
天候:晴れのち曇り 気温:30℃ 水温:29℃ 透明度:15~25m
本日も北風が吹いており・・・ポイント選択に悩む日々が続いております!
 しかし!風に負けていられない?本日は3島巡りでございます。
1ダイブ目は深場の砂地でございます・・・
 前回大物も見れたので、少しだけ期待してエントリーしましたが、
 大きな根を覆いつくす、スカシテンジクダイの群れはキレイでしたね~
その他は、甲殻類各種・ウミウシ各種などなど!
?大物は・・・
 2ダイブ目はキレイな景色が見たいので?新城島(パナリ)でございます!
 
 久しぶりにパナリの港で休憩です!
 
 いや~今年はスカシテンジクダイの群れが凄いので、
 キレイな水中景観でございました!
 
 
3ダイブ目は黒島にて地形&マクロになってしまった・・・
 ハナゴンべから始まり、アカイバラウミウシ&アデヤカミノウミウシ、
 浅場に移動して・・・モンツキカエルウオをワンサカ見てきました~
 12個体までは数えましたよ~
マクロ系が多いので、画像が無くすみません。
ガイドがカメラを使用する場合もございますが、お客様やガイド業務に支障が出る撮影は行いません。
COMMENTS