ログブックLOG BOOK

ログブック

石垣&離島方面ダイビングログ

【 ファンダイビング 】2013/08/03

【ファンダイビング】

1ダイブ目

この季節にはお久しぶりのポイントです。

透明度はボチボチ・・・浅場を中心のダイビングなので、
オドリハゼ・ヤマブキハゼ・スミレナガハナダイの幼魚など、
マクロ中心での1ダイブでございました~

ご到着後のお客様をお迎えし、再度出港です。

2ダイブ目

砂地のポイント。
緩やかな流れと透明度は、イマイチではありましたが、

沖の根のナンヨウキサンゴには、
スカシテンジクダイ・キンメモドキがビッシリと付いており、

本日は、ミナミハコフグの幼魚・ハナヒゲウツボ
砂に身を潜めるオニダルマオコゼ3個体などなど

浅場のエダサンゴの群生では、
デバスズメダイの群れ

魚影にとんだ1ダイブでした。


3ダイブ目は地形&サンゴ

透明度は、良く、サンゴの群生も色鮮やかに。

根の上には、スズメダイ・グルクンヨウギョ・ノコギリダイ
アカヒメジが群れ、

キビナゴも塊になってキラキラと光り、
根の際では、ウメイロやグルクン成魚の群れ
その上を一気に過ぎ去るスマの群れ!

その後をGT(ロウニンアジ)らしき影が付いていったような気が・・・
しっかりと目で捉えたかったが、あっ!と思った時には既に遅し・・・残念。

明日も心躍る水中でありますように。

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

離島方面&石垣島ダイビングログ

【 ファンダイビング 】2013/08/02

【ファンダイビング】

1ダイブ目

砂地の癒しポイント。
本日も透明度は、芳しくないですが、

エダサンゴの群生に群れる

デバスズメダイやスカシテンジクダイが
癒しの時間を与えてくれました。


2ダイブ目

リベンジ!マンタポイント。
こちらの透明度もイマイチでしたが、

本日は!マンタの姿を捉えることが出来ました。
しかも、頭上ギリギリのアングル!

皆さんにも満足していただけました。


3ダイブ目

地形&クマノミ

前回、お腹がパンパンだったセジロクマノミは、
卵を一生懸命お世話中となっておりました。

新たな命の誕生です。成長が楽しみです。

その他、イロブダイの幼魚・カクレクマノミ・ハナビラクマノミ・
ハマクマノミ・水面際のキビナゴの群れ

などをじっくりのんびり堪能しました。

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

石垣島ダイビングログ

【 ファンダイビング 】2013/08/01

【ファンダイビング】

 

2ダイブ目地形

トンネルの中は、ハタンポとウスモモテンジクダイの群れ

浅場では、シマハギの群れや水面際には、キビナゴの群れ
光が差し込み色鮮やかにて気持ちの良い水中でした。

 

3ダイブ目はマンタポイントへ。

浅場の根ノ上には、スズメダイの群れやグルクン幼魚の群れで
賑わっており、

お!マンタか!と思わせぶりなマダラトビエイの登場はあったのですが、
・・・残念ながらマンタの登場とは、なりませんでした。


石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

離島方面ダイビングログ

【 スノーケル 】2013/07/31

【ファンダイビング】

本日の1ダイブ目はマクロからスタートですが・・・

う~んガツンとこないのです・・・定番の、コノハガニ・クビナシアケウス
ゴクラクミドリガイ・ハタタテギンポの幼魚・コロダイの幼魚などなどは居るのですが・・・
少々スランプ気味でございます。

どよめき&歓喜の雄たけびが欲しいな~

2ダイブ目はドリフト。

ウメイロモドキの群れ・テングハギモドキの群れ
この群れがある時は、大物の姿が見る事が出来る。

深場の根ノ上には、
大きなイソバナの周辺を覆いつくすように、グルクンヨウギョの群れがビッシリ。

そして、ゆっくりとマンタの登場!
深場の根ノ上をゆっくりと捕食しながら、旋回。
大小3匹の登場。

そして、中層には、ブラックフィンバラクーダーの群れ
大きなイソマグロの通過。

ギンガメの姿が見られませんでしたが、良き水中でした。


この勢いで!3ダイブ目。

・・・グルクンはとてつもない大群で、中層を右往左往しているが、
現れる大物系は・・・カスミアジ・イソマグロ小など、全てが単体での登場。

ガツンが無いな~ 

 

【スノーケリング】


本日のお客様は、オーナーYの講習生ご家族!
お子様がいらっしゃるので、今回は、スノーケリングにてご乗船頂きました。

皆さんスノーケルはお手の物!
風と少々流れがありましたが、負けじとぐんぐん泳ぎ、
浅場のサンゴの群生を楽しみました。

スノーケル後は、船からの大ジャンプ!
午前中を海で過ごして頂きました。

 

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

離島方面ダイビングログ

【 ファンダイビング 】2013/07/30

【ファンダイビング】

本日も良い天気の石垣島。
海も空も青く、水中も良く見えます。

1・2・3ダイブと癒しの砂地にてのんびり過ごしました。

1ダイブ目は

真っ赤なイソバナ!
根を覆い尽くすほどのスカシテンジクダイ!
アクセントには、キンメモドキの群れやキンギョハナダイ!

中層は、グルクン幼魚の群れ!
水面際はキビナゴの群れ!

水中も夏真っ盛りでございます。


2ダイブ目は

こちらもスカシテンジクダイ・グルクン幼魚の群れ!
アクセントには、ヨスジフエダイやロクセンスズメダイの群れ

群れに紛れ込んで泳ぐのは、
とても気持ちの良いものです。


3ダイブ目

 

石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー


ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE