ログブックLOG BOOK

ログブック

:ダイビング カテゴリーの記事

やはり昨日は今日の分まで・・・ 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/11

天候:晴れ 気温:26℃ 水温:24~25℃ 透明度:15~25m

ハイサイ!Mune です。

最近寒くなり汗をかく事が減り代謝が落ちている気がします。

冬になると生命維持の為、脂肪を貯えるとか貯えないとか。

なので、そろそろ節制して、体形をキープするように心がけようかな~と思っています。

 

さて、本日は離島方面でダイビングを行いました。

1本目は大物を求めてエントリー。

エントリー早々、バラクーダの小群が根の上にいました。

他のダイバーが最近少ないからかな?ちょっと珍しい光景です。

そして流れの上手にはイソマグロが数匹いました。

グルグル回っていましたが、なんだか今日はちょっと水深浅め。

あまり近くで撮影できませんでした。

 

2本目は視点を変えてマクロ探し。

カメラもTGに変えてウミウシポイントに移動中の出来事。

目の前に突然マンタが出現。

マクロモードに入っていたので、とっさにカメラを構えましたが、

設定はマクロモードになっているし、まったく意識していなかったので、

大慌てしており・・・お尻しか撮る事が出来ませんでした。

マクロは順調に最近お馴染みのヒロウミウシとアカイバラウミウシ。

なんだか今日はアカイバラウミウシがいつもの赤い海藻ではなく、

岩をテケテケ移動している個体が多い様な気がしました。

深い場所にはハナゴンべのまだ小さな個体がひょろひょろ泳いでいました。


3ダイブ目は大物を狙ってエントリーしましたが、

定番の群れのみでございました。
イヌザメを期待していたのに・・・

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

エイ運が大吉の日?人生初!ブラックマンタの登場です 離島&石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/10

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:20m

ハイサイ!Muneです!

今年も残すところ3週間。

残り僅かですがやり残しがない様に過ごしたいところです。

さて本日は大物メインでダイビングを行いました。

1本目は離島方面でドリフトダイビングで大物探しです。

ドロップオフで、カスミチョウチョウオやハナゴイが群れてる深い根があり、

前回来たときはマンタに遭遇したポイントです。

なので、ちょっと意識して水面を見上げるといましたマンタ!

ただ深い所に居たので確認だけでした。

そして流れに乗りながら探していると何やら真っ黒の平べったい物体がこちらに接近。。。

まるで映画のバットモービル。

私Mune 人生でまだ見た事ありませんでしたが、一瞬でそれと確信。

そう、、、ブラックマンタです!!!

お口も真っ黒、背中も真っ黒、個体識別の為下に潜り込んでもほぼ真っ黒!

しかし・・・ほんとに真っ黒ですね!

ビックリ仰天の大興奮でした!Facebookにて動画を公開致します。
www.facebook.com/ishigakisolidcrew

 

2本目からは石垣島方面で、流れのあるポイントです。

沖に出て少し水深を下げるといたのはマダラトビエイ!

しかも3匹がグルグル回っていました。

いつもは割とすぐにいなくなってしまいますが、久しぶりにゆっくり観察できました。

そして、前回マンタがウロウロしていた通り道?で来ないかなーと思っていると真後ろから出現!

 

真上を通ってくれて、「おぉー」なんて思っていると、さらにもう1匹が後ろから登場!

今日はエイ運が素晴らしいのでしょうか!

 

3本目はこれ以上の大物はあるのか?!

っと思って、今日は行けるんじゃないのか~?なんてちょっと思ってエントリー

流石に運を使い果たしましたかね?

砂の小さい窪みにフワフワしているハダカハオコゼがユラユラ~

可愛い子を見つけて本日は終了いたしました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

冬の訪れを色々な所で感じて楽しむ! 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/09

天候:晴れ 気温:25℃ 水温:24~25℃  透明度:15~25m

ハイサイ!Mune です。

朝方港に行くと、出港準備をしている船が?静かな朝です。

冬のシーズンはこんな感じらしいと聞いています。

冬の訪れをこんな所でも感じますね。

さて本日は小物、マクロ&地形ダイビングを行いました。

1本目は砂地のマッタリポイントへ。

メインのハナヒゲウツボも今日はご機嫌でしっかり写真を撮らせてくれました。

そしてモザイクウミウシ。不思議な模様だ。

前まではヤシャハゼがペアだったのに今日久しぶりに行くとなんとシングル!?

とっても悲しい。

でも流れの下からじわりじわり近づいて今までに無いほど。

お客様は20cmぐらい近づいていました。


2ダイブ目は雰囲気を変えて、地形のポイントです。
大物は・・・ホワイトチップのみでしたが、やはりココの地形は楽しいですね!

 

3本目はまたまたマクロ探しです。

ドロップオフの下にある根で小物探し。

ココではおなじみのヒロウミウシとアカイバラウミウシ。

ただ成長した時の大きさが違うのでよく見るとわかります。

そして、海藻にくっつきユラユラしているウミウシを発見。

最近あまり見ないウミウシもちょこちょこ見かけるので、ここでも冬の訪れを感じました。

 

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

モエギハゼからマンタまでの楽しい1日でした。石垣島ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/08

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:15m

ハイサイ!Mune です。

最近暖かい陽気が続いています。昼食後は・・・ぽかぽか陽気でお昼寝に最適ですね。

冬もずっとこんな天気だとありがたいです。

さて本日はマクロ、小物メインのダイビングを行いました。

1ダイブ目はモエギハゼ!オンリーでのダイビング
ココのポイントはモエギハゼのコロニーなので、被写体には困りませんが、
ディープダイブの為時間に追われる・・・

機嫌の良いモエギハゼを見つけて、お客様は激写でございました!

2本目はポイントを移動して、マクロ、レアもの探しです。

あまり頻繁に行くポイントではないですが、深場のマクロが面白いです。

ここ最近姿を見なかったホシゾラワラエビですが・・・

久しぶりに覗いてみるといましたいました。

白く透明なボディーがキレイなコンペイトウウミウシ。

とても似ている種類でオシャレコンペイトウウミウシなるものもいます。

マクロ修行中の私には、パッと見た限りでは一緒に見えます。修行しなければ・・・

 

3本目はちょっと気分を変えて潮通しの良い、大物狙いのポイントにエントリーしました。

マダラトビエイやマダラエイも出るエイスポットなので、

何かいるかなーと後ろを振り返ると!いました!THEエイ!マンタ様です!

しかも2匹続けざまに通りました!

突然の事で驚きましたが、なんとか証拠写真は撮れました。

大物が通るであろうポイントにはイソマグロも数匹。

大物系は、今日はココ!っという日があるのでしょうか。。。

帰り際にもまたマンタが通過してくれて、今日は!素晴らしい大物ポイントでした~

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

潜り納めのお客様が多い季節ですね~ 離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/07

天候:晴れ 気温:23℃ 水温:23~25℃ 透明度:20m

12月にしては・・・お日柄も良く、暖かい1日でございました。
常連様の潜り納めが続いております!

1ダイブ目はハゼを中心にダイビングです。
ギンガハゼイッパイ!ヤシャハゼ!オニハゼなど・・・見渡す限り、
色々なハゼがワンサカです!

アクセントでシマヒメヤマノカミも久しぶりに見れました!

 

2本目は黒島に移動をして、マクロ&地形ダイビング。

地形はナントも大きいクレパスの中を通って、天井から射すうっすらあかりがとてもキレイなポイントです。

そしてマクロはと言うと甲殻類が絶好調でした。

バブルコーラルシュリンプは逆さの場所で紹介しても見るのに一苦労でした。

今日はオラウータンクラブが絶好調でした。

過去に住み着いていたサンゴでも確認が出来ました~


3ダイブ目はカメさん少々と・・・モンツキカエルウオがメインかな?

その他には、ゼブラハゼ、アカ八ハゼ、カエルウオ&ギンポ類各種などなど。

安全停止中は・・・サバヒー20匹程の群れがグルグル~でした!

 

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

新品て素晴らしい!~石垣島でダイビング~

【 ダイビング 】2021/12/06

天候:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m

ハイサイ!Muneです!

私事ですが、なんとついに!おNEWのウエットスーツが到着したのです。

ロクハンの船長と全く同じ型でオーダーをして、The日本のインストラクターの格好になりました!

そして早速今日から下しました。素晴らしいです。ウエットスーツはこうでなくては!

 

新調スーツと共に本日は離島方面でまずは1ダイブしました。

砂地と点在する根で遊ぶポイントです。

透明度も悪くなく、コモンシコロサンゴに群れるヨスジフエダイがとてもきれいでした。

別の根にはスカシテンジクダイがワンサカ。

その下にずっといるミナミホタテウミヘビも健在でした。

 

2本目からは石垣島に移動をしました。

マクロ探しでリーフの深い沖の方へ。

焦点をマクロモードにしてハゼを紹介しようとふと後ろを見ると、

お客様の視線の先には。。。そう!マンタ!なんてことでしょう。

今日は全くノーマークだったので驚き!

写真を構える隙は無くいってしまって、視線をハゼに戻すともう穴の中。

なんともタイミングが合わない~ どっちつかずになってしまいました。

 

昼食は日も差しかなり温かい陽気!

久しぶりに上半身裸でも問題なく日焼け出来そうなぐらいです。

はじめはウエットスーツの暖かさと思い感動してましたがよくよく考えると、

今日はとっても暖かい日だったんですね。

 

3本目はハゼ探しのダイビングをしました。

途中にキノコ型のサンゴが有ったり、その下にはワニ顔のエンマゴチがのっしり。

今日は珍しくポイントがすいていたので、お目当てのヤシャハゼとヒレナガネジリンボウには難なく出会う事が出来て、お客様もしっかり撮影されていました。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

今日は見事にフラれました・・・離島方面ダイビング&ドリフトダイビング

【 ダイビング 】2021/12/06

天候:晴れ 気温:24℃ 水温:25℃ 透明度:18~20m

お客様の第一声は、今日もマンタいっぱいですかね~
ならば・・・砂地のマンタを狙ってみましょうか?

その前に1ダイブ目は200ダイブ記念で大物狙い!
一応1mクラスのイソマグロがウロウロしておりましたが、
後半はグルクンの壁の中で記念撮影となりました~

出だしから少し不安がよぎるY。


2ダイブ目はヨナラ水道のドリフトダイブでマンタを狙うが、
最近よく見かける、オグロメジロザメのみ。

マンタは見れません!


ならば!3ダイブ目もヨナラ水道でマンタを狙い!

ものの見事にマンタは見れず。

ハァァァァァァ~大きな溜息が出たYとMでございます。残念。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

楽しい水中でしたが、悲しい出来事も・・・離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/12/04

天候:晴れ 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:20~25m

本日も晴れ!太陽が出ているのですが・・・やはり肌寒い石垣島です。
ですが、まだ日焼けしてしまうので、紫外線対策は必要か!

1ダイブ目は砂地のポイントでマクロ中心ダイビングです。

スケルトンなこの幼魚は?


ミナミホタテウミウヘビ

その他、チドリミドリガイ・コノハガニ・ギンガハゼ などなどでしたが・・・
画像はお客様優先ですので・・・

 

2ダイブ目&3ダイブ目は黒島へ移動。

マンタ&マンタでございました!5匹は見ましたかね~
水中でのマンタ!

休憩中のスノーケルでマンタ!
 
大迫力のマンタはFacebook www.facebook.com/ishigakisolidcrewで、
動画を公開致しますが、悲しい出来事も写っております。
茶色のツブツブは、問題になっている軽石です。
この状況だとプランクトンと一緒に吸い込むだろうなぁ・・・

マンタ以外ですと・・・イソマグロ・サバヒーの群れ・アオウミガメいっぱい!
タツウミヤッコ・ウミウシ各種・モンツキカエルウオ

バブルコーラルシュリンプ・オラウータンクラブ・イソギンチャクエビ
コホシカニダマシ などなど!

画像は・・・お客様優先ですので、ご容赦下さい。

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

冬到来ですが、海は鮮やか温かみ抜群!~石垣島でダイビング~

【 ダイビング 】2021/12/03

天候:晴れ 気温:20℃ 水温:25℃ 透明度:15~20m

ハイサイ! Muneです。

本日も太陽が出ておりましたが、海から上がると冬の気候です!

私は2度目の冬、昨年よりも寒さに弱くなっている?ので、

特に寒く感じているかもですが。

さて本日が午後からの出港でした。

1本目は石垣島方面のポイントで、大物を狙ってエントリーしました。

入って早々サッと通過するツムブリを目撃。

突然でしたので写真はありません。

途中は深い所にいるヤマブキスズメダイやサロンパスを張ってる、

スミレナガハナダイと色合いきれいなものもチラホラ。

中々大物に遭遇できませんでした。

 

2本目はとにかくサンゴがキレイなポイントにいきました。

港からあまり離れていないポイントですが、色々な種類豊富なポイントです。

透明度もこのポイントにしてはそこまで悪くなく、

気持ちのいいマッタリとしたダイビング。

その他には、テンジクダイ各種・ニシキテグリ・ネオンモウミウシなどなど、

マクロも楽しめました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

大時化でしたが、ダイバーが少なく・・・透明度を求め!離島方面ダイビング

【 ダイビング 】2021/11/28

天候:雨 気温:22℃ 水温:26℃ 透明度:18~25m

朝はボチボチの天候と海況でしたが・・・次第に風が強くなり、
予報的中の本日でございました。

1ダイブ目は地形のポイントで、願わくばマンタを・・・
でしたが、カメさんイッパイ&サバヒーの群れでございました。


2ダイブ目は大物を狙ってエントリーしました!
ホワイトチップ・アオウミガメ・ヨスジフエダイ&ノコギリダイの群れ
グルクンの大群がキレイでした~

久しぶりに根の隙間で寝ている?イヌザメを見る事が出来ました!
何年ぶりかな?

そして・・・風がビュンビュン吹いてきたので、本日は2ダイブで終了し、
帰港致しました!

ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。

INFO

PICK UP

ARCHIVE