトチップ・イソマグロの群れ!

終盤・・・眼下には、さらに大きなギンガメアジの大群が~~~
もう少し早く出て来てくれ~~~~


3ダイブ目はヨナラ水道でのドリフトダイブ!

とりあえず・・・1匹でしたがマンタが見れて、ホッでございました~

本日のお客様は非常にレアな水中生物!ドリフトをするYも見て頂けました!!
久しぶりのドリフトダイブはとても楽しかったです!

もう少し、格好の良い時に撮って欲しかった・・・

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

この風・・・はじまりましたね~離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2022/06/06

天候:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ 透明度:12~18m

ビュ~朝から南西の風が ビュンビュン吹いております!
梅雨も明けた?事ですし、始まりましたかね~ 夏至南風(カーチバイ)がっ!

本日は西表島の島陰と砂地のポイントで3ダイブです。
1ダイブ目は久しぶりにジブリチックなポイントへ!
透明度がイマイチでしたが、かえって雰囲気が出ていたかな?

その他には、ウミウシ各種やカミソリウオのペア、タイマイ&巨大アオウミガメ(発情中)などなど・・・


2ダイブ目は地形のポイントでクレオパスをメインに楽しみました!

大物も期待しておりましたが、気配も無く穏やかな水中でした・・・


3ダイブ目は砂地のポイントへ移動して、スカシテンジクダイやキンメモドキの群れ、
ハダカハオコゼ・ミナミハコフグの幼魚・ヒメイカ・甲殻類各種などなど!

画像は・・・お客様優先なのでありません・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

イルカも見れた!離島遠征とドリフトダイビング

【 ダイビング 】2022/06/04

天候:晴れ時々雨 気温:31℃ 水温:28℃ 透明度:12~25m

波照間島は遠いなぁ~ 本日は離島遠征で波照間島を考えておりましたが、
海況がイマイチなので・・・鳩間島への遠征となりました!

その前に・・・1ダイブ目は地形のポイントでダイビング。

ドロップオフと数本のクレパスですが、3グループに分かれて違うクレパスへ・・・
クレパスの隣にケーブもあり、奥へ進むと・・・小さなイセエビが!
可愛い可愛いイセエビですが、大きくなると美味しい美味しいイセエビに!

 

2本目は、鳩間島まで遠征して、風景がとてもキレイなポイントでドリフトダイビング!

久しぶりに透明度も良く、写真映えしそうなところです。

八重山では限られたところにしかない、ウミウチワの群生ポイントです。

久しぶりにきたポイントなので、ウミウチワが無くなってないかちょっと心配、、、

でも、元気に成長していました!

黄色や赤色をしていて、ダイバーが隠れる位大きいものもあります。

中々見る事の無い風景なのでゆっくり時間を使って満喫しました。

移動中にカマスの群れをじっと見ていたらまさかの大接近。

浅い根の上はグルクンやクマザサハナムロ、大小さまざまのハナゴイが群れになっていました。

エントリー前はイルカの群れがいたので!水中でもと期待しましたが、
水中では見れず・・・お昼休憩の際も船の近くで遊んでおりました~

 

3本目は大物を求めてドリフトダイビングです。

2本目から流れが止まっていたのでどんな感じかな~。

エントリーすると案の定まだ流れは殆どなく、透明度があまり良くない!

中層を泳いで探すのにはもってこいですが、もう少し流れてないと何処にいるのか探すのに悩んでしまいます。

海底も見つつ360度根の周りをグルグル。

途中ウメイロの群れや、ちょろっとイソマグロがいましたが、大群は見当たらあず。

ゆっくりまったりのブルーウォーターダイビングになりました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE