石垣島ご到着後のダイバーYさんをお迎えして、
出港致しました。
天気はもちろん!雨・・・出港時は風も強く・・・
何処に行けるの?海況を確かめながら船を走らせ、辿り着いたのは西表島でした。
さて、久しぶりにダイビングするドロップオフのポイント。
8名様を3グループに別けてのエントリーです。
水深15mから下はそこそこの透明度で、グルクンも川のように流れてくる!
大きなクレパスはリーフの濁りが出てきており&太陽が無いので、
さしずめナイトダイビングチックな雰囲気でした。
クレパスから出ると、ナポレオン&マダラエイが下の方を移動中。
透明度が良ければ、全ての方に見ていただけたが・・・少し残念である。
2ダイブ目は砂地とサンゴのポイントです。
透明度はそこそこ良く、青い海と白い砂で雰囲気が良い!
この感じ久しぶりだな~
さて、砂地にある大きな根は、キンメモドキが群れ・・・ハダカハオコゼが2匹。
砂地ではヤシャハゼなど。流れがなければ、もう少しゆっくりしたかったが、
流れに乗って船の下へと早めに移動し、大物を狙うが・・・
ウメイロモドキがキレイだった。残念。
3ダイブ目はサンゴの丘でダイビング。
庭園のような雰囲気の地形に枝サンゴの群生が見事!
そこに群れるノコギリダイの群れ、普段のダイビングであれば軽く紹介する程度ですが、
ここの風景との相性が良く、いつもと違う雰囲気で見れるのである!
そして・・・気になっていた浅場では!
スベスベオトヒメエビSPを発見!!!背中に触覚?ナンだろう?を背負っており、
隠れる時も少々邪魔のような気がする・・・何故背負っているのか?付けているのか?
不思議なエビである。
ダイビング終了後、船に戻るとゲストの皆さんが一言。
透明度も良かったし、これで光があったら・・・さらに素晴らしい景色だったでしょうね~
うんうん・・・ベストな状態で見て頂きたい!私Yもそう思っております。
また、リベンジしましょうね~
明日も元気に出港します!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
【ファンダイビング】
港を出て行くと・・・おっ!透明度が良い。
ならば・・・という事で、冬の時期ではおなじみのポイントへエントリー!
エダサンゴの群生が見事!サンゴの中には、イトヒキテンジクダイ・
ネオンテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイがワンサカ!
特にウスモモテンジクダイの群れは、エダサンゴが動いた?と、
思えるほどジュータンの様に群れておりました!
いやいやキレイでございました。
また、Hさんが「センニンガジ」が居た!と船の上で一言。
勉強不足ですみません。私Yは知りませんでした。
調べてみると・・・なにやら不思議な魚でございました・・・
再チャレンジの必要性高し!です。
さて、ここから西表島方面へ足を伸ばし、ヨナラ水道で2ダイブ目です。
ここは流れがなければ、最高の癒しポイント。
本日位の流れであれば、癒し効果抜群である!
水底に広がる真っ白な砂地の上に居るだけで、雑念?疲れ?ストレス?を、
流れで洗い流せる・・・船に戻ったら心は真っ白!ピュアな心に戻れます!
エダサンゴの群生ももちろん見事!サンゴの上に群れるデバスズメが、
サンゴの元気さを、より一掃引き立ててくれますな~
3ダイブ目はさらに西へ移動して、大物狙いでエントリーするが・・・
折角ピュアな心に戻ったはずなのに・・・ワジワジ。
しかし、気持ちを切り替え、開放的な地形で楽しみました。
イトヒラアジ・ナンヨウカイワリ数匹などなど。
【体験ダイビング】
本日は、I様ご夫婦2ボート・体験ダイビング。
1ダイブ目は浅場の砂地&サンゴの根が点在するポイント。
このポイントにしては良い透明度!まずは、水慣れのスノーケルから。
光差込み、個々の根に群れるデバスズメダイ・ミスジリュウキュウスズメダイを眺め、
ポイント名の由来でもある大きな根をグルリと一周。
その後船へと戻り、体験ダイビングのレクチャーをし、いざ水中へ。
リクエストはカクレクマノミ。
スノーケルで上から見ていただいた水中景色を今度は水中から眺め、
中層をゆっくり泳いでいただき、カクレクマノミが居る場所へ。一緒に記念撮影しました。
離島方面へポイントを移動し、エダサンゴの群生が広がる場所では、
スノーケルを楽しんでいただきました。
色鮮やかなエダサンゴの上では、デバスズメダイがたくさん群れていて、
水面際では、キビナゴの群れ。キラキラと光り輝く水中景色を楽しんでいただきました。
2ダイブ目は地形ポイント。
根と根の間を泳ぎ、途中割れ目を見上げると、青い水中景色が広がる。
フワフワと中に浮く感じを体験してもらいながら、ゆったりと楽しんでいただきました。
明日も2ダイブの予定です。楽しんでください!!
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
1日空いて気分スッキリ?
昨日はお休みを頂いていたソリッドクルーです。
さて、気分のようにスッキリとした空模様ではございませんが、
本日も張り切って3ダイブです。
この感じだと石垣島方面は混雑してる様な・・・
という事で、離島方面のポイントを選びました。
地形は少々似ているポイントになりましたが、
1ダイブ目は地形!2ダイブ目は大物狙い!3ダイブ目はサンゴの庭園!で、
楽しみました。
大物狙いの2ダイブ目では、イトヒラアジ40匹ほどの群れが、
中層を優雅に泳いでいるのを発見!
しばらく見ていると・・・こちらに向って来るではないですか!!!
慌てカメラを構える、常連様のKIKUさんがエアーを吐いたその瞬間!襲われる?
好奇心が強いのか?エアーのキラキラをキビナゴと間違えたのか?
頭上でグルグル群れをなす・・・イトヒラアジと戯れて、満足そうなKIKUさんであった。
その他には、グルクンの大群!イソマグロ・サンゴの群生(こんなお庭が欲しい!)
などなど。
明日はサンセットダイブでニシキテグリの産卵を狙いますよ~
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
【ファンダイビング】
本日もご到着前に癒しの砂地にて1ダイブ。
エダサンゴの上で群れるデバスズメダイは、やはり美しい。
その他、コノハガニ・トゲダルマガレイ・スカシテンジクダイなどなど。
ゆったりのんびりと楽しんでいただきました。
さて、一度帰港をし、2ダイブご予定のHさん・地元ダイバーNさん、
ご到着後のSさんご夫婦をお迎えし、再出港です。
2ダイブ目は、3チームに分かれ嘉弥真島でダイビングです。
さて、エントリー直後、ホワイトチップの赤ちゃんがウロウロ・・・
目の前をナンヨウカイワリ3匹が通過・・・今日も大物いけそうか?
でしたが・・・キレイなサンゴの群生を眺めて、ゆっくりとした時間が流れていきました。
残念。
3ダイブ目は、白い砂地で癒し?流れが少しあったので、癒されなかった方も?
しかしここの砂地は雰囲気が良い!中層でホバーリングしながら砂紋を見ている
だけで癒しの効果抜群!非常に気持ちが良い。
浅場ではエダサンゴの群生が広がり、この風景も癒される・・・
そして・・・流れがなければ癒しの効果も倍増なのだが、
本日も後半は流れが出てきて、少々疲れた方も居たようです。
心の癒しと少しの疲れ・・・プラスマイナスゼロ?なのでしょうかね・・・
私Y的には、ここの砂地のように真っ白な心になりたい?そう願った本日でした。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
どんより・・・朝から黒い雲が空に広がっている。
出港間際にポツリ・・・ポツリ・・・ 港を出ると・・・ザ~
久しぶりに雨の中船を走らせ、ポイントの選択は晴れそうな場所!
と言うのは冗談で、この潮ならば・・・
ポイント到着時には雨も上がり、薄日が射す中1ダイブ目のエントリーです。
さて、沖に向って泳いでいくと・・・シホが後ろで騒いでいる???
水面を見上げると、巨大な何かが腰をフリフリ?クネクネ泳いでいる?
表現は可愛いのだが2mオーバーのオオテンジクザメ!
水面近くを泳いでおり、なんとも優雅で美しいシルエットでございました。
その下では・・・2m近いマダラエイもほぼ同時に出現し、
あれよあれよの10分でございました。
ここで、長いお昼休憩を取り、潮を待って2ダイブ目へ。
アンカーを打ち終わり、船に戻ったシホが・・・三角の大きな魚が?
皆さん静かにエントリーしてみると・・・何も居ない。
2グループに分かれて、Yは沖へ出て行くとカンカンカンとタンクを叩く音!
シホは再度見たようです・・・正体はトンガリサカタザメ!
シホ曰く3mはあった!いやいや私も久しぶりに見たかった・・・
さて、沖の根ではキンメモドキの大群!すこし流れがあったので、
岩の陰に隠れておりましたが、雰囲気抜群!うねる白い砂地も雰囲気抜群!
そしてそして・・・その砂の上を、ゆっくり移動する・・・
巨大なマンタも雰囲気抜群!いきなりのマンタ登場で大慌てでございました!
要所要所で押さえてくれた、大物よ!ありがとう。海の恵みに感謝感謝。
明日も元気に出港致します。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
本日も朝から天気の良い石垣島です。
予報と大分異なるので、Yとしてはワジワジ・・・スッキリしない気分です。
とりあえず、北風に変わっても大丈夫そうなポイントを選択し、
出港致しました。
透明度は昨日よりおちますが、20m~25m程でしょうか。
大物狙いでエントリーしたのですが・・・視界に入ってくる悲しい風景。
根の上はオニヒトデに食べられた「白いサンゴ」が一面に広がっている・・・
とうとうこのポイントまで来てしまったか・・・
沖の根には、ノコギリダイ・アカヒメジ・カスミチョウチョウウオの大群が群れ、
とてもキレイな水中風景を見せてくれているので、そのギャップが辛い。
駆除は追いつかないと思うので、オニヒトデの一団が過ぎ去るのを待つのみなのか・・・
残念である。
2ダイブ目は地形とマクロ。
クレパスに差し込む光と、クレパスの中から見た入り口付近の青!
光に照らされキラキラ輝く、ハタンポの群れ・・・いや~キレイですな~
クレパスから出て、浅場へ移動。マクロ探しが始まる。
ヒナギンポ・タテガミカエルウオを見つつ、本日メインのモンツキカエルウオ!
まず、1匹を見つけてカメラをかまえるYさん。その後ろで次は私と待つMさん。
Yさんがあきらめ、根を離れると・・・モンツキカエルウオが移動を始めて、
この様な状態になりました!
同じ穴から2匹が顔を出し仲良く?こちらを伺っております・・・
ブサイクだが愛嬌のある、モンツキカエルウオですね~
画像提供はMORIさんです。
3ダイブ目は、雰囲気を変えて砂地でダイビング。
スカシテンジクダイが群れる根に到着すると・・・皆さん散らばり?
思い思いにカメラを構える。
ガイドしたのは、ハナヒゲウツボ・ハダカハオコゼ・・・
私Yが張り込み?していたのは、キンセンイシモチのペア。
オスが盛んにメスの産卵を促す・・・メスの下に入り口をパクパクしているが、
まだ産卵には???の様子。
お客様を見つつ、キンセンイシモチを見張りその瞬間を記憶に!と意気込み、
45分と言う時間だけが経過したのであった・・・残念。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
【ファンダイビング】
朝から風が強い石垣島です。
本日はナイトダイビングの為、通常ダイビングは2ダイブです!
では、行けそうな時に行っておきましょう!
西表方面でのダイビングです。
1ダイブ目・・・大物を狙いドロップオフへ向う。
透明度はイマイチですが、グルクンの群れが右往左往と行き交う・・・
しばし、ドロップオフの壁際で漂いつつ、沖を見ると一段と大きなグルクンの群れが、
ザ~っと通り過ぎた後に大きなカスミアジが2匹登場!
おっ来たな!続けて・・・が無かった。夜に備えてサンゴの観察をするが???
2ダイブ目は、ヨナラ水道でダイビング!
エントリー直後は流れが少しありましたが、スカシテンジクダイ&キンメモドキが
群れる根まで到着。
白い砂丘に大きな根があり、そこにはソフトコーラルが生い茂る・・・
ポイント名通り、砂漠のオアシスを感じさせてくれる。
ハダカハオコゼ・ミヤケテグリ・ハゼなどのマクロも定番だが、
ソフトコーラルとスカシ&キンメモドキが、美しい風景を見せてくれるので、
ここはワイドで狙いたいポイントだ!
黒島や波照間とも違う、独特な砂地・・・雰囲気抜群である!
【ナイトダイビング】
さてさて、ワジワジの中迎えた「サンゴの産卵狙い ナイトダイブ」である。
お昼の部ダイバーさんに地元ダイバーも加わり船上でしばし談笑・・・
でしたが!皆さん逸る気持ちを抑えているのが、ひしひしと伝わってくる。
そろそろ下見?KENSUKEがサンゴの様子を見る為、エントリーする。
皆さんもゴソゴソエントリーの準備にとりかかるが・・・まだのようですと上がってきた。
ではもう30分待ってエントリーにしましょう・・・ワジワジ。
30分経過・・・待ちに待ったエントリーです。
サンゴの丘をライト片手にじっくり、しらみつぶしに見ていく、
エダサンゴの隙間に挟まり?寝ているテングカワハギやメガネゴンベ、
オレンジ色にキラ!っと輝くエビカニの目・寝ぼけてグルグルしているグルクン、
ライトを消して前を泳ぐダイバーを見ると、フィンの先から夜光虫のキラキラが流れ、
美しい・・・いや~楽しいナイトダイビングでした。
んっ?タマゴ???見当たらない。気配無い。産卵は大はずれ~
自然とは時に残酷である・・・涙。。。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
本日は石垣島ご到着後のダイバーKさんをお迎えして、
ゆっくりスタートの2ダイブでございます。
始めましてのTさんからは、マンタのリクエストがありましたが・・・
南風強し・・・マンタポイント混雑してるかな?
ゲストの皆さん西表島方面は行っていないし・・・う~ん・・・西表島だ!
本日梅雨入りしたので、もちろんドシャ降りの中船を走らせ、
西表島に到着です。
1ダイブ目からマンタを狙ってエントリーですが、
ドロップ沿いに現れるのは、グルクンの大群のみ・・・
これだけいれば見応え&迫力はあるのですが、締めが欲しい・・・
遠くにイソマグロなども見えるのですが、グッと来ないまま船へ戻ったのである。
ならばさらに西へ移動・・・2ダイブ目も大物狙いです。
1ダイブ目より透明度がはるかに良く、30mオーバーです!
一つ目の根で待ちに入るが、どうも魚が少ない。
堪えきれず移動を開始。
二つ目の根はグルクン&ウメイロモドキが群れている!
ここで粘る・・・とにかく粘るが・・・時間切れ。
戻りましょうと合図をした15秒後・・・(すでにTさんはシホと船に向い始めていた)
イトヒキアジ10匹ほどが、向ってくる!グルクンもザワザワ?
ナントナントここでマンタが登場!慌ててTさんを呼び戻そうとしたが、
時すでに遅し・・・なんともタイミング悪い。残念。
船の下ではHさん・Kさんに浮上の合図をし、振り返るとヒレナガカンパチ15匹程の群れが・・・
船に上がりかけたHさんを呼び戻すが、時すでに・・・
とことんタイミングのずれた1ダイブであった。
明日はずれたタイミングを取り戻さなければ・・・
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
【ファンダイビング】
遠征予定の本日でしたが、風向き砺波が・・・波照間島をあきらめて、
西表方面へ急旋回!これが結果オーライとなりましたぞ!
さてさて1ダイブ目です。一昨日マンタが見たいとリクエストがあり、
この時期ならば・・・あそこ!と思わず断言してしまったが、ナントナント!ビンゴ!
エントリー直後船の下を1匹が通過する。
沖へ向うと・・・4匹のマンタが隊列を組み移動中。
その後も頭上を行ったり来たり~で、合計5匹!大当たりである!
エダサンゴの群生&グルクンの群れ&ハナゴイの群れの中を、
優雅に泳ぐマンタを独占状態!マンタポイントとは一味違いますな~
こう言う時は、ガイド冥利に尽きます!
その他、小ぶりですがイソマグロも20匹近く、グルクンを追いかけグルグル・・・
アオウミガメもマンタとコラボ!ヒレナガカンパチも現れ!楽しいダイビングとなりました。
2ダイブ目もオリジナルポイントへ。
透明度は30mオーバー。青い海が広がっている・・・
サンゴ&地形のポイントだが、本日はアカテンコバンハゼ・オイランヨウジなど、
2グループ思い思いに探しながらの移動でしたが、しかし・・・ここの風景がたまりません。
K子さん曰く、サンゴに囲まれた浅瀬で「タンクのおかわり!」
そう、何時までも漂っていたい、綺麗な風景なのである。いや~癒されましたな~
3ダイブ目は砂地とサンゴの庭園
1・2本目より少々透明度は落ちましたが、太陽の光があるので、
浅場のエダサンゴとその上を群れるスズメダイはとても綺麗。
深場の根もナンヨウキサンゴやイソバナなどにて
日本庭園の落ち着いた雰囲気があり、癒されます。
その他、ハダカハオコゼ・オニオコゼ・パイナップルウミウシ・ガーデンイールなど。
そして本日の締めくくりは、Iさんの100ダイブ記念です。
思い起こせば数年前・・・10数年ぶりのブランクでご来店・・・そして本日、無事100ダイブ。
いや~嬉しいですな~ おめでとうございます!
本日はログ付け後、ホタル観賞へ・・・綺麗でしたよ~
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルーishigaki-solidcrew.com/
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
く~たまらん!頑張った甲斐があったと言うものです!
昨日の大時化も少し落ち着き、これならば行けるだろう!
昨日から行きたかったポイントへ・・・
うねりが少しあったので、足早にエントリーした所、
船の下ですでにグルグル回っている!
本日は各個体大きく、20匹程の群れは全て1mオーバー!数匹は1.5mオーバー!
グルクンの群れの中を割り込み、悠然と泳ぐ姿・・・
差し込む光に照らされギラリ!燻し銀の輝き・・・
目の前を通り過ぎる際には、鋭い歯も見えて迫力満点!
この季節のイソマグロはたまりませんな~
さて、2ダイブ目は打って変わり・・・砂地での癒し。
1ダイブ目より透明度が良く、アイスブルーと白い砂の色合いがたまらない・・・
流れが少しあったので、コブシメの産卵は見れませんでしたが、
4匹のコブシメが潮の止まりを、水底で待機。
スカシテンジクダイは、流れに向かい根の周りで泳ぐ、カシワハナダイ・フタイロハナゴイ等を
取り巻くカスミソウのようでした・・・キレイだ・・・
透明度が良いと、いつも見ている景色・生物も一段ときれいに見えますな~
本日は激写したかった!1日となりました。
石垣島ダイビングショップ ソリッドクルー
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS