久しぶりの海でございます・・・
少々緊張気味での出港です。
海は時化・・・なので、なるべく静かなポイントを選択。
1ダイブ目は・・・サンゴがメインのポイントでございます。
このポイントにしては透明度が良く!
エダサンゴに群れる、イトヒキテンjクダイ&クロオビアトヒキテンジクダイが、
いつもより綺麗に見れますな~
さて、エダサンゴの中を覗いてみると・・・
おっ!人間なら中学1年生位のアカククリを発見!まだうっすらと赤く括られている・・・
さらに探すと・・・おっ!今年最小クラスのアカククリ!
小学校1年生?幼稚園?、しっかりと赤く括られ!体長の数倍あるヒレをなびかせ
エダサンゴの隙間を、チョロチョロ動き回る・・・可愛いですね~
元気に育ってもらいたいですね!
2ダイブ目は、地形のポイント。心の片隅で大物を期待。
ダイナミックな地形をゆっくりと進んでいく・・・
グルクン&ウメイロモドキ&ユメウメイロの大群が、ザ~と降り注いでくる、
綺麗な光景だな~その時!沖で何かがギラリ!
ブラックフィンバラクーダ数匹が、目の前に迫ってくる!
お~きたきたきた~でしたが、ここで終了・・・微妙な出現で終わる。
ならば!沖に伸びる根の先端まで足を伸ばすと・・・
アカククリの群れ20匹ほどがウロウロ~しばし大物を狙うが・・・
残念な結果でございました。
3ダイブ目は雰囲気をガラリと変えて、砂地の浅場でゆっくりダイビング。
いつもはクレパスやホールに群れているハタンポが、
まだ明るいのに!小さな根のまわりにビッシリと群れている!
少し不思議な光景です。
根にはオイランヨウジやスカシテンジクダイ、砂地ではハゼのムナビレに寄生している、
スウミゾメキヌハダウミウシをじっくり観察・・・
あまりにも寄生したハゼが小さく・・・(はぜの大きさがウミウシの3倍くらいしかない)、
はぜの動きがとても遅い?ゆっくり?、じっくり見ることができたのです!
3分の1の大きさを付けて居たら、泳ぎ辛いだろうね~
余談:昼食後ウミネコが船の近くに接近してきたので、
残り物のご飯粒を空中に投げると・・・見事にキャッチ!
しばし遊んでもらいました~
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS