天候:曇り時々雨 気温:22℃ 水温:23℃ 透明度:15~25m
出港前の準備はザーザーの雨でしたが、出港時は雨も上がり海況が大きく崩れる事もなく、
比較的穏やかに過ごせた本日です。
1ダイブ目と3ダイブ目はマクロ中心でのダイビング。
クダゴンベ・ギンガハゼなどハゼ各種・ウミウシ各種・トンガリホタテウミヘビ
スカシテンジクダイの群れ・アカシマシラヒゲビなど甲殻類各種などなど。
マクロ画像はお客様優先なので・・・ご容赦下さい。
水温が少し低かったのでマクロは寒く感じますな・・・
2ダイブ目は大物をねらっえエントリーしました!
イソマグロは10個体位かな?ブラックフィンバラクーダ・・・数は少なめでしたが、
目の前まで寄れるので迫力はありますね~!
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS