
天候:曇り時々晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ 透明度:12~18m
東よりの風に変わりましたので、心なしか昨日より暖かく?感じますが、
 海から上がると温水シャワーでホッとしますね・・・
しかし・・・まだウネリがあるので、ポイントは限定されており、
 1ダイブ目と2ダイブ目は定番のポイントで過ごしました。
 
 
 
   
 
 メインのマクロはお客様優先なので・・・隙を見つけての画像です。
 
 
 さて、本日もコブシメが産卵しており!目の前で産卵行動を見る事が出来ました~
 3ダイブ目は更に海況が落ちついたので、サンゴの群生ポイントにて・・・
 
 
 狙いはニシキテグリでございます!
 天候的に(曇りで少し暗い水中)ニシキテグリが出ていそうな雰囲気です!
 そして狙い通り!2グループ合わせて・・・20個体位は見る事が出来ました~
 
 
 お役様も自身でニシキテグリを見つけられておりましたので、
 Yも少しだけ激写させて頂きました・・・
 
 その他には、テンジクダイ各種・オイランヨウジ・マンジュウイシモチなどなど。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS