
天候:曇り時々晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:20~25m
本日も北風がビュンと吹いており、ダイビングできるエリアが限定されております。
 昨日は石垣島でマクロがメインでしたので、本日は離島方面でワイドを選択致しました。
 
 
 1ダイブ目は竹富島で大物を狙い!
 
 一応・・・少し遠目でしたが、ツムブリ少々・ブラックフィンバラクーダ少々・イソマグロ大中小20匹ほどを、
 見る事が出来ました!がっガツンが欲しかったですなぁ~
 
 
 
 しかし透明度が良かったので、気持ち良いダイビングでございました!
 
2ダイブ目は黒島へ移送して地形のポイントでございます。
 
 マクロ生物・オラウータンクラブ・ミヤケテグリ・ウミウシ等を紹介しつつ、
 ケーブの中で地形とイセエビを堪能致しました!
 
 
 
 
 3ダイブ目は・・・マンタのリクエストを頂いており、
 まだ時期的に早いのですが、少しでも確率があるポイントで勝負して見る事に・・・
 
 エントリすると・・・まさかまさか!マンタが通過して行くではありませんか!!
 
 まさかマンタが見れるとは・・・これだからダイビングは面白い!
 
 そして沖側では・・・ブラックフィンバラクーダの群れに遭遇!
 1ダイブ目のチョロクーダと違い、しっかりと群れを楽しむことができました~!
 
 
 
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS