
天候:晴れ時々曇り 気温:29℃ 水温:27℃ 透明度:15~20m
本日は晴れ間が多かったかな?南風ですが北からのウネリ・・・
 ポイント選択に悩みましたが、基本は大物狙いでございます。
1ダイブ目は地形のポイントですが・・・
 エントリー早々、グルクマの群れが通り過ぎたので沖側が気になりつつ・・・
 地形を堪能致しました。
後半に光が差し込んできたので、もう少し早く光が欲しかったなぁ~
  
  
  
 
 キビナゴの群れが増え始めたので、これからキレイな水中景観を見せてくれるでしょう!!
 
2ダイブ目は北上してマンタを狙いました!
 
 結果・・・終盤にお子様マンタも登場し5?6匹かな?
 ホバーリング!頭上通過アリ!動きアリ!排泄行動・・・アリで楽しめました~
  
 
 3ダイブ目はやはり大物を狙いたいので、野原曽根にてドリフトダイビング!
 またまた走ってしまいました・・・
マンタ!ブラックフィンバラクーダの群れ!ギンガメアジの群れ!を堪能でした~
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS